[過去ログ] ナイスな品質の良い電源 Part65 (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113: 2013/09/02(月)15:43 ID:C+qg6jy6(5/5) AAS
>>112
リダンダント電源買ったら?
114(1): 2013/09/02(月)18:44 ID:mqbPHsP4(1) AAS
1000W電源欲しい場合、SS-1000XPしかないですよね?
他に何かありますか?
115: 2013/09/02(月)19:25 ID:0n3JJvuC(1) AAS
>>114
うん、このスレと過去ログ見たらいっぱい見つかるよ。
>>111
依然として頭の悪さが滲み出た文章に加えて、民族差別と取れる発言。
3点。
116: 2013/09/02(月)19:27 ID:rM9uwbka(1) AAS
差別じゃなくて軽蔑だろ 一緒にするなよ
117: 2013/09/02(月)19:43 ID:af1pKAxJ(1) AAS
去年あたりはover1000W電源はCorsairかAntecだったのに、久しぶりに覗いたらそうでも無い雰囲気?
118: 2013/09/02(月)22:46 ID:Pe57148Z(1) AAS
なんで箱詰めメーカーの名前を出す…
1000W以上なんか前からFlextronics、Seasonic、Delta以外の電源なんかゴミじゃないか
119: 2013/09/02(月)22:50 ID:VIIn8vlv(1) AAS
フレクストロニクスはEMS企業、めったに自社で設計して自社ブランドで売る事はしない。
箱詰め会社に「うちはこういう技術があるんでお宅のブランド名で売りませんか?」って営業はある。
その時に「うちのユーザー層は安いの欲しい人ばかりなんで、もう少しチープに…」って言えばチープにも作れる。
それがEMS。
120: ○ 2013/09/02(月)23:27 ID:xaX8d6iD(1/2) AAS
死ねよ自演オタの>>1
121(1): ○ 2013/09/02(月)23:28 ID:xaX8d6iD(2/2) AAS
>>1はホント糞だな
122: 2013/09/03(火)00:41 ID:YmnqIp96(1) AAS
自演失敗したか? ID:xaX8d6iD
123: 2013/09/03(火)05:02 ID:tFro2ksd(1) AAS
大体なんでキレてるんだ?
前スレからずっとだろ?この人>>121
124(1): 2013/09/03(火)05:50 ID:kAqUk3t1(1) AAS
電源の故障って、どういうのが多いの?
俺の場合はPCがよく固まるようになって、電源換えたら直ったってのがあった
125(1): 2013/09/03(火)06:58 ID:UKlG4oqu(1/3) AAS
>>124
A:前日までは動いていたのに、ある日突然出力が0になる突発性即死型故障
B:各系統出力の電圧が徐々に落ちていき、デバイスの動作下限電圧以下になって動作不良を起こす老衰型故障
C:日々問題なく動作しているが、ピーク時の供給アンペア数がどんどん落ちていきある日を境に負荷掛けると落ちるサイレント劣化型故障
D:ファンが故障して止まってしまい、オーバーヒートプロテクションが発動して落ちる排熱不全型故障
E:ACラインからのサージによって昇天する事故死型故障
F:人為的ミス(コネクタ逆差しやメーカー側の極性配置ミス等)による過失致死型故障
Aは2001年に買ったDELLデスクトップの電源で経験
Bはエナの2003年ごろに買った電源(型番失念)と今は亡きソルダムの外付け電源VariusEX350で経験
CはSKYTECの魂の力作CWT-500FMで経験。コンデンサからプックリ液漏れしてた
省4
126: 2013/09/03(火)07:18 ID:+vGPY+rv(1/2) AAS
家がおかしいんじゃね?w
127: 2013/09/03(火)08:22 ID:AzMvuR7u(1) AAS
お祓いしてもらえよ
128: 2013/09/03(火)08:56 ID:+u/nYhYQ(1) AAS
>>125
俺は自作経験13年のうち、Aを2回経験したことがある(電源のモデルは別々)
13年といっても年に1回も作らないのでトータルの自作件数は少なく、
自作パーツの中で電源はHDDと同様に壊れやすい印象を持ってる
129: 2013/09/03(火)09:45 ID:kgzjLMOd(1) AAS
生贄がいると聞いて
130: 2013/09/03(火)11:44 ID:gozKsNDq(1) AAS
むしろマスターと呼ぶべき
131: 2013/09/03(火)13:13 ID:lXthsJ3/(1/2) AAS
>>1は1万以下の電源でも使えるのに嘘ばかり言って情弱を騙して高級電源を買わそうとする
132: 2013/09/03(火)13:29 ID:+vGPY+rv(2/2) AAS
専用スレがあるので、どうぞ
10000円以内の良質電源を探しまくるスレ part76
2chスレ:jisaku
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 852 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s