[過去ログ] チップセット/GPUクーラー総合 Part23 (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
123: 2013/12/02(月)00:16:28.92 ID:3oIwzC0m(2/2) AAS
ああ、すまん
Arctic Aluminaって大昔の注射器に入ったタイプのか
そりゃ固まるな
177: 2013/12/23(月)20:19:50.92 ID:HbkgVcGt(1) AAS
>>175
おまおれ
おれおま
292: 2014/03/06(木)14:10:10.92 ID:QxfhW0ZV(3/5) AAS
>>290
今は
Define R4を横置きにしてファンは固定させないで
横2個上1個排気方向に4個立てかけてる。
GTX660な。
98度ってのは明らかに接触仕手ないっぽい感じするんだが、
いくらチェックしてもそうなんだから時間がもったいないから諦めた。
385
(1): 2014/04/05(土)01:53:16.92 ID:OiAYpshl(2/2) AAS
>>383
リファレンスの高回転設定は多少爆音なんて生易しい物じゃないよ
アレは、ドライヤーや掃除機、空気清浄機に近い許容範囲を超えた音
の割にはヒートパイプが死んでいるので冷えない
497: 2014/04/28(月)17:46:29.92 ID:jyJYWYY0(4/5) AAS
>>495
どうもです
25mm厚ファンで65mmならファン無しで40mmか
3スロが55mmだから15mm厚ファンならギリギリ3スロか
590: 2014/06/01(日)22:09:26.92 ID:xiNdt2B2(2/2) AAS
はい
626: 2014/07/01(火)20:00:03.92 ID:eDnvSmWn(1) AAS
チップセットクーラー買ったんだが、干渉して付けられなかった。
元のヒートシンクにダイソーのアルミ板貼っつけてみたけど意味ねーかな?
熱は伝わってるみたいだが。
820: 2014/10/07(火)17:01:15.92 ID:mpcs0ba1(2/2) AAS
>>816
見てきたけどバックプレート型ヒートシンクで無理っぽかったな
821: 2014/10/07(火)19:17:30.92 ID:O7BnvcuS(1) AAS
今使ってるヤツのバックプレートを使えばいいんじゃね?
どうしても使いたくてフィンが邪魔なら全部切り落としてしまう方法もある
少し考えればどうにでもなるもんだ
836: 2014/10/24(金)10:05:13.92 ID:QjWHlwEt(1/3) AAS
すんげーマニアックな質問で申し訳ないが、ここ以外で答えれる奴いるとも思えないんで頼むわ・・・
外部リンク[html]:www.scythe.co.jp

このHR-05を止めるプラスチックのプッシュピン?って何処かで買えるもんなん?
今も使ってるんだけど先端部分が劣化してきて今後もきちんと止めれるか不安でさ・・・
買えるなら新しいのに変えたいのだが一体どういう店でどういう風に説明すればいいのかすらわからんwww
869: 2014/11/05(水)21:12:07.92 ID:76WU/pY6(1) AAS
AGP時代はとりあえずVF700つけりゃモーレツ冷えた
今でも7600GSにつけて現役稼働中だ
882: 2014/11/10(月)00:42:28.92 ID:XsEakNM/(1) AAS
一昔前までお世話になった笊とcreative系のサウンドカードの強化版を廉価で出していたAuzentechは良かった
半島ブランドはどうでもいい所だけ残るから困る
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s