[過去ログ] AMDの次世代APU/SoCを応援しよう198世代 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: 2014/07/15(火)08:35 ID:RSGtWsuE(2/4) AAS
ん、これ例のSkyBridgeか?
Package retention frame
外部リンク:www.google.com
85: 2014/07/15(火)08:50 ID:MHKEtjN7(1) AAS
信者の新規獲得はもう難しいからそのうちフェードアウトするんじゃないの?
86: 2014/07/15(火)11:42 ID:7gM/kb29(1) AAS
>>76
GDDR5はAMDが起源ニダ
87: 2014/07/15(火)12:00 ID:IABVS1tb(1) AAS
こっちは荒らして無駄だよ
荒らすならむこうにしなさい
88(1): 2014/07/15(火)16:51 ID:JJguBYEo(1) AAS
>>78
だからこそのサムスン14nmへの全面切り替えかと思ってたんだけど・・
当初の予定通り2015年中に量産できるといいな
89: 2014/07/15(火)18:09 ID:ZhPRjdoK(1) AAS
>>88
ニダ
90: 2014/07/15(火)18:53 ID:RSGtWsuE(3/4) AAS
AMD GCN Update: Iceland, Tonga and Hawaii XTX
外部リンク:videocardz.com
91(4): 2014/07/15(火)20:12 ID:anwmW8Fp(1/2) AAS
>>69
オンチップで広帯域のDRAMを1〜2GByte搭載
外部にDRAMがない場合はメインメモリとVRAMに割り当てられ
外部にDRAMがある場合はVRAMに割り当てられる
92: 2014/07/15(火)20:20 ID:RSGtWsuE(4/4) AAS
>>91
それソース有ります?
93: 2014/07/15(火)21:40 ID:E8ubyx1x(1) AAS
>>91
まさにわしが夢にまで見た理想郷や
実現すれば本社前までいって拝ませてもらう
94(1): 91 2014/07/15(火)23:58 ID:anwmW8Fp(2/2) AAS
・・・スマン。こんなのが出ればいいな的な俺の妄想です・・・
95: 2014/07/16(水)00:16 ID:Prf5cNkq(1) AAS
AA省
96(1): 2014/07/16(水)00:19 ID:pX58rWMR(1/3) AAS
ARMが内蔵されるCheetahでは
GPUが行うタスクのデータのみをHBMにコピー&先読みみたいな役割を任すのかな
97: 2014/07/16(水)00:26 ID:qSlxDIxF(1) AAS
>>96
と、髪の毛も知識も薄い火病田村が言ってます
98(1): 2014/07/16(水)00:41 ID:qx1tWuEP(1) AAS
>>91,94
頑張ってメモリ空間統合したのにVRAMガーって話にはむしろなってほしくない。
99: 2014/07/16(水)00:49 ID:pf84v4hc(1) AAS
こればかりは物理的な問題なので何とも言えんな
解像度や色深度の要請の限界を超えてRAM用意できれば誰も気にしなくなる
100: 2014/07/16(水)10:11 ID:7fOdeRoL(1) AAS
Carrizoに期待してるのはGPU部分よりCPU部分
つまりExcavatorだな
AMDのスライドを見る限り性能のジャンプは素晴らしい
101: 2014/07/16(水)11:45 ID:bESJ0uPe(1) AAS
PS4のCPUコアがJaguarとなった背景にあるCPUの設計フロー
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
102(1): 2014/07/16(水)15:37 ID:WUzBO2Fq(1) AAS
スチームローラーになるはずだったとかはったりぶちかましてるなあ
もともとのプランはA8-3500mつまりLlanoにVLIW5のHD6670のデュアルグラフィックスだろうが
103: 2014/07/16(水)17:54 ID:wBlNvMJn(1) AAS
記事の前半いらないな
何で関係ないIntelとARMを長々と書いてるんだ
タイトルがPS4とJaguerなのに全くAMD無視されてて意味不明だった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 898 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*