[過去ログ] APU vs CPU(+dGPU) (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
71(1): 2014/02/16(日)04:31:21.65 ID:ISPx2VWm(1) AAS
ID変わったら伽羅変えて復活すんだろ
73: 2014/02/16(日)04:34:06.65 ID:VQvzNHOz(22/36) AAS
AA省
91: ゴシゴ神 2014/02/16(日)14:05:29.65 ID:VQvzNHOz(31/36) AAS
【今までの流れ】
7850Kがセレロンに完全敗北する
↓
喜んだゴシゴシくんがAPUスレに連投しすぎて連投制限くらう
↓
省11
232: 2014/02/24(月)20:59:17.65 ID:bkto1eM3(8/9) AAS
>>228
A6か!初代のは3コアで変わり者だったな
CPU部分がちょっと物足りなかったが安く発熱も少なくGPU部分もそれなりによく
隠れた名APUであった
297(1): ゴシ神さまっ ケース自作編 2014/03/05(水)22:33:47.65 ID:mn1gyzd7(3/3) AAS
AA省
401: ゴシ神さまっ ケース自作編 2014/03/23(日)09:10:27.65 ID:DiM5YIgT(2/14) AAS
AA省
441: 2014/03/25(火)19:20:33.65 ID:k9jX1WgV(4/8) AAS
>>434
うるさいバカ、そうだよ語りたいんだ
>>435
正確に言えば3千円くらいだけど確かにメモリに関してはそこまでは値段の差が無い
流用というのはINTELで言えばLGA1156時代からの買い替えの人か
ここは総入れ替えかdGPUだけ買い替えか悩むところ
その時代のDDR3メモリは1333が基本だったからこれをA10-7850Kに使うのは精神的にもかなり嫌だな
542(1): 2014/04/02(水)12:34:54.65 ID:fnZo9cR2(1) AAS
描画の滑らかさという点ではモニターのリフレッシュレートを越えたら変わらないけど、
モニターの三倍のレートで描画できるなら、トリプルバッファぶんの描画遅延を打ち消せる。
…とかなんとか言って高いGPUを売りつけるのが、メーカーのお仕事。
666(1): 2014/04/11(金)10:50:41.65 ID:+V6o7xcu(1) AAS
コスパだけにこだわると、手間暇かけてケース自作するのもアホかってなるし、
自作なんて楽しんだ奴が勝ちなんだよって言っちゃうとこのスレの意義がなくなるし、
あんまり考えないでマターリ進めればいいのさ。
670: 2014/04/11(金)21:47:09.65 ID:sKOeB8HU(1) AAS
>>668
>>653
>客観的に見れるデータでどっちが勝ったか負けたかが大事なの
699(1): ゴシ神さまっ 2014/04/12(土)22:25:15.65 ID:Mx9UP0SB(18/18) AAS
AA省
772(1): 263 2014/04/15(火)22:08:55.65 ID:iNdG5qyc(3/4) AAS
>>770
FF14キャラベンはDG効かないのでHD7750のスコアから10%くらい落ちちゃいます
DGは効けばそれなりにいいんだけど対応範囲が広いとはいえないので扱いにくいのです
G1820+dGPUはひろーい環境で有効だから扱いが楽
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s