[過去ログ]
【PentiumG3258】オーバークロック報告スレ 【兄】 (1001レス)
【PentiumG3258】オーバークロック報告スレ 【兄】 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1404810851/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
534: Socket774 [sage] 2014/08/22(金) 05:17:04.11 ID:0DU8BePw GIGABYTE、同社マザーボードとPentium G3258を使ったオーバークロック大会 ttp://news.mynavi.jp/news/2014/08/21/509/ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1404810851/534
535: Socket774 [sage] 2014/08/22(金) 06:22:14.26 ID:NdN/B7q/ おまいらいい鴨ダナw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1404810851/535
536: Socket774 [sage] 2014/08/22(金) 07:52:14.04 ID:+rc1xOLm アスペに2chを与えたらダメだろww http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1404810851/536
537: Socket774 [sage] 2014/08/22(金) 08:51:38.88 ID:DsTeB1lX やっぱ GIGABYTE社のマザーボード 最強だわw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1404810851/537
538: Socket774 [sage] 2014/08/22(金) 09:52:46.95 ID:XlmAYemF >>515 乙っす。 俺も4.0GHzで使用してるけどVcoreは1.175V設定なんだよね。 他の人の4.0GHz設定のを見ても大体1.20V前後だから 俺は低く設定しすぎてるのかな?特に異常は無いのだけど。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1404810851/538
539: Socket774 [sage] 2014/08/22(金) 10:07:32.53 ID:K0CI+j4I >>345 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1404810851/539
540: Socket774 [sage] 2014/08/22(金) 11:41:06.08 ID:9O7uezMv VID調べたいんだけど どうやって調べてる? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1404810851/540
541: Socket774 [sage] 2014/08/22(金) 12:43:07.37 ID:2Bo6sdNu 初心者スレ逝け http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1404810851/541
542: Socket774 [sage] 2014/08/22(金) 14:45:08.28 ID:/AD6uzrB >>540 ヒートスプレッダ見ればいいよ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1404810851/542
543: Socket774 [sage] 2014/08/22(金) 18:27:13.22 ID:swJrdo0u coretemp hao123 アンインスコ作業つき。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1404810851/543
544: Socket774 [sage] 2014/08/22(金) 18:49:51.36 ID:Mfa0ZcjI >>543 こいつのせいだったのか。 IE使わないけど、一度起動したら乗っ取られてた。 hao123どうやって消すの? スレチでスマン http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1404810851/544
545: Socket774 [sage] 2014/08/22(金) 21:29:23.55 ID:LbKNPj7t 長文の吉ガイがウザいのは理解しました http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1404810851/545
546: Socket774 [sage] 2014/08/22(金) 21:54:40.51 ID:CqWN5v3R >>538 俺のも4.0GHzで1.175v。 エンコードさせても数日動いてるし電圧低いほうがいいからいいかなと。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1404810851/546
547: Socket774 [sage] 2014/08/22(金) 23:55:57.05 ID:XlmAYemF >>546 情報感謝です。 エンコードを行なっていて大丈夫なら安心ですな。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1404810851/547
548: Socket774 [sage] 2014/08/23(土) 08:02:48.29 ID:+ePDZv12 >>544 ツール インターネットオプション じゃね? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1404810851/548
549: Socket774 [sage] 2014/08/23(土) 23:53:51.35 ID:yXIrz1ab >>545 特定ワード必ず使うからNG余裕でした http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1404810851/549
550: Socket774 [sage] 2014/08/24(日) 00:07:15.80 ID:HF0ZOFB2 >>548 消えた、d http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1404810851/550
551: Socket774 [sage] 2014/08/24(日) 08:32:42.61 ID:8CCY4LWz >>546 1.175vでいけるんだ。 俺のcoreV1は1.2Vで4Ghz mini-itxゲーミングPCなんだよ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1404810851/551
552: 北海道北広島市じゃないよ [sage] 2014/08/24(日) 11:43:49.46 ID:F702ZlgR うんこちんこマーン うんこちんこマーン http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1404810851/552
553: 北海道北広島市じゃないよ [sage] 2014/08/24(日) 13:04:48.44 ID:bQb3CKqS >>552 偽物がくだらん このCPUは下位グレードのCPUだし、グレードの高いパーツを購入してオーバークロックするのは間違い それを自ら認めたくないんだろ 悔しいだろうな Intelのトラップに落ちた奴らなんだから おれはこのスレでひがんだことなんて一度もないぜ 惨めだな、人の偽物まで出してきてさ ログが閑散としてるのは>>549-550 あたりが非難のみでネタを上げる能力がないからだろ 俺はネタのたねなのねw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1404810851/553
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 448 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.188s*