[過去ログ] 自作のための食事処16 (190レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2012/10/06(土)02:29 ID:wSHd+WcF(1/4) BE AAS
自作にあった食事処について語りましょう

過去ログ
自作のための食事処15
2chスレ:jisaku
自作のための食事処14
2chスレ:jisaku
自作のための食事処13
2chスレ:jisaku
自作のための食事処12
2chスレ:jisaku
省22
171: 2012/10/25(木)23:15 ID:hxh6k8eQ(1) AAS
あさじってまだある?
172: 2012/10/26(金)02:12 ID:FBbjlUCR(1) AAS
ガリバー旅行記って、第一編:小人の国編と第二編:巨人の国編は有名だけど、
第三篇:ラピュタ→中略→日本(全編中、唯一の架空ではない国)放浪編と第四篇:馬の国編を読んだことがある人って、案外少ないよね

閑話休題

ツクモ本店IIとIIIに挟まれた、だるまのめ+油そば+すためしどんどんの3店舗を1日でハシゴする、
満腹スタンプラリーをやってるね(だるまのめの外に台紙が置いてある)
秋葉原限定みたいで、公式サイトにも載ってないけど
外部リンク:usingroup.jp
173: 2012/10/26(金)10:23 ID:qWu44EEC(1) AAS
一日でとか死ぬわw
174: 2012/10/26(金)21:04 ID:Bwjq24bT(1) AAS
その三店舗、同一グループだったのか…

かなり昔にだるまでラーメン食ったきり入ったことないな。

(20年以上前にはどんどんで何回か牛丼食ったが…
(まだ、X68Kの時代だ。))
175: 2012/10/26(金)22:27 ID:guHh5TQa(1) AAS
明日は秋葉行くけど、飯はちょっと足を伸ばして神田カレーグランプリで食べてくるぜぇ。
秋葉でお馴染みの店舗も数軒出るみたい。
神田でスキー関連、カレー+秋葉の用事で移動もあるし忙しいな。
176
(1): 2012/10/27(土)01:13 ID:R/+45x3Q(1) AAS
神田カレーグランプリ

外部リンク:kanda-curry.com

外部リンク[pdf]:kanda-curry.com

Twitterリンク:intent

神田?
神保町じゃなくて?
177: 2012/10/27(土)02:09 ID:Ird3MjZK(1) AAS
雨予報の日曜も出すのか
178: 2012/10/27(土)06:47 ID:hC1JNz0P(1) AAS
古本まつりの屋台にずらっとカレーが並んだ一角がある…わけではないのだな。
古本まつりも数年いってないけど、玉こんにゃくの屋台は今でも出てるんだろうか。
179
(1): 2012/10/27(土)09:21 ID:mALtJqrQ(1/3) AAS
今の秋葉デブ食系ブームにこそ
牛友かどん亭が出店すべきかと

どん亭スペシャル大盛が喰いてえ…
180
(1): 2012/10/27(土)09:22 ID:mALtJqrQ(2/3) AAS
>>176
あそこは「神田神保町」が正式名称
181: 2012/10/27(土)10:25 ID:xRRO9dUF(1) AAS
>>180
普通は神田を抜いて下の町名だけ呼ぶ
「神田」といった場合、神田全体もしくは神田駅周辺を指す
182: 2012/10/27(土)11:09 ID:D5BF06+C(1) AAS
神田って結構広いよな。
ひょっとして千代田区の面積の半分以上
占めてるんじゃないか?
183: 2012/10/27(土)11:21 ID:+JY19sr4(1) AAS
神田区と麹町区が合併して千代田区になったんだからあたりまえ
184
(3): 2012/10/27(土)13:30 ID:w25Du2AT(1) AAS
>>179
牛友チェーンって、すでにあぼーんでしょ
大井町の牛八が牛友のマーク入り食器を使ってるけど、味は思い出の牛友とは違う感じ

しかし、首都圏のインディーズ牛丼って、かなりヤバイ状況かな
たつや→残るは、新宿WINS対面の1店舗だけ
牛丼太郎→経営元が変わって、どんぶり太郎に(代々木と茗荷谷の2店舗)
どん亭(しゃぶしゃぶのチェーンとは無関係)→首都圏は川崎市の武蔵新城と高津の2店舗だけ(沖縄にはまだ4店舗ある模様)
外部リンク[html]:www.fuji-tatsu.co.jp

どんどんも、ユウシンの牛丼業態店舗は登戸1店舗だけに一時期なったけど、
すためしに業態変更して店舗を増やしつつあるみたいね
省1
185: 2012/10/27(土)18:31 ID:ATVNG33V(1) AAS
カレーグランプリ行ってきた。3店舗回ってお腹いっぱい。
秋葉がらみだとシディークがめっちゃ混んでた。
.comはそこそこ並んでて、秋葉人が大好きなゴーゴーは空いてた。
やっぱカレーイベントでわざわざゴーゴー行かないよね。
秋葉の話から更にそれちゃうけど、神田スポーツ祭りなのにスキー・スノボ界隈より
カレー会場のが混んでたな。
186: 2012/10/27(土)19:15 ID:mALtJqrQ(3/3) AAS
>>184
チェーンとしてはアウトだね>牛友
どん亭の親会社は安安がうまくいってるからねぇ
神奈川の2店がなくならないのが不思議だよ

ちなみに、このメニューにない高津店(多分高津店だけ)の鳥肉定食が好きだ

ちなみに、今日のカレーグランプリは人が多すぎて並ぶ気にならんかった
すずらん通りを岩波側に渡ったところにボンディとシディークが出店してるから、そこで済ませたよ
187: 2012/10/27(土)19:35 ID:dQysDSkl(1) AAS
>>184
インディーズ系といえば新橋の「牛めしげんき」だけど無くなっちゃったな。
188: ハイネ犬 2012/10/27(土)21:51 ID:Cf4YGPZm(1) AAS
たつやの開化丼 懐かしいです
189: 2012/10/27(土)23:19 ID:dTDvJamD(1) AAS
>>184
サンボさえあればいい。
190: 2012/10/28(日)13:42 ID:0CvijorK(1) BE AAS
あとジローとな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*