[過去ログ] 【総合】 Intel SSD Part48 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: 2014/05/15(木)18:45 ID:GRuyeCrE(1) AAS
作るのはもちろん、閣下だよな
16: 2014/05/16(金)06:57 ID:00q0G7IE(1) AAS
ジャッジャッジャーッジャッジャッジャッジャーッ
ジャッジャッジャーッジャッジャッ
おっぱーい!
17: 2014/05/16(金)07:19 ID:HOYKkvb7(1/2) AAS
>>14
MJが歌ってた曲にスピードデーモンっていうフレーズの入った曲があったはず。
18
(1): 2014/05/16(金)07:36 ID:HOYKkvb7(2/2) AAS
あった。タイトルそのまんまだったw
動画リンク[YouTube]
19: 2014/05/16(金)20:22 ID:5onacqjr(1) AAS
>>18
このスレのテーマソングにピッタリじゃないか
20: 2014/05/17(土)00:42 ID:xYDbs3p6(1) AAS
SSDSC2BP240G4R5 リセラーボックス
SSDSC2BP240G410 茶箱
だと思いますが、茶箱の方が価格が高いのは何故か分かる人いますか?
外部リンク[aspx]:kakaku.com
21: 2014/05/17(土)04:52 ID:kUfQ/h+w(1) AAS
家賃が高い
22: 2014/05/17(土)09:19 ID:L2+7yVoY(1) AAS
NoctuaのCPUクーラーが高いのと同じ
23: 2014/05/17(土)09:21 ID:bR75WDTD(1) AAS
Noctuaは船便で月一で来るとバイモアで聴いたけど
オリオとバイモア、ツクモは仕入れは一緒なのかな?
24: 2014/05/17(土)09:22 ID:RfQ0uX+0(1) AAS
分からんけど、値段推移みる感じでは、
青箱は99に引っ張られて対抗した結果値段が下がり、
青箱と茶箱の値段が逆転しちゃってるだけじゃないかな
茶箱も4月末まで99が25k以下で出してそれが無くなった途端?値段上がってるし、
青箱も99のが売切れたらまた3kくらい上がるんじゃね?
25: 2014/05/17(土)23:46 ID:WYCDvsp8(1) AAS
730はすごい良さげだね
前スレのこれ見てポチったった
2chスレ:jisaku
26: 2014/05/18(日)22:28 ID:/h3Fog2Q(1) AAS
あとはもうちょっと価格を。。。
27: 2014/05/18(日)22:35 ID:BFKtyxIq(1) AAS
もっと値段下げられるハズだぞ!インテル!!
インテルに怒鳴ってもしょうがないのかもしれんが!!
28: 2014/05/20(火)03:43 ID:yg2Glfta(1) AAS
いつの間にか中身が手抜きになるがよろしいか?
29: 2014/05/20(火)09:37 ID:YpophNQu(1) AAS
おまけのSSDが無くなるのか?!
30: 2014/05/20(火)10:23 ID:OLiOFitL(1) AAS
ドクロちゃんシールはよ!
31: 2014/05/20(火)10:44 ID:LoPxez7T(1) AAS
いまさら萌えとかもうええわ
32
(1): 2014/05/21(水)14:54 ID:5eQAs4ST(1/2) AAS
知り合いからいらないと言われて譲ってもらった320の300GBが
8MB病未対策のファームだったので最新にアップデートしたら
使用時間がリセットされて、それ以降一向に増える気配がないんだけど仕様なのかな?
33: 2014/05/21(水)14:56 ID:5eQAs4ST(2/2) AAS
画像リンク[png]:www.dotup.org
画像忘れ
34: 2014/05/22(木)09:39 ID:kyJMxyCM(1) AAS
中央大、SSDの書き込み速度を4倍にして寿命も延ばす技術を開発 現行のSSDに直ちに実装可能
2chスレ:poverty
1-
あと 967 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.379s*