[過去ログ] 【PentiumG3258】オーバークロック報告スレ 【兄】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
344: 2014/08/05(火)18:39 ID:aPiKBgbA(1) AAS
グリスのせいで一概にOC耐性が高いとは言えないんだね。
こういう検証結果は面白いね。
345
(2): 2014/08/05(火)20:31 ID:WYUewXSG(1) AAS
大吉1.008V
中吉1.024V
小吉1.056V
凶1.088V
大凶1.104V
346: 295 2014/08/05(火)21:13 ID:AqccgxPM(1) AAS
うちのは(´・ω・`)

3410B601 → 1.036V
3418B987 → 1.047V

だた(´・ω・`)

小〜中吉の間かぁ〜(´・ω・`)ショボーン
347: 2014/08/06(水)00:49 ID:r+8w7jQb(1) AAS
やけにOCできないと嘆いてたら、1.100Vのハズレだったでござる。
348
(1): 2014/08/06(水)01:53 ID:3dhufXvL(1/2) AAS
同じ石で当たり外れがあるのか。
これじゃ新品を買うのは馬鹿らしいな。中古でいいわ。
349: 2014/08/06(水)09:23 ID:Fe54QgAG(1) AAS
アタリが出るまで買い続ければよいじゃない
350: 2014/08/06(水)09:25 ID:XeXThmXZ(1/2) AAS
当たり外れって箱見ればわかるのかな?
351
(1): 2014/08/06(水)09:28 ID:N0kgJMMS(1) AAS
開封して通電しないとわからない
352: 2014/08/06(水)09:31 ID:XeXThmXZ(2/2) AAS
>>351
なるほ。サンクス。
自分は4.2Gで安定駆動してるんでそれ以上望まないからこれ以上スレ汚ししないように失礼するね。
353: 2014/08/06(水)11:31 ID:YeqXU1eO(1) AAS
大吉…か?
OS入れてるところだがBIOSで見たvidは1.008Vだった
ロットは3418C000
354: 2014/08/06(水)11:53 ID:u142jJy4(1) AAS
やっぱ初期ロットの3418C000はアタリだったか・・・
355
(1): 2014/08/06(水)14:14 ID:4Y7f6zdv(1) AAS
おととい買ったのが3410B601だった
CPU-Z読みで 1.037V 、中吉くらいか
4.7GHzでIntelBurnTestを試したが、リテールクーラーなのでCPU温度が90℃オーバーとなり、怖くなって止めた

クロックは定格でVcoreを-0.1Vくらいにして使う予定
356: 2014/08/06(水)14:34 ID:FB0PSSkt(1) AAS
3つ買って2つ開封した共に3418B976で0.980Vと1.046V
3418C000は未開封
357: 2014/08/06(水)20:52 ID:mdp8Aoat(1) AAS
どうやったら電圧ってわかるの?
358: 2014/08/06(水)21:42 ID:3dhufXvL(2/2) AAS
マザーボードの裏からVDDとGNDをテスター当てて計測します。
どのピンか言葉で説明は難しいので、データシート見て調べてください。
359: 2014/08/06(水)21:57 ID:+yEcNbXq(1) AAS
シニカルで面白いですね。
寂しいのね。
360: 2014/08/06(水)22:19 ID:8RXbIyKS(1) AAS
>>348
早く買ってみんなで楽しむとかできないの?
中古i3買ったら幸せじゃないか
361: 2014/08/07(木)05:08 ID:hTEc1hIN(1) AAS
3418C000はプレミア品になるなw
362: 2014/08/07(木)07:10 ID:tWLfmpjJ(1) AAS
上では3418B976の方が電圧低いようだけど?w
363: 2014/08/07(木)07:56 ID:oMHaBLT8(1) AAS
釣られてやがるw
1-
あと 638 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s