[過去ログ]
チップセット/GPUクーラー総合 Part23 (982レス)
チップセット/GPUクーラー総合 Part23 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
146: Socket774 [sage] 2013/12/12(木) 22:23:31.07 ID:fixit0xq >>145 サンクス ちょっと見てみる http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/146
147: Socket774 [sage] 2013/12/12(木) 22:26:04.37 ID:A37q9wuM >>144 俺はファン取っ払って、14cmファンをタイラップ留めしてる 静かで更に冷えるようになるよ 4スロ占有になるけどね… http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/147
148: Socket774 [sage] 2013/12/12(木) 22:46:59.25 ID:fixit0xq >>145 俺のも片方が近かったから離してみたけどダメだなー 高音だから耳に響いて困る http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/148
149: Socket774 [sage] 2013/12/12(木) 23:00:57.21 ID:fixit0xq 原因わかった 1箇所干渉するからって半分乗せてた奴がヒートパイプに当たってたせいだわ・・・ お騒がせしました、アホの相談に乗ってくれてありがとう http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/149
150: Socket774 [sage] 2013/12/12(木) 23:47:38.02 ID:NhIEu+ku >>149 写真何とかならんですか r9 にtwinturbo付くなら280xやめて290買いたい! 温度もマァマァになりますか? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/150
151: Socket774 [sage] 2013/12/13(金) 00:24:59.04 ID:1NTje60l >>150 写真用意してないけど 問題はPCIスロット側にVRAMが1個あって、そこにヒートシンクつけると本体がつけられないくらい とりあえずヒートシンクの角切って収めてるよ 温度はリファだと負荷かけたとき90度軽く超えてたのが 60度〜70度って感じになったな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/151
152: Socket774 [sage] 2013/12/13(金) 06:18:34.21 ID:/+9K/1LZ >>149 年取ると気にならなくなるもんじゃよ、その音。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/152
153: Socket774 [sage] 2013/12/14(土) 01:25:55.35 ID:OvU9o3zv そういう問題か?www http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/153
154: Socket774 [sage] 2013/12/14(土) 07:14:35.42 ID:XpIPiiy2 買ってきたVF900のファンが回らないと思ったらヒートシンクが微妙に歪んでるってのがあったな まあ銅だから力を加えれば治ったんだが http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/154
155: Socket774 [sage] 2013/12/14(土) 19:39:14.70 ID:HX+YsXIG そろそろ、ZAV-TWINTURBO2/Aの後継出ないかねぇ 在庫限りだがその在庫自体もいい加減陰りが見えてきた http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/155
156: Socket774 [sage] 2013/12/14(土) 21:05:39.70 ID:+Fz861+g そこそこには冷却力あるクーラーが初めから付いてるモデルあるから、あまり流行らないのかもね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/156
157: Socket774 [sage] 2013/12/14(土) 21:57:44.74 ID:XMybeDB6 CPU用の簡易水冷無理やりつけてる http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/157
158: Socket774 [sage] 2013/12/15(日) 11:11:45.43 ID:Q5z9ZVJM ケースの取り替えを考えている。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/158
159: Socket774 [sage] 2013/12/16(月) 13:40:58.61 ID:QqM+0BkI eXtemeIIIが在庫消滅した件について 290Xが6万切ったら日本中の在庫無くなるとかどんだけ少量だったんだよ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/159
160: Socket774 [] 2013/12/16(月) 22:40:03.82 ID:JNWKvOaz Draculaのマニュアルみてるんですが、pwmが利かないような記載がy shape adapterの説明に書いてある。 これは最大回転で回るということでしょうか。 もうfanとセットで注文しちゃたんですが。。。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/160
161: Socket774 [sage] 2013/12/16(月) 23:38:21.44 ID:jOAU/TxZ >>160 これ買えば良い ttp://www.scythe.co.jp/cooler/ca-pwm-02.html http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/161
162: Socket774 [sage] 2013/12/16(月) 23:54:30.66 ID:JNWKvOaz ありがとう!読んでたマニュアルは7970用でした。。 アマゾンの在庫は無印draclaはそもそもyケーブルすらないようです。こりゃxtream待つべきだったか。これでグリス硬化してたらさらに結構な出費だ。r9 290明日ツクモから届くとゆうのに。。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/162
163: Socket774 [sage] 2013/12/18(水) 03:19:04.15 ID:zOjpZhiX TWIN TURBO IIもう無いのかwww http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/163
164: Socket774 [sage] 2013/12/18(水) 12:54:11.28 ID:zMhe7Qis http://www.gdm.or.jp/crew/2013/1218/54909 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/164
165: Socket774 [sage] 2013/12/18(水) 22:32:27.40 ID:It8SAGEg うおお、これぞ自作よ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/165
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 817 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s