[過去ログ] HDDの価格変動に右往左往するスレ 89プラッタ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
532: 2014/09/15(月)23:56:58.82 ID:RuCjyvDi(1) AAS
自分のツクモアウトレット日立2Tは購入時にすでに37000時間。
今日のツクモDOSVタイムセール税抜きでWD6テラ23000円台だった。税抜き
端数忘れた。3Tはシゲで7954円-購入。2TはWDorシゲ選べて6170円税抜き。
4Tは忘れた。
551: 2014/09/16(火)11:35:58.82 ID:kKBA687b(1) AAS
>>548
一時期祖父でPC修理用にIDEのHDDを買ってたが3回に1回くらいは不良品だったw
552: 2014/09/16(火)11:47:29.82 ID:gz1LmOVy(1) AAS
HDDの中古市場が成立していることが不思議
558: 2014/09/16(火)13:25:56.82 ID:dPxyV+oV(2/3) AAS
いくらなんでも反映早すぎだろ
普通に考えて円安のせい
657(2): 2014/09/17(水)23:16:57.82 ID:IzlktISf(1) AAS
>月始にも呟きましたが円安の影響でとうとうCPUやHDD等に値上げの動きがあります。
>104円基準から107円になるという事は約2.8%上がりますので3万円の物だと840円程に。
>実際の値上がり幅は商品毎に異なりますが、こればかりは店ではどうしようもありませんので
>何卒ご理解下さい
Twitterリンク:99_HONTEN_Parts
って事は一万円辺り280円以上の値上げは便乗
722(1): 2014/09/18(木)16:41:02.82 ID:TBGdwIag(1) AAS
円安もだけどエボラもやべえよ
今月末に死者四千人越えるようだと一月に2倍強ペースだから
三年以内に人類全滅くっぞ。。。早く楽しんでおかないと
758: 2014/09/18(木)23:44:34.82 ID:OpMaJPkW(1) AAS
円安さえなけりゃ月末セールで各社の3Tが送料込み9000円切りそうな勢いだったのになぁ
780: 2014/09/19(金)07:49:13.82 ID:VfD2m12K(2/2) AAS
>>778
8%だといくらか忘れちゃった
店頭だと税抜きで表示されてたし
828: 2014/09/19(金)21:50:47.82 ID:Q3XgARZ3(2/2) AAS
>>820
すまぬ、なんの事かわからん・・・
>>824
おk。明後日買ってくるわ
936(1): 2014/09/20(土)21:40:57.82 ID:/iOo/Wyc(3/3) AAS
そういうの要らないから
937: 2014/09/20(土)21:43:45.82 ID:XB2rV836(1) AAS
海外が関係しない業種だが、普通に黒字だぞ。
だから安倍を支持する。要は付加価値だ。あれば客は買う。
その意味でも、パソコンパーツにはつらい流れだ。
海外生産だから為替の影響は受ける。
そして商品そのものの評価が低い。
ぶっちゃけ、8割9割の人にとってはパソコンパーツなど、
「動けばなんでもいい」だろ。興味もないだろ。
HDDやSSDを単品で購入したことある人が、
何百万人、何千万人もいるとは思えない。
買ったところで見ているのは容量と価格だけだ。
省6
954: 2014/09/21(日)00:45:59.82 ID:08iNuy4k(1/4) AAS
とネトサポが申しております
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s