[過去ログ] 【AMD】Llano世代のAPUについてマターリと語るスレ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
450: 2012/10/11(木)12:31 ID:ZK69a7Mb(1) AAS
つ A64-3500t
451: 2012/10/11(木)12:31 ID:N7MRWeer(1) AAS
A7…イヤナンデモナイ
452: !ninja 2012/10/11(木)12:31 ID:ALldBE0r(2/2) AAS
売り切れてた…
ウワアアアン・゜・(つД`)・゜・
453: 2012/10/11(木)12:31 ID:0nGk3RVc(1) AAS
もうこのまま3820でいいや
454
(1): 2012/10/11(木)12:31 ID:dpR2M0pF(1/3) AAS
今日は3870K + ASRock EX6 をバラして在庫処分品のGIGAのITXへ組み変えるぜ。
ケースは展示処分品だったMONOBOX ITX(初代)クーラーは一回使って放置ってたサイズ アプサラス(初代)
メモリは使ってたADATAの2000 HDDも使ってた海門1TB(1TBプラッタ)をIDEモードで。
サファのHD6670も有るけど、iGPUのOC詰めてから装着予定。
455
(1): 2012/10/11(木)12:31 ID:oCJc8weP(1) AAS
なぜIDEモードで!?
456: 2012/10/11(木)12:31 ID:dpR2M0pF(2/3) AAS
>>455
いままでLlanoでOCしてきての経験で何故かIDEの方がベースクロック上げやすいから。
(AHCIだと110超えるとコケやすくIDEだと120以上は望める)
今回ディスクの読み書きの僅かな高速化よりメモリーのOCの方を重視するんで。

う〜んギガバの板って起動が遅いしOSが起動しなかったりなんなんだろ?
この板(A75N-USB3)BIOSの項目はいいけど他メーカー品と比べたら色々と構成が残念仕様だな〜。
457: 2012/10/11(木)12:31 ID:t9tosuog(1) AAS
GIGA板は俺みたいな信者でないと不満たらたらだと思うよw
実際は信者でも不満たらたらだが致命的な不具合は起こさないんだよね、俺みたいな信者が使うとw
信仰心って大事w

……実際はPasswordPowerOn目当てで買ってるんだけどねw
この機能が無い板は使いづらい
458: 2012/10/11(木)12:31 ID:vo8BiOjG(1) AAS
わかる
前の板が中途半端に壊れたから、GIGAに乗り換え
初GIGAで安定してる。これがド安定と言うものかと
起動が遅い、BIOSが今となって古いけど、代替で安値だったから満足してる
ただ、もうベータBIOSは更新されないままなんだろうな
459: 2012/10/11(木)12:31 ID:rrLkjRDa(1) AAS
FM1って1156と逆でマザーは中古でいっぱいあるのにCPUは全然ないのね。普通だったら逆なのにね。
460: 2012/10/11(木)12:31 ID:dpR2M0pF(3/3) AAS
うっしバタバタ組みあがったぞい!
画像リンク[php]:or2.mobi
ケースのゴム脚が付いて無かったじゃないかぁ〜クソがっ!急遽ホムセンで断面D型のゴムクッション買って来て対処した。
メモリ周りのエアフロー確保のために、手前寄りに余ったケーブル処理したから見た目はキタナイがいいとしよう。
しかしこのクーラーはイマイチ冷えなかった・・・、ベースプレートがアルミ地でガサガサだからか?
ちょっと厚めに塗った銀グリスが馴染むまで仕方ないね!あとサウスのシンクが激熱だけど大丈夫か不安である。
そしてここまできて、サイドパネルが閉まらないのであったw ファンに当る所をサンダーで切断するしかあるめえ〜(^^;
461: 2012/10/11(木)12:31 ID:He8xGBUH(1) AAS
クーラーのCPU接地面が指で触ってみてガサガサだと嫌だから
すぐ耐水ペーパーで磨いちゃうんだけど、だめかな?
462
(1): 2012/10/11(木)12:31 ID:vhWs5Jkg(1) AAS
その昔、
セレロン300Aをガラスの上に敷いた耐水ペーパーで・・・

ん、なんでもない。
463: 2012/10/11(木)12:31 ID:U7s3j9Nz(1) AAS
つるつるは返って冷えないと聞いた気がする。
とはいえ、Siberianおめーはダメだ。
爪切りの爪磨き部くらいのギザギザじゃねーか!
洗濯板かよ!!
464: 2012/10/11(木)12:31 ID:ZxIpfVkE(1) AAS
確かにザラザラで細かい凹凸が多ければ熱は伝わりそうだけど・・・
あまりにザラザラすぎたらグリスがのりにくそうだ・・・
べっとりつけないといけないのだろうか
465: 2012/10/11(木)12:31 ID:09iuf6bt(1) AAS
>>462
ちょww
466: 2012/10/11(木)12:31 ID:i6HgEHcP(1) AAS
3820機たまにしか電源入れないので
Win7更新多すぎて再起動した後そのままシャットダウン
467
(1): 2012/10/11(木)12:31 ID:9+qZEVl6(1/2) AAS
>>426
何県?
地元のケーズにはPCパーツコーナーすらなかった。
468: 2012/10/11(木)12:31 ID:AXFjYyOu(1) AAS
FM1はいいマザーも投売りでセカンド用にぴったりなのにCPUが全然ない。
469
(1): 2012/10/11(木)12:31 ID:hKaO8jZ/(1) AAS
>>467
滑って転んで大分県
1-
あと 532 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.318s*