[過去ログ]
チップセット/GPUクーラー総合 Part23 (982レス)
チップセット/GPUクーラー総合 Part23 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
407: Socket774 [sage] 2014/04/07(月) 22:41:41.08 ID:sK65mR/i >>402 これからはリファクラとオリクラにしたらいいの? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/407
408: Socket774 [sage] 2014/04/07(月) 23:44:56.90 ID:BsAD2fVW ビデボクーラーw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/408
409: Socket774 [sage] 2014/04/08(火) 23:22:23.24 ID:YdAYDHj8 高いのばっかでmono plus廃番にした代理店のバカヤロー! Amazon.comで直輸入しようかなぁ 送料高いから誰か一緒に買わない?w受け渡しは秋葉原手渡しでww http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/409
410: Socket774 [sage] 2014/04/09(水) 00:09:12.97 ID:36EbJE9q >>409 米Amazonで$44.99ってちょっと高くない? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/410
411: Socket774 [sage] 2014/04/09(水) 00:49:19.27 ID:HVn3M/il >>406 興奮してるところ悪いが、何年も前に使い古されたネタ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/411
412: Socket774 [sage] 2014/04/09(水) 00:50:13.14 ID:HVn3M/il >>406 http://www.google.com/search?q=VNF-200+ZALMAN&site=webhp&source=lnms&tbm=isch ほれ 型番まで憶えてたわ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/412
413: Socket774 [sage] 2014/04/09(水) 00:57:07.60 ID:HVn3M/il 7年前にすでにあったんだから、構想自体は8年以上前の話だろうな>>406 7900GTXとか 1900XTとかが店に並んでいる頃に お前のような構想から、モノを作るにいたった奴がいたってことだ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/413
414: Socket774 [sage] 2014/04/09(水) 00:57:30.63 ID:WCsZZcYs 笊のチャレンジ精神があったからこそ今のグラボベンダの安定感があるんだと思いたい http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/414
415: Socket774 [sage] 2014/04/09(水) 01:03:17.82 ID:9lRg6cd8 >>410 高いけど他に日本で買える代替品無いんだもの… $29とかで売ってるとこもあるけど、送料$40近かったりするから 一個ならAmazonが一番安そうだよ 不良返品もAmazonなら送料負担してくれるしね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/415
416: Socket774 [sage] 2014/04/09(水) 06:56:41.21 ID:u4sDuq/O ちょっと妥協して新しいVGA買った方がぶっちゃけいいくらいに新製品は糞ぼっただな ただ、現行VGAのラインナップは本当の意味で買い時じゃないから近い内に何とかしたい人は結局、クーラーの方を買ってしまうんだろうな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/416
417: Socket774 [sage] 2014/04/09(水) 13:04:59.79 ID:ZKszZ2nP GalleryのGTX570でARMA3というゲームやってるお! http://imgur.com/UyxOwUr.jpg 温度が時折80℃前後まで上昇するから心配になったお・・・ ある日ヨドバシカメラに行ったらRHAESCAR RVC-01というクーラーが2500円で売っていたから思わず発作的に衝動買いしたお! スグ家に帰って鼻唄混じりで組んだお♪ http://imgur.com/bF39LZt.jpg なんだかわからないがスゴくイイカンジだゾ♪ 組んだらアイドル-5℃になって小躍りしちゃったゾ! ARMA3やったら! ・・・80℃余裕で超え てるお・・・(´・ω・`) またノーマルに戻したお・・・(´・ω・`) しかしひらめいたゾ! ノーマルにファンを追加すればいいじゃん! 近くにあったIntelのCPUファンを張り付けたゾ! http://imgur.com/yK499bo.jpg 偶然二重反転ファンになったゾ 二重反転ファンは理論的に強力だゾ! http://imgur.com/uIXTpH7.jpg ARMA3やったゾ!70℃前半になったゾ! しかし・・・ウルサイお・・・ホントにウルサイお・・・ (´・ω・`) おいらのグラボ羽ばたきそうだお・・・ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/417
418: Socket774 [sage] 2014/04/09(水) 17:26:23.44 ID:vWTpZKRb 570じゃなくて750にすれば幸せになれただろうに http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/418
419: Socket774 [sage] 2014/04/09(水) 17:43:44.00 ID:cMRwFiQz 性能低下してゲームカクカクになるけどな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/419
420: Socket774 [sage] 2014/04/09(水) 18:19:21.89 ID:mV5XxzxK >>418 750でARMAやるの? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/420
421: Socket774 [sage] 2014/04/09(水) 18:26:44.78 ID:mAbx844P 570から750は無いだろwww http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/421
422: Socket774 [sage] 2014/04/09(水) 18:32:53.09 ID:LkmXidCh Xtreme IIIならピークでも50度代にとどまれるはず でかいは正義 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/422
423: Socket774 [sage] 2014/04/09(水) 18:42:40.83 ID:eNR6RMMv 6スロット占有の出ないかなぁ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/423
424: Socket774 [sage] 2014/04/10(木) 01:45:32.86 ID:8p/Qx68X >>422 もう売ってないけど、IVよりIIIが欲しいわマジで http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/424
425: Socket774 [sage] 2014/04/10(木) 04:19:15.74 ID:mSt2fBpS これは改悪でFA? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/425
426: Socket774 [sage] 2014/04/10(木) 09:00:13.53 ID:z3HdySnv WはVRAM用のヒートシンクを別途用意する必要あるけど 冷却性能は上がってる スロット占有しまくることに耐えられれば最高のクーラー http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/426
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 556 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s