[過去ログ] チップセット/GPUクーラー総合 Part23 (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
201: 2014/01/18(土)22:07:27.73 ID:pUM0aONA(1) AAS
生きている証拠さ
332: 2014/03/18(火)10:15:11.73 ID:dSLZcZAr(1) AAS
670って製品によって基盤が多種多様なイメージ
具体的に製品名を挙げないといいアドバイスはもらえないような気がする
342: 2014/03/18(火)16:28:53.73 ID:tWRaV4B5(2/2) AAS
>>340 >>341
やっぱり簡易水冷強力ですねぇ・・・
Accelero Extreame IVの値段次第でどっちかに決めようと思います
お二人ともありがとうございましたー!
622: 2014/06/28(土)22:32:18.73 ID:vDFHLFZF(1) AAS
むかしFomulaってブロアファンあったよね

今頃それが倉庫で見つかった
758: 2014/09/16(火)11:08:01.73 ID:CStidNyE(1) AAS
しっかし、どのスレも書き逃げが多いな
聞いたんなら何かしらのレスすればいいのにな
801: 2014/10/01(水)00:16:35.73 ID:8MHhXL0h(1) AAS
その都度水枕を設計し直してる水冷パーツメーカーはいくらでもあるし
たとえばThermalrightがVRM用クーラーやめたのはまた違う理由があってだと思うが
892: 2014/11/20(木)00:14:20.73 ID:A3GJmfln(1) AAS
笊の得意技だったよね銅色に塗ったアルミ製品
957: 2015/02/12(木)15:35:09.73 ID:HWqC0U76(2/3) AAS
ポンプ動いてる
負荷かけなきゃ30℃弱
水冷化する前は電力足りてたしシングルGPUでシングルレーン750W電源
ペリフェラルの方からにしても同じ
OCもしてないし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s