[過去ログ] 【ANS-9010】RAMストレージ総合47枚目【i-RAM】 (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
655: 2014/08/24(日)18:26 ID:9kEuwJP5(2/2) AAS
祖父地図で検索したらANS-9010Bの買い取りが1000円
不要になってもこの価格じゃ手放したくないな
656: 2014/08/24(日)18:28 ID:NTKnWZ90(1) AAS
それなら使い続けるなぁ
657: 2014/08/24(日)18:43 ID:mbODwcZJ(1) AAS
そろそろANS-9010のDDR3版
それもダイレクトにSATAExpressへ変換するようなのが欲しいなぁ。
658: 2014/08/24(日)18:49 ID:PAkpvaCu(1) AAS
>>561でも買っとけ
659(2): 2014/08/24(日)19:52 ID:HWqaZOjd(1) AAS
>>650
ありがとうございます、調べてみます。
>>651
用途としてはOSを入れて普通に使用するんですが、定期的に消去します。
消去しても初期状態を復元可能なようにクリーンインスコ時のバックアップも作成します。
復元不可能且つ完全消去が目的なので、スピードは求めていません。
>>653
売って頂けると大変うれしいです。
660: 2014/08/24(日)20:34 ID:u11YyFl3(1) AAS
スピードが要らないのなら、SSDでSecureEraseで良いかと
それでもAES256bが信頼できず、データが気になるのなら
Enhanced SecureEraseで運用すればいい
661: 2014/08/24(日)21:02 ID:iFbUzi/f(1) AAS
>>659
RollbackRX で幸せになれるかも
Reboot Restore Rx ならフリー
どうやって途中の記録してるかは分からんからブラックボックス
知られて困る情報の完全消去ならしかたないけど
662: [ans9010sell@gmail.com] 2014/08/25(月)10:55 ID:0pYJy8ry(1/2) AAS
>>659
SATAケーブルなし、バッテリーは当然のように死亡
本体、ACアダプタ、12V AC、メガネケーブル
こんなんで良ければメールおくんなっせ
663: 2014/08/25(月)11:09 ID:nlVg/h6f(1) AAS
値段いくらぐらいなんだろう?
664: [ans9010sell@gmail.com] 2014/08/25(月)11:41 ID:0pYJy8ry(2/2) AAS
9010Bが本体のみ5000円っぽいし
ACにPCIスロ用ケーブル分で合計7000円+送料ってとこかね?
+35000円してもいいならメモリ4GB x8枚もお譲りしよう
稼働時間2年近いからちょっとアレだが実績はあるぜ
665(1): 2014/08/25(月)19:42 ID:pq7DHp0i(1) AAS
無印+メモリ32GB 10万円でどうや
666(1): 2014/08/25(月)20:02 ID:75gvTE9F(1) AAS
>>665
OK、売ります
667: 2014/08/26(火)12:17 ID:BCkuqD3L(1/2) AAS
>>666
お前が買うんやで
揃えた時は30万ぐらいしたかな
668: 2014/08/26(火)12:23 ID:BCkuqD3L(2/2) AAS
色々調べたら
本体5万
16GBセット6.5万
だから18万
こんなもんか
10万ってのは親切だろ
669: 2014/08/26(火)12:42 ID:Pk1y1z9V(1) AAS
今なら512GBのSSD4つ買っても約9万でお釣りが来るぜw
2Tやでwww
670: 2014/08/26(火)16:58 ID:QAbGUz5C(1) AAS
消費電力だな。長い目でみたらSSDかもしれん。
最新のSSDでもFAT32にアロケーションし直せば
古いマシンでもANS超えるパフォーマンスでそうだしな
671(2): 2014/08/26(火)22:30 ID:9zMc5lCJ(1) AAS
コレ欲しいなw
DDR3インタフェースで400GBの容量の不揮発ハイブリッドDRAM-SSD
外部リンク:www.sandisk.co.jp
672(1): 2014/08/27(水)00:33 ID:cSnIk3Yx(1) AAS
メモリ代わりにしては遅いんじゃないの?
673: 2014/08/27(水)02:07 ID:eMSlKgtf(1) AAS
ANSよりは良いな
674: 2014/08/27(水)18:31 ID:KvpZVwfR(1) AAS
>>672
FeRAMやMRAMの高集積化技術が確立するまでの繋ぎ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 310 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s