[過去ログ] 【Sandy/Ivy】 Intel Celeron Part1 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428: 2012/12/27(木)13:25 ID:tzuioLfU(1/3) AAS
>>414
そもそもLGA775はFSB(CPU-ノースブリッジ間)がボトルネックになってメモリだけ性能上げてもあまり速くならない
SandyはメモコンがCPU側にあって、同じメモリでも帯域が段違い上がってるのに同じ土俵で語ってどうする
429(1): 2012/12/27(木)13:49 ID:tzuioLfU(2/3) AAS
>>411
外部リンク:www.anandtech.com
Celeron同士の比較ができないので、同クロックのPentiumG620(SandyBridge)とPentiumE5300(Wolfdale)で比べてみた
まあ、ゲームで最大1.5倍ぐらい
平均で20〜30%差ぐらいはありそうだね
430: 2012/12/27(木)13:57 ID:tzuioLfU(3/3) AAS
外部リンク:www.anandtech.com
E5300はこっちだった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.082s