[過去ログ] ナイスな品質の良い電源 Part65 (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175: 2013/09/04(水)00:56 ID:K8tCX8h6(4/6) AAS
>>1のバーカ ププププ
176: 2013/09/04(水)01:04 ID:JggnkoEq(4/4) AAS
自演バレても懲りないクズっているんだな(感慨)>ID:K8tCX8h6
もし●使ってたら掘って晒すか
これからSirtecや要らん安物斡旋する荒らしレスあったら
即、このクズが自演してるってわかるね^^
177: 2013/09/04(水)01:07 ID:sxPanmz/(2/3) AAS
こいつ、大型規制の時でも荒らしてたから、掘ったらいろいろ出てくるかもな。
178(1): 2013/09/04(水)01:23 ID:IpG7cGUZ(1) AAS
江成をメインで使ってるのも嘘で本当のメインは帝力使いだという()w
金をかけるのは止そうってスレも立ててる人だと思っ‥
179(1): 2013/09/04(水)01:36 ID:4DpXJOUE(4/4) AAS
AA省
180(1): 2013/09/04(水)01:37 ID:MeABRmli(1/2) AAS
電源の品質に拘ると、市販PCや電源選べないBTOは全部アウトだよね
俺は自作しかしたことないんだけど、ああいうのってどんな電源使ってるんだろう
ここの人が聞いたらひっくり返るようなひどいの使ってるのかな
181: 2013/09/04(水)01:48 ID:hJSN+AfC(1) AAS
BTOだと電源も選べる所も多いぞ
電源に限らず基本仕様から変更すると大体割高になるけどw
182(1): 2013/09/04(水)02:08 ID:sBcYCuCA(1) AAS
自作したことないのに何でこのスレにきたんだよ
メーカー製って何だかんだで実績のある奴使ってあることが多い
183: 2013/09/04(水)02:09 ID:OhDRRlV0(1) AAS
>>180
俺が最初で最後に注文したFaithのBTOはAcBel-Power510だった。
5年使ったけど全く不具合なし。Haswell自作で新電源購入したけど、旧PCは緊急用の予備PCとして分解清掃した。
184: 2013/09/04(水)05:04 ID:EyIcmamH(1/2) AAS
安物使えるクンはもはや病気だなw
185: 2013/09/04(水)06:43 ID:E1uL2/c3(1) AAS
お前の居場所はここだろ?
>>170
電源に金をかけるのは止そう 3
2chスレ:jisaku
186: 2013/09/04(水)08:04 ID:UzpNlFps(1) AAS
そこそこ良い電源だけど3年近く未使用のまま置いてた物と
今売られてる安物電源どちらを使うか少し迷うw
187(1): 2013/09/04(水)08:06 ID:BYjCO1Pu(1) AAS
バックアップ用だったんだろうから、未使用を使って新たにバックアップを買うでいい。
188: 2013/09/04(水)09:25 ID:MeABRmli(2/2) AAS
>>182
おい
自作しかしたことない、だ
189: 2013/09/04(水)10:47 ID:K8tCX8h6(5/6) AAS
>>178
勘違い
俺のインフィニティJC
だからこのスレにいる
190(3): 2013/09/04(水)10:49 ID:K8tCX8h6(6/6) AAS
>>1(いつもスレ立てする紫蘇厨)にエナーマックスを高級な産廃呼ばわりにされてから、
粘着してる
191(4): 2013/09/04(水)10:55 ID:xJ7Ypui3(1) AAS
俺は前々スレでCWTのCorsair使ってるとCorsairはSeasonicとFlextronics以外はゴミって言われて気分を害した
CWTのどこら辺が悪いねん?
192: 2013/09/04(水)11:20 ID:sxPanmz/(3/3) AAS
>>191
いいとこアピールできないから悪いんだよ。
193: 2013/09/04(水)15:30 ID:ZTvrmH9w(1) AAS
>>190
ウソはバレてるから、もう江成信者を装わなくていいよ。
>>179みれば一発。自演失敗したから本命のサイズに火の粉がかかるのが嫌ってことが丸分かり。
194: 2013/09/04(水)15:35 ID:EyIcmamH(2/2) AAS
>>190
エナはナイスな電源基準に達してるモデルが無いから仕方ない
ただ最近のエナは悪くはないよ。昔ほど露骨に酷いのは無いから高級な産廃とは言えなくなってきてる
上位品は中の上レベルの電源だが価格設定が強気だなぁ程度が正解で産廃は言い過ぎ
でもまだナイスレベルではないんだよね。同じ値段でもっといい選択肢があるからコスパは悪めと言わざるを得ない
エナは昔の印象で損してるのに加えて、今でも公式の説明で時々嘘を書いてユーザーを欺くことが多いから注意
>>191
悪くはないよ。ただ前者2つの中に混じってるなら積極的にCWT製を選ぶ必然性や理由が無いだけ
是が非でも避ける理由は無いけど、より良い選択肢が他にあるならどうだろうねって話
CWTはかつてOEM品で供給先の低コスト仕様要求に素直に応じて部品グレード低い物使って
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 790 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s