[過去ログ] HDDの価格変動に右往左往するスレ 87プラッタ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
957: 2014/08/08(金)15:48 ID:K/jK0RfS(1) AAS
くっさ
958: 2014/08/08(金)16:59 ID:D9taKT0J(1) AAS
今から30年前 1984年発売

PC-9801F1 328,000円 FDD 5インチ2DD(640KB) 1基搭載
PC-9801F2 398,000円 FDD 5インチ2DD(640KB) 2基搭載
PC-9801F3 758,000円 FDD 5インチ2DD(640KB) 1基搭載 10MB SASI HDD搭載

10MBのSASI(SCSIじゃない) HDDがあるかないかの違いだったF1とF3の差額は43万円じゃ
959: 2014/08/08(金)17:35 ID:xHLpQN5f(1) AAS
モザイクだね
960
(1): 2014/08/08(金)17:56 ID:J+zXQ6lo(1/2) AAS
>>954
円安だろ?w
961: 2014/08/08(金)17:58 ID:k2MwbCa+(1) AAS
古き良き昔のHDDは職人による手作りの温もりが感じられた
962
(1): 2014/08/08(金)18:27 ID:NiLsZbe1(1) AAS
ステマでもなんでもいいから2.5in,9.5mmのコスパのいいHDDを俺に教えてくれ
963: 2014/08/08(金)18:42 ID:J+zXQ6lo(2/2) AAS
>>962
外部リンク:kakaku.com
964: 2014/08/08(金)20:45 ID:Y/dUinQN(3/3) AAS
>>953
西陣織の人に送りつけるのが流行ってるらしい。
965: 2014/08/09(土)08:27 ID:QdtSVdAc(1/2) AAS
6T緑、通販値段高すぎワロエナイ…
966: 2014/08/09(土)09:11 ID:t5sML2IS(1) AAS
>>960
円高に決まってるだろ
イラク空爆が行われれば反撃としてアメリカでテロが行われる可能性が高くなる
テロが行われればドルから円に退避するためドルが売られ、円が買われる
これを予想してリスク回避のために先行してドル売り、円買いが行われるが当然
このくらいウクライナやガザの問題のときにもあっただろうが

しかし世界が不安定になると円高になるのは困ったものだ
円高になったら適当な発展途上国の資源を買い上げていけばいいのに
まずはデフォルトするであろうアルゼンチンだな(もちろんデフォルトしたあとで)
967
(1): 2014/08/09(土)09:19 ID:t6BW2xmM(1/7) AAS
円高になれば、燃料費による貿易収支赤で心を痛めている人向けには
良いんじゃないのkなあ。
968
(1): 2014/08/09(土)10:46 ID:+iowmg/I(1/3) AAS
円高で電気料金や輸入物が安くなればジサカーにとっちゃこの上ないじゃないか
安倍のみ糞なんてもうこけ始めてるし
円安の上に消費増税なんて馬鹿げた話だ
969
(2): 2014/08/09(土)10:55 ID:2rTQ69Gp(1/2) AAS
円安っていうのは
1ドル200円くらいになったら、
ちょっと最近円が安いよねぇ〜
1ドル300円になったら
輸出絶好調じゃん、もっと下げろ的、
石油は輸入せずに皇居に原発10基くらいぶったてよう。
970: 2014/08/09(土)10:57 ID:t6BW2xmM(2/7) AAS
まあ原油で輸入して精製する方がお得な以上、
重油は余り気味という事情はある。
971: 2014/08/09(土)11:12 ID:49KIh36m(1) AAS
三行以上はバカ自慢。
972: 2014/08/09(土)11:25 ID:6quZ3vNx(1) AAS
のり佃煮は磯じまん
973: 2014/08/09(土)11:30 ID:t6BW2xmM(3/7) AAS
佃煮にするほど買いあさっていたDDR3メモリがもうそろそろ底をつくかな。
HDDはこれからなのに。
974
(1): 2014/08/09(土)11:54 ID:+iowmg/I(2/3) AAS
>>969
日本は食料自給も出来ない輸入大国だってこと考えろよ
975: 2014/08/09(土)11:57 ID:HSLsQtXD(1) AAS
すでに人生がどうなるか分からんという不安で内需ボロボロだわなw
976: 2014/08/09(土)12:21 ID:PAGlMHI+(1) AAS
>>929
30TBの容量を3TB10台で運用し、3TB10台でバックアップするのも
30TBの容量を6TB5台で運用し、6TB5台でバックアップするのも
データ保全の意味からすると大差ないけどな
正確には故障した場合のコストが違う
プラッター1枚壊れたときに3TB分故障するのと6TB分故障する違いが出る

だけど利便性の前では無意味な価格差
要はデータの保全が出来るかどうかが重要で、その場合バックアップさえ取っておけば
1台の容量による保全性の差は微少

コストに関しては、台数増やすならRAIDカードなりHBAカードなりの追加コストもデカイし大差ないともいえる
省1
1-
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.238s*