[過去ログ] 電源に金をかけるのは止そう 3 (943レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
361: 2013/03/29(金)13:53 ID:1JN2wfcu(1/3) AAS
自作ショップってこういうやつが使い切れないくらい不要な同一の商品を買い込みしてるから持ってんだな
362
(1): 2013/03/29(金)13:53 ID:SRVFvwIl(1) AAS
コールド起動でこけまくる俺のシーソ
一度こういうの味わうと無駄な出費だったなと思っちゃう
次は安いのでええわ
363: 2013/03/29(金)13:53 ID:CJ0SimUL(1) AAS
まともな統計データ一切ない状態で
価格とイメージと匿名掲示板での偏った上に信憑性も怪しい不具合報告だけで
判断しても意味ないんだよな

はっきりしているのはあまりにも安すぎるものは怪しいということだけ
364: 2013/03/29(金)13:53 ID:1JN2wfcu(2/3) AAS
自分の体験が全てでしょ
江成は割高とか書いてるステマで紫蘇に転んでコールドブート失敗とかw
365: 2013/03/29(金)13:53 ID:MnOcd0fN(2/3) AAS
ステマや他人の体験談が信用出来ないなら、オシロスコープなどの高度な電気計測機器買って自分で実験するしかないな
電気電子板の住人ならなんか知っているかも
366: 2013/03/29(金)13:53 ID:1JN2wfcu(3/3) AAS
はいでましたオシロ詐欺〜
>>291-
367: 2013/03/29(金)13:53 ID:MnOcd0fN(3/3) AAS
>>358
それマザーボードの電圧計がおかしいじゃ?テスター持ってる?
368: 2013/03/29(金)13:53 ID:vdhM+BJ3(1) AAS
>>362
俺のKM3もコケるんだわ
グラボ変えたらコケなくなったけど
天下のシーソがこれだからなあ
369: 2013/03/29(金)13:53 ID:OBde+UoD(1) AAS
老舗メーカーのを安売りで買ったので十分
370: 2013/03/29(金)13:53 ID:VNyJNaHC(1) AAS
俺のSST-ST1500が丁度三年目にしてようやく寿命を迎えそうだわw
いまは応急処置でPCIEの変わりにグラボの電源を付属の変換コネクターで他から電力分けて
やっと安定してくれる程度・・・。
ま、一年前に落ち着いた構成にしたとはいえ、一時グラボの3枚ざしとかOCとかやりまくってたし
毎日帰宅しては糞重いFPSとかを6時間近くも遊んでりゃその分負担もやばかったんだろうな。

もっと持ってくれても良かったが、酷使して3年で使えなくなったのも個人的に妥当ちゃ妥当かな・・・
ま、こんどは5年新品交換のオウルテックを注文したから、何度でも交換してやるわ!!
371: 2013/03/29(金)13:53 ID:EIwJKu4Y(1) AAS
ふーん?それで
何でこんな貧乏人のスレに書き込むの?
372: 2013/03/29(金)13:53 ID:EGPcZdmE(1/2) AAS
>>357
何年前の話してるんだよ
初代剛力やLiFE PoWERって2006年頃の電源で7年以上前の電源だろ
確かにその頃の5000円クラスの電源は動物が多かったが
今の5000円クラスの電源って当時の1万5000円くらいの電源の品質を保ってるから
373: 2013/03/29(金)13:53 ID:EGPcZdmE(2/2) AAS
2005年前後ってAbeeみたいな高級な動物電源が売られてて当時の電源の質は異常に悪かったな
糞みたいな産廃メーカーは淘汰されて現在は良質メーカーだけが生き残ってる
374: 2013/03/29(金)13:53 ID:I6NkBVY1(1) AAS
そのabeeの電源が未だに稼働してる。
あと何年使えるのか。
ここで壊れても「お疲れ様です。」と声をかけてあげたいわ。
375: 2013/03/29(金)13:53 ID:ZJ1X0ZvV(1) AAS
江成の電源4年目
これだけ使えば値打あるよな
376: 2013/03/29(金)13:53 ID:Dnoy0P3U(1/2) AAS
EMD525AWTは5年以上使ってる
2chの評価なにそれ?って感じで良質電源に巡り合えてよかった
次ハスウェルで組む予定だけど流用しますw
377: 2013/03/29(金)13:53 ID:Dnoy0P3U(2/2) AAS
江成奨めたら紫蘇にしますって
この板はブランドで買う莫迦しかおらん
378: 2013/03/29(金)13:53 ID:h9nxHfPa(1) AAS
セールで8000円くらいで買ったCMPSU-550VXJPが4年目に突入
おまけにHaswellにも対応と公式に出てたw
379: 2013/03/29(金)13:53 ID:5le2On5a(1) AAS
外部リンク:techreport.com
haswellコンパチリスト
380: 2013/03/29(金)13:53 ID:O/JFJRz3(1) AAS
恵安からプラチナ電源出たけど高いな
外部リンク[html]:akiba-pc.watch.impress.co.jp
まだご祝儀価格なんだろうけど我等の恵安も高級志向になったら困る
1-
あと 563 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.434s*