[過去ログ] チップセット/GPUクーラー総合 Part23 (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
52: 2013/09/19(木)22:57:11.84 ID:mv+iDMv4(1) AAS
12cmx2でハミ出てもいいじゃない
170: 2013/12/20(金)20:41:59.84 ID:L8j0qMNB(1) AAS
げ、1000円さがっちまった!先週買ったばっかなのに
175
(1): 2013/12/23(月)12:30:29.84 ID:lrVeylGw(1) AAS
TRad2の後継というか、ダブルShamenというか、ファン2枚分の長さでかつMK-26やDraculaのように
フィンブロックを2つに分けて真ん中のベース部からヒートパイプ群が二手に分かれるようなのを
Thermalrightに作って欲しかったね。
AXP-100付属で自社ブランドの薄型100mmファンを作ったくらいだし、CPUクーラーの方は
出し尽くした感があるし、ここで一つ高さを抑えたGPAクーラーを考えてそうな気もしなくもないが
376: 2014/04/03(木)21:06:36.84 ID:KoPHUINM(1) AAS
3つあるけどオレのはそんな音しないな
470: 2014/04/25(金)00:12:44.84 ID:0Fu+5/sQ(1) AAS
これで少しは競争なるね
558: 2014/05/09(金)21:44:59.84 ID:UVwpC1c7(1) AAS
5Vで回そう
739: 2014/09/06(土)21:06:06.84 ID:ysOqfUDW(1) AAS
メーカーもクーラーも違うが昔買ったFridge JES988もスゲー曲がってたなw
755: 2014/09/10(水)20:43:44.84 ID:hISM9gcn(1) AAS
パーツクリーナーをぶっかけろ
827
(1): 2014/10/12(日)20:29:07.84 ID:2zVJ/ngH(1/2) AAS
リファンレスはアレだな
Draculaとかでファンレス運用に変えてたグラボにまたファンを付ける的な
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s