[過去ログ] 【Kaveri】AMD A・E2シリーズ総合 Part101【Richland】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
926(2): 2014/07/01(火)20:34 ID:4yK81IEs(13/14) AAS
AMD、APU新製品の発売を記念し「APUおいでやすキャンペーン」を実施
外部リンク:amd.co.jp
本キャンペーンでは、7月3日(木)午後2時から午後5時に秋葉原を練り歩く舞妓さんの写真を撮影し、
コメントと指定のハッシュタグ(#APUおいでやす)をつけて、個人のTwitterもしくはFacebookに投稿※した方の中から抽選で、
AMDの推奨する最新APU製品を合計5名様にプレゼントします。
927: 2014/07/01(火)20:40 ID:H5PWVD2D(1/2) AAS
これはベネット氏のアイディアなんだろうか・・・
秋葉原にジャパン要素付けて海外からの旅行者にもアピールってことか?
928: 2014/07/01(火)20:48 ID:4yK81IEs(14/14) AAS
国内から見るとそうでもないが、海外メディアが記事にするぶんには面白いかもな
929: 2014/07/01(火)20:57 ID:yz49ztjT(1) AAS
ゴミ同然だからってただで配ってたんだから今回もただで配れば良いのに
何を出し渋ってるんだろうな?
早く中古市場を未使用中古品で埋め尽くしてくれよ
930: 2014/07/01(火)21:19 ID:P4Sz04IB(1) AAS
とゴミ以下が申しております
931: 2014/07/01(火)21:44 ID:nHIRqFRU(1) AAS
確かにゴミ以下
932: 2014/07/01(火)22:03 ID:UfnJWppX(1) AAS
>>867
東映で扱ってくれてもよさそうなのに。
933: 2014/07/01(火)22:24 ID:Ovf3e53c(1) AAS
ECS A78F2-TIは、海外でもちゃんとしたもの?は出回ってないみたいよ
バージョン表記がV:Aになってる試作品(ショー展示品)っぽいものは、蟻とかタオバオにあるみたいだけど
マニュアルV1.0Aが6/17付けだし、これからじゃないかな?
934: 2014/07/01(火)22:25 ID:LONGPdrz(2/2) AAS
>>926
プレゼントから察するにA8A6はまだまだ出なさそうだな。
935: 2014/07/01(火)22:38 ID:H5PWVD2D(2/2) AAS
どうもECSのこのチョークコイルは強そうなオーラを感じないな
A8以下用ならACコネクタも付いてAM1H-ITXの上位になりえるのかも
936(1): 2014/07/01(火)23:57 ID:3wNsUHmk(1) AAS
>>912
実家のA8-5500ちゃん@Vista sp2 x86は13.12↓入ってるけどねぇ。
外部リンク:support.amd.com
まあ今ダウンロードできるファイルが半年前と差し変わってたら責任持てんが。
このA8-5500の環境じゃないが、
>グラフィックドライバだけ表示しよらん
↑の症状でたことあるけど、このときはデバマネ上でGPUが表示されてなかった(警告マークがついてるとかじゃなくて、表示すらされない)。
多分アンインスコ時、変なタイミングでクリーナーソフト使ったせいだと思う。
その時は一旦ドライバをきれいに削除して、再起動後デバマネ上で認識されてるのを確認してから入れ直して上手くいった。
937(1): 2014/07/02(水)01:14 ID:SQaFvtHG(1) AAS
>>926
おい、これなんだよ。舞妓ってずれすぎじゃないか
akibaでやるなら、有名アニメの女キャラの中の人がキャラコスプレでAMD宣伝あるきだろ
プレゼントで釣ってみんな宣伝してねって低脳っぽいやりかただな
938: 2014/07/02(水)01:58 ID:HRJ3K8k0(1) AAS
>>937
日本AMDの限界なんだろ
お菓子の新発売キャンペーンと勘違いしてるんじゃね?
バラマキの時も思ったけど、AMDを選択させようとする意思が感じられねぇ
939: 2014/07/02(水)02:07 ID:3u6rlQxf(1) AAS
AMDに利益があるかどうかはともかく、秋葉原は外人の観光客が多いから
舞妓をつれて来る意味はそれはそれであると思う。外人さん達喜びそうかも。
940: 2014/07/02(水)02:49 ID:WrMrIMds(1) AAS
>>915
なんで壊れかかった敵タイタンを処刑しないの
近づいてC
941: 2014/07/02(水)03:19 ID:fFo9nK7f(1) AAS
>>872
俺の所も同じ症状だわ。
ちなみにA10-7700k asrock FM2A-88X-ITX
モニターはIO-DATAのMF225LCD-XBR
OSはWin7sp1
スリープとかで一旦、モニターの電源を切ると勝手にウィンドウサイズがリセットされる感じ。
どうにかならんものか…
942: 2014/07/02(水)05:47 ID:dWaFQ58Y(1) AAS
あーあ、こんなんなっちまったよ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
943(1): 2014/07/02(水)06:04 ID:6ZvSIvdE(1/2) AAS
>>911
>>936
いったんXPのドライバを削除してセーフモードでDriverSweeperかけたけどやっぱ同じ症状やわ
Vistaの標準VGAドライバが入って、AMDのソフトで更新しようとしてもドライバソフトだけ表示できん
仕方ないから、またXP用のドライバを互換性で入れたわ(´・ω・`)
944: 2014/07/02(水)11:54 ID:itHnhzGy(1) AAS
壁はこれからの季節熱いだろうな
5800Kと6800kは・・・
5800kは休眠させるしか
945(1): 2014/07/02(水)12:19 ID:Y4GKRIoQ(1/2) AAS
>>943
ここのはどうかな?12.8だけどVista x86対応
外部リンク[asp]:www.asrock.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 56 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s