[過去ログ]
【Kaveri】AMD A・E2シリーズ総合 Part101【Richland】 (1001レス)
【Kaveri】AMD A・E2シリーズ総合 Part101【Richland】 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1402834530/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
811: Socket774 [sage] 2014/06/30(月) 15:01:26.23 ID:JZTYt4Rf だから電源とマザボを選ぼうよ インテルでも、ちょっと多機能になると一気に30Wくらいまでアイドルいっちゃうよ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1402834530/811
812: Socket774 [sage] 2014/06/30(月) 15:11:37.61 ID:wmjso3jS 出る前から「28nmバルクだから消費電力的には微妙なはず」と予想されてたね。 次は28nmFDSOIだろうからアイドルはだいぶ下がると予想。 FDSOIじゃなくてもLlano→Trinityの時みたく微妙に良くなるはず。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1402834530/812
813: Socket774 [sage] 2014/06/30(月) 15:31:17.53 ID:ReuvaCtY ちなみにインテルのアイドル時の消費電力は110Wだ http://news.mynavi.jp/special/2014/4790k/images/graph019l.jpg http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1402834530/813
814: Socket774 [sage] 2014/06/30(月) 15:55:02.84 ID:JZTYt4Rf >>813 1500Wの無印電源使ってそうw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1402834530/814
815: Socket774 [sage] 2014/06/30(月) 15:57:18.29 ID:OstRIXkJ >>813 OCしてるやん http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1402834530/815
816: Socket774 [sage] 2014/06/30(月) 16:01:50.81 ID:63OvU4Bg 持ってないのにできないって騒ぐのってなんか不自然 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1402834530/816
817: Socket774 [sage] 2014/06/30(月) 17:12:14.80 ID:N4RWkolx >>802 ありがとん ググってくる http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1402834530/817
818: Socket774 [sage] 2014/06/30(月) 17:12:48.40 ID:N4RWkolx >>803 さんくす http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1402834530/818
819: Socket774 [sage] 2014/06/30(月) 18:27:20.80 ID:VoGxYrD7 ホストで二つのビデオを同時に再生しながら(´・ω・`) 仮想マシンの中でヌルヌルゲームしてる所を動画に撮ったよ(´・ω・`) 仮想マシンもセレロンでおk(^д^)b https://www.youtube.com/watch?v=xPqewfDpEFg http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1402834530/819
820: Socket774 [sage] 2014/06/30(月) 18:43:10.21 ID:VoGxYrD7 >>792 セレロンならHDD見失わないのに・・・(´・ω・`)カワイソス http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1402834530/820
821: Socket774 [sage] 2014/06/30(月) 19:00:07.92 ID:sS4tnXN0 >>819 セレロンのアイドル時の消費電力は110W http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1402834530/821
822: Socket774 [sage] 2014/06/30(月) 19:00:16.03 ID:2JtobFuN (同じ顔文字で他人か) http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1402834530/822
823: Socket774 [sage] 2014/06/30(月) 19:02:21.50 ID:I92NALU4 HDDを見失う場合は ・SATAポートの間をあけず詰める(例:SATA0=HDD、SATA5=光学→SATA0=HDD、SATA1=光学) ・4、5をIDE固定にしないでAHCIにしてみる ・ケーブルを別のものに交換してみる ・リムーバブルケースを使っている場合やめてマザーに直につなぐ が効果的(´・ω・`)b、稀にだけどマザーとドライブの組み合わせで発生するみたい この間わたしもGIGAの990FXマザーで体験した http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1402834530/823
824: Socket774 [sage] 2014/06/30(月) 19:15:55.93 ID:VoGxYrD7 >>821 BIOS初期設定のままで、プラチナ電源で17.5Wだったよ(´・ω・`) https://www.youtube.com/watch?v=rtKWgNMLGxs あと設定変更してACアダプタで11.4W出しますた(´・ω・`) これ僕の報告です(´・ω・`) http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1390615336/747 >>822 知らない人です(´・ω・`)b http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1402834530/824
825: Socket774 [sage] 2014/06/30(月) 19:17:23.82 ID:Rt3KteaM >>824 何故このスレで? 荒らし? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1402834530/825
826: Socket774 [sage] 2014/06/30(月) 19:18:31.44 ID:M4B+shDo わからんが、間違っているなら訂正した方がいいだろう セレロンを買おうと思っている人もいるかもしれないしね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1402834530/826
827: Socket774 [sage] 2014/06/30(月) 19:21:32.18 ID:zDsLVNly ID:VoGxYrD7 本日のNGID http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1402834530/827
828: Socket774 [sage] 2014/06/30(月) 19:24:35.74 ID:I92NALU4 ゴシくんもAMD一台組めばイーじゃん。理解が深まるよん http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1402834530/828
829: Socket774 [sage] 2014/06/30(月) 19:31:20.25 ID:0JoZti0i >>826 セレロン欲しくてこのスレ見てるのはきちがいだと思うの・・・ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1402834530/829
830: Socket774 [sage] 2014/06/30(月) 19:33:00.61 ID:VoGxYrD7 >>825 荒らしはもうやめました(´・ω・`) 今は普通の住民です(´・ω・`) >>828 検討中なんだけど手持ちのRAMが足りないのがネックになってます(´・ω・`) 今更DDR3に金かけるのはちょっと、、、(´・ω・`) http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1402834530/830
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 171 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s