[過去ログ]
【Flash】SSD Part165【SLC/MLC/TLC】 (1001レス)
【Flash】SSD Part165【SLC/MLC/TLC】 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1401808338/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
358: Socket774 [sage] 2014/06/19(木) 01:57:46.59 ID:t40noAA0 コントローラ"TS6500"はSMIのカスタムコントローラ、恐らく大元と同じ4ch 読込570MB/sec、オリジナルコントローラ採用のSATA3.0 SSD、Transcend「SSD370」シリーズ http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0618/75000 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1401808338/358
359: Socket774 [sage] 2014/06/19(木) 02:13:37.01 ID:3azT6uy+ 韓国人の誇り高き文化とは? 在日も知れ、日本のマスコミ報道の「タブー」になっている本当の姿を。 現代の遺伝子調査では、今の韓国人の遺伝子は、「百済、新羅、高句麗」時代の頃の、朝鮮民族のではなく、 中国軍の半島侵攻についてきた、中国東北部ツングース系のエベンギ族の遺伝子だと判明している。 それまで朝鮮半島にいた民族のDNAが、14世紀末には、ほぼ消えた(戦でのジェノサイド、住民すり替わり)。 1392年に、エベンギ族出身の李成桂が「高麗」を滅ぼし、朝鮮を建国すると、土地は李氏一族が私有化した。 国民は、土地が簡単には与えられず、空き地を不法占拠して、乞食同然の小屋を密集させ、地べたで暮らした。 李氏の両班(支配者)など一族は、労働を卑下して働かず、奴婢や賎民(白丁など)に、板の首かせを はめて、奴隷として使用し、自分たちは、体を動かすのを嫌い、医者仕事さえ労働とみなし、軽蔑した。 また、毎年、三千名もの若い女性たちが、「中国」(明や清)に献上させられたので、朝鮮国内には 女性が極端に少なく、国民は、自分たちの性欲を解決するために「試し腹」の風習ができた。 その風習は、李氏一族の崩壊まで、500年間も続き、韓国民はずっと「近親相姦」に明け暮れてきた。 そのため、障害者の出産数が非常に多く、国民は「病身舞」で障害者を愚弄し、いじめて、気晴らしとした。 おまけに、朝鮮人には、トイレを作る発想が無く、家の内外に糞尿があふれ、悪臭で不潔を極めた。 しかし、韓国人は、糞尿まみれの日常生活を、当たり前と考えて暮らした。 そして、結核の特効薬として「大便」を食べ、万能薬として人糞を溶かした酒(野人乾水)を飲んだ。 さらに、「肌の見てくれ」が良くなると信じて、「小便」で顔を洗った。 また、今でも、魚の「エイの人糞漬け」(ホンタク)は韓国の超高級料理とされている。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1401808338/359
360: Socket774 [sage] 2014/06/19(木) 02:15:25.11 ID:3azT6uy+ 19世紀に朝鮮で布教した「白人宣教師」の報告書によると、街の中は不潔で耐えられなかった。 新渡戸稲造や福沢諭吉でさえ、明治初期に韓国を訪問して、「朝鮮人とは付き合うな」と書き残している。 李朝末期には、「清」の影響で、国民はアヘンに耽り、主な土地は欧米列強の借金の抵当に入り、破綻した。 1910年に、日本が韓国を併合すると、これらの悪習は禁止し、膨大な借金も肩代わりして返済した。 しかし、いじけた韓国民は、民衆から奪略の限りを尽くしてきた李氏一族はとがめずに、日本を逆恨みした。 また朝鮮人は不潔で、風呂の習慣がなく、ニンニク臭と悪臭が強烈で、元来清潔な、日本人から嫌がられた。 戦後は、「軍事大国・日本」を壊滅化させる目的で、アメリカは、強引に、韓国を日本から分離し、独立させた。 現在では、韓国人は、幼少から、捏造の反日教育で洗脳され、親日家は袋叩きにあい、一人も、生き延びれない。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1401808338/360
361: Socket774 [sage] 2014/06/19(木) 07:39:43.48 ID:fHzbr1C9 >>353 BotchyWorldと大してかわらないから東芝は840以下というw evo買ってよかった。hg6yとかゴミすぎる http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1401808338/361
362: Socket774 [sage] 2014/06/19(木) 07:55:13.01 ID:r0QPc7tU >耐久テストに選ばれたのは、左上からCorsair「Neutron GTX 240GB」、Samsung「840 250GB」、Kingston「HyperX 3K 240GB」、Intel「335 240GB」、Samsung「840 Pro 256GB」で、いずれも人気のSSDです。 ハッキリ言って作為的な物は感じるね コルセアや王石入れるなら、時期的にHG6やM500やSP240GBとかあんべ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1401808338/362
363: Socket774 [sage] 2014/06/19(木) 08:01:37.42 ID:B4oEhPBa 2年前の機種を選んでるようだが? それより新しいと、たぶん、耐久テストしちゃいけないんだと思う というか、サムは不良ブロック前提で作ってるんだな… http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1401808338/363
364: Socket774 [sage] 2014/06/19(木) 08:02:33.04 ID:r0QPc7tU そうなんだ、よく読んでなくてスマソ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1401808338/364
365: Socket774 [sage] 2014/06/19(木) 08:17:33.90 ID:g2vC4bdF そもそもMLC以上のフラッシュメモリは不良前提で動くようにしとかないと話にならないでしょう http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1401808338/365
366: Socket774 [sage] 2014/06/19(木) 08:45:06.80 ID:JRzTAjpm この結果みてもそれ言えるなら http://gigazine.net/news/20140618-ssd-endurance-experiment/ もう、設計思想自体がサムは他社と違う http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1401808338/366
367: Socket774 [] 2014/06/19(木) 08:55:08.76 ID:lJzHxKsU 何で売れ筋のADATA intel530 CFD 東芝をやらないんだよ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1401808338/367
368: Socket774 [sage] 2014/06/19(木) 08:57:59.36 ID:978GRj/y その世代のSSDだと結果がぐだぐだになるだろうw 察しろw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1401808338/368
369: Socket774 [] 2014/06/19(木) 08:59:43.52 ID:lJzHxKsU >>365 例えばキャッシュとコンデンサの容量増やして NANDのアクセスを1/10とか1/100にしたら それってSSDて呼べるのか? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1401808338/369
370: Socket774 [sage] 2014/06/19(木) 09:04:43.84 ID:g2vC4bdF >>369 フラッシュメモリじゃなくてソリッドステートドライブだかんね 磁気ディスクや真空管使ってなきゃソリッドステートという言葉には反しない http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1401808338/370
371: Socket774 [sage] 2014/06/19(木) 09:15:35.53 ID:978GRj/y >>369 それを極端に進めたのがサム(ただしコンデンサなしw)で それを嫌ってNANDで完結させたのが東芝 で、結果としては、東芝の寿命は短いということになってしまったので 表面上はサムの勝ちなのかね? まぁ、うわべだけ見てサムを選んだ奴は、ひどい目にあいそうだがw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1401808338/371
372: Socket774 [sage] 2014/06/19(木) 10:21:48.66 ID:g2vC4bdF 見かけ上でも耐久性が確保できるんならいいことだと思うけれど せめて停電対策はしといて欲しいよなあ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1401808338/372
373: Socket774 [sage] 2014/06/19(木) 10:22:41.53 ID:epPzcohy >>352 やっぱサムスン信用ならねぇ Intelはやはり微細化の影響は出るけど、順当か つーかMX100やってくれねーかな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1401808338/373
374: Socket774 [] 2014/06/19(木) 11:19:31.88 ID:/7VuEx/c 売れ筋って海外だとHG5とかそれほどでもないんじゃね? NAND自体は東芝は多いけど パッケは他社がメイン http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1401808338/374
375: Socket774 [] 2014/06/19(木) 11:36:55.01 ID:/7VuEx/c 流石韓国って感じだな ベンチじゃいいけどこうゆうからくりあったか http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1401808338/375
376: Socket774 [sage] 2014/06/19(木) 11:39:24.23 ID:NbQIFWpz >>372 いや、あの結果からみると実質使い物にならんと思うぞ 気が付かないうちにデータ化けしてたみたいになる 常時書き換えが発生している環境ならいいのかもしれんが… http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1401808338/376
377: Socket774 [sage] 2014/06/19(木) 12:32:35.41 ID:g2vC4bdF >>376 全電源喪失でもまったり余裕を持ってDRAM→NANDに移動できるようなSSDならいいよってだけで 寒SSDを肯定してるわけじゃないよ どの結果か知らんけど、電源遮断時に揮発メモリのデータが保護できないようなSSDはダメでしょう 830と840EVO持ってるけど830は休眠PCだし840EVOは箱から出してないなw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1401808338/377
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 624 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s