[過去ログ] チップセット/GPUクーラー総合 Part23 (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138: 2013/12/10(火)08:45:22.94 ID:Fo15ZNbZ(1) AAS
ラデのHD6950なんだ
電源の方から直接電気もらっても動かないんで問い合わせてみるわ
448: 2014/04/20(日)19:27:23.94 ID:Jbba6EoP(1) AAS
正直TwinTurbo2の方がICY VISIONより冷えた
そしてExtreame3は使える環境ならそれらとは比べられん程冷える
ICY VISIONもオリジナルクーラーとは比較にならんほど冷えるから不満はなかったけどな
ちょいうるさいけど
480: 2014/04/26(土)15:18:14.94 ID:K2l+LC4d(1) AAS
納得いく価格ならね
567: 2014/05/10(土)20:04:46.94 ID:9nZ6Wwaf(1) AAS
>>562
空冷派歓喜。エアフローの方向が気になる。
特に背面の小さいファン3つと底面の遠心?ファン
678: 2014/08/22(金)06:15:17.94 ID:/QmJ0ffY(1) AAS
奇遇だな
俺も探しものしてたらHR-05と型番不詳なチップセットクーラーがいくつも入ったダンボールが出てきた
743: 室温800度 2014/09/07(日)06:38:11.94 ID:zOjzL5/Z(1/3) AAS
>>740
PCIスロットに干渉しなかった?
785: 2014/09/28(日)22:48:24.94 ID:TvSfbnt7(3/4) AAS
それ見て数年前の空冷合戦再び!って感じで良いなと思った
790: 2014/09/29(月)00:00:32.94 ID:+6ExHfwg(2/2) AAS
>>786>>787
動画リンク[YouTube]
この動画の冒頭の1分ほどを見る限り、フィンの部分に関しては、
CPUクーラーがでかいツインタワーでも大丈夫なようにリアパネルギリギリの所までオフセットされてるよう。
ただ、ヒートパイプが生えてる根元の部分だけ1スロット目に挿したグラボの基板裏側とCPUクーラーのクリアランスが縮まるから、
そこが干渉しちゃうかもね。(ただでさえ1スロット目のグラボの裏側に干渉するArchonとか銀矢SB-Eとかがあるから)
876
(1): 2014/11/06(木)21:50:54.94 ID:e53QREP5(1) AAS
カッコいいクーラは使い道が無いけど捨てられなくて困る
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*