[過去ログ] 【PentiumG3258】オーバークロック報告スレ 【兄】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
604: 2014/09/03(水)19:26 ID:gsbQatfX(1) AAS
なんてったって
605: 2014/09/03(水)20:51 ID:Z7HrHIkI(1) AAS
シャングリラ
606: 2014/09/04(木)00:42 ID:NrUatb+c(1) AAS
小泉今日子やろ
607: 2014/09/04(木)01:42 ID:gKvpSnNr(1) AAS
シルビーバルタン
608: 2014/09/05(金)13:03 ID:yliWZv5a(1/2) AAS
16歳のまゆ子ひとりです
609: 2014/09/05(金)13:07 ID:yliWZv5a(2/2) AAS
うわ間違えたまま勝手に書き込みしとるな
なんてったって18歳の繭子ひとりです
これが正解や
610: 2014/09/06(土)17:45 ID:3F7iayHC(1) AAS
うるせーよカス
611(1): 2014/09/09(火)23:51 ID:ld/DqqXy(1) AAS
ASUS B85M-Gにリテールクーラーで4GHz常用を考えています。
消費電力を少なく、安定させたいのですが
おすすめの設定あったら教えてください。
612(1): 2014/09/10(水)00:30 ID:E2fnim+U(1) AAS
北極に引っ越す
613: 2014/09/10(水)00:43 ID:8lexWUKa(1) AAS
>>612
それ設定じゃない・・・
614: 2014/09/10(水)00:45 ID:ThAom9sD(1) AAS
報告スレなんだけどな、つかオススメ設定なんて個体差で変わるから
615: 2014/09/10(水)03:36 ID:SQaRmU72(1) AAS
クーラーをちゃんとつけさえすればおk
616(1): 2014/09/10(水)03:50 ID:yotKBCaa(1/2) AAS
>>611
倍率を40にしてCPU CoreVoltageをManualの1.100Vにすればいいよ
617: 2014/09/10(水)05:07 ID:lNq7Z94z(1) AAS
それでTDPはナンボなん?
618: 2014/09/10(水)16:16 ID:yotKBCaa(2/2) AAS
リテールクーラーでも問題ないレベル
619(1): 2014/09/10(水)20:29 ID:a+Ar31e6(1) AAS
>>616
4.0GHzで1.100Vは低過ぎね?
抑え気味でも1.150V前後くらいでは?
620: 2014/09/10(水)21:16 ID:RYPEtAIi(1) AAS
目標値はそのあたりだろうけど
マージンを判断できないのならAUTO以外はオススメしない
621: 2014/09/11(木)01:22 ID:o18ssTYc(1) AAS
つーか、他人に聞かなきゃ無理ならやめたほうがいい
622: 2014/09/11(木)01:25 ID:dsyG9DAv(1) AAS
このスレいらないじゃん
623(1): 2014/09/11(木)20:04 ID:qYiHFrd/(1) AAS
>>619
俺のは4.2Ghz1.1Vで安定してるからよっぽどハズレじゃなけりゃ4.0Ghzで1.1Vなら余裕だろって思ったけど
ブルスクなったら盛ればいいだけだし絶対にブルスクになりたくないならオーバークロックなんかやめた方がいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 378 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s