[過去ログ] わざとPentium Gを買った俺は半端者 06 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
322: 2014/06/17(火)21:12 ID:y9lsfOHJ(1) AAS
>>321
いやそんなことねーぞ!AMDもインテルもOCしなけりゃアイドルは落ちる
そういうウソやめろ
323: 2014/06/17(火)21:32 ID:pD6qpMt3(2/2) AAS
まぁAMDのCPUもOCしなけりゃ普段使いは普通に低消費電力だからな
intelと違って振れ幅がでかいってだけで
324: 2014/06/17(火)21:35 ID:IGlHcY1p(1) AAS
PentiumスレでAMDの話題を出すのもどうかと思うが
インテル買っておけば性能もよくて消費電力も低いのにわざわざAMD買う理由なんてないわな
325: 2014/06/17(火)21:43 ID:VPZoFryd(1) AAS
AMD買ってくれてる人がいるからインテルの殿様商売が出来なくなってるんだが
インテルも独禁法のためAMDに潰れては欲しくないだろうし
326: 2014/06/17(火)21:59 ID:xnLRLEbg(1) AAS
AMDに親を殺されたんだろ

ミドルレンジで7万とかの時代はもうノーサンキュー
327: 2014/06/17(火)23:02 ID:C+CZ2Fz8(1) AAS
AMDを買い支えることはインテルの増長を抑える素晴らしいことだよ、と説法して回り
自分ではAMDは買わない
これが正しいインテル信者

AMDをディスるなんてとんでもない、売れて貰わないとインテルがゴミを高値で売ろうと調子こきはじめる
AMDが売れなくて困るのはインテル信者だということを忘れてはいけない
328: 2014/06/17(火)23:14 ID:yPjvf0+c(1) AAS
独禁対策泡沫会社の名前だすなよ
329: 2014/06/17(火)23:16 ID:zsasEs+u(1) AAS
どんどん競争してほしいよな普通
金有り余ってる会社にどんどん参入して欲しいわ
330: 2014/06/17(火)23:19 ID:owkPJCER(1) AAS
黄金戦士とかな
331: 2014/06/18(水)00:19 ID:CtxJULb9(1) AAS
俺はAMDも使ってる
インテル一辺倒なお前らは中途半端の覚悟すら中途半端だ
332: 2014/06/18(水)00:21 ID:DH/sOu2g(1) AAS
AMDはハンパじゃなくて底辺だろ
AMDが調子に乗ってた時はCPU10万で売ってたよなあ
333: 2014/06/18(水)00:24 ID:L0O3+TIF(1) AAS
昔のことならPentiumが10万の時代だってあったよ・・・
宗教戦争はやめてくれよホント
334: 2014/06/18(水)00:26 ID:knEmloF2(1) AAS
ちなみに我々は半端な底辺です
335
(1): 2014/06/18(水)00:27 ID:bC5/LkHo(1) AAS
Athlon64や64X2の頃のintelは明らかに暴走してたからなあ…
あんときライバルが居なきゃ停滞は長くなっていた気はする
336: 2014/06/18(水)00:38 ID:wgvzdGxy(1/2) AAS
ほんと、AMDにはもっと頑張ってほしいよな
正常な進化は正常な競争と共にある
337: 2014/06/18(水)00:40 ID:WbYjgjg8(1) AAS
「正常」か、なんだろうな、それ
338: 2014/06/18(水)00:54 ID:wgvzdGxy(2/2) AAS
追い越せ追い抜け一長一短でやってるってことさ。ユーザーは一番楽しいし一番安価に一番いいものを手に入れられる
339: 2014/06/18(水)01:13 ID:v1Vio6IU(1) AAS
>>335
熱と言うなの暴走も含めて今のハイエンドGPU状態だったね…
最近組み直したけどハイエンドGPUは普通に簡易水冷になっててワロタ…
340: 2014/06/18(水)07:53 ID:ham5JLnu(1) AAS
アムドは産廃
糞チョン並みにこの世に不要
今すぐ地上から一掃しろ
341: 2014/06/18(水)08:04 ID:sHhC391g(1/2) AAS
これは信者ではなく対立煽り厨ですね
1-
あと 660 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s