[過去ログ] 【ANS-9010】RAMストレージ総合47枚目【i-RAM】 (984レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104: 2013/04/11(木)19:53:22.04 ID:q0HIMmWb(1) AAS
>>100
MRAMのSSDもう出たのかってぐぐったら、キャッシュRAMがDRAM→MRAMになってるだけやん…。
関係ないが、SSDのRAMって、正確にはキャッシュじゃなくて、ウェアレベリングのアドレス変換テーブル管理用の作業領域であって、
ユーザーデータのキャッシュには使ってないって話だよな。
249: 2013/09/13(金)16:54:06.04 ID:DYY5gW9T(1) AAS
外部ACアダプタでUPSに差しとけ。
290: 2013/09/16(月)22:24:25.04 ID:uch5cwxV(1) AAS
SATA3.0やNCQ使いたいならSSD、繰り返し書き換えを頻繁に行うならこれ、って
だいぶん前にこのスレで結論出てたような気がする
514: 2014/04/03(木)20:07:05.04 ID:IwlR5vKX(1/2) AAS
DRAMにしてはやけにレイテンシ長いと思ったら、どうみてもエイプ(ry
531: 2014/04/30(水)16:29:01.04 ID:Ns6Enlr5(1) AAS
基地外な流れ
628(2): 2014/08/01(金)20:21:57.04 ID:Qnx5qSdQ(1) AAS
ACアダプタのポンでが電流がICに流れ込んでお釈迦の予感
684: 2014/09/10(水)12:16:39.04 ID:tYb4aHs6(1) AAS
SSD物色してるんだが、何かお勧めあるかね
781: 2014/11/16(日)22:29:52.04 ID:JTTtcDzP(1) AAS
>>743
爆笑PC画像に報告致しました。
783: 2014/11/16(日)22:37:53.04 ID:GXfLwX8C(3/4) AAS
>>782
今回の騒動のリンク踏むまでよく知らなかった
926: 2015/03/05(木)01:36:59.04 ID:cEr3Br7v(1) AAS
そんなに開発コストはかかってないはずなんだけどな(個人が自腹で払える額とは言ってない)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s