[過去ログ]
罵倒スルナラ】皆の愛機の中を晒してね Part99【マズ晒セ (982レス)
罵倒スルナラ】皆の愛機の中を晒してね Part99【マズ晒セ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1410862946/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
8: Socket774 [] 2014/09/23(火) 07:55:06.27 ID:/8eRur8f 1乙 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1410862946/8
9: Socket774 [sage] 2014/09/23(火) 12:23:26.58 ID:h27iGqKe ここは、 ☆ 基本は誉めて誉めて誉めまくる。 ☆ 罵倒するのではなく改善点を提案しろ。 ハイセンスじゃなくても良いから晒してくれ そいうスレなんだぜ! http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1410862946/9
10: Socket774 [sage] 2014/09/23(火) 12:56:37.51 ID:85HTiAML 以上だ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1410862946/10
11: Socket774 [sage] 2014/09/23(火) 13:35:48.30 ID:4COQ753q 誘導されたんで、こっちに張りなおし 【M/B】Asrock P4i65G 【CPU】Pentium4 3.4EGhz(いわいるプレスコット) 【クーラー】 BlackIce GT250 LaingDDC3.2 EKBlock-DDC EK150cmPOM AquaComputer 478水冷ヘッド(AQUAから取り寄せ) PrimoFlex Pro LRT White Tubing -3/8in. ID X 1/2in. OD ICEドラゴン 【MEM】BUFFALO PC3200 DD400-512MX2/E(1GB制限解除)新品) 【HDD】東芝 SSDN-ST64H
×2 【VGA】Winfast6600TD (AGP) ZALMAN-LEDファンクーラー 【サウンド】オンボ 【光学ドライブ】 なし 【電源】Silver Stone SST-ST50F-P ※フルスリーブ加工 【ケース】CORSAIR CC-9011013-WW 【OS】SSD1-Windows98SE SSD2-WindowsME http://uploda.jisakupc.info/file/3144.jpg http://uploda.jisakupc.info/file/3143.jpg http://uploda.jisakupc.info/file/3142.jpg オールドPC関係コレクション http://uploda.jisakupc.info/file/3146.jpg http://uploda.jisakupc.info/file/3145.jpg 2年ぶりじゃなくて 3年ぶりでした 時間たつの早
い・・・ kazukun元気かな?w http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1410862946/11
12: Socket774 [sage] 2014/09/23(火) 14:04:20.07 ID:o6/o05/z 懐かしいけど今風PCってもアリだな、おい DDRのメモリくらいは残ってそうだけど古いパーツは捨てたからなぁ 今残ってるパーツで組んでもE6600とP965ママンの構成が限界だな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1410862946/12
13: Socket774 [sage] 2014/09/23(火) 14:23:34.36 ID:4COQ753q >>12 3年前から水枕以外は仕様同じなんですわ 10年くらいはパーツ変えながら動態保存して後世に残したいとw あえて478の98SEで構成してます http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1410862946/13
14: Socket774 [sage] 2014/09/23(火) 14:25:52.63 ID:TM9J9s/c >>13 水冷にして何か実感したメリットはありましたか? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1410862946/14
15: Socket774 [sage] 2014/09/23(火) 14:30:55.14 ID:4COQ753q >>14 メリットはCPU周りが取り外し簡単なので、セレロンとかでもつけて遊べるってことですね あとはプレスコの癖にアイドル35℃以下、負荷かけても65℃超えないことですね 意外と熱いと言われてても、この時代の冷却能力が悪かっただけじゃないかと。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1410862946/15
16: Socket774 [sage] 2014/09/23(火) 14:33:44.94 ID:4COQ753q ではメインのほう 1年半ほど前に組もうと用意していたが、同じ仕様をX-ZONEに先を越されてしまい 萎えて放置していたケース。 X99で組もうと思ったけどクロックが思ったより低かったので 常用5Ghzを狙うべくZ97へ方向転換(サンディーからの乗り換えなんで) 殻割テストを兼ねてG3258から組んでみた 現在リークテスト中 【M/B】MSI Z97XPOWER AC 【CPU】G3258 殻割+ダイガード(ダイ直水冷) 【冷却】 EK-Supreme HF - Full Nickel Laing D-5×2 +Dual D5 MOD TOP Blue (Acryli
c Version) →D5/MCP655 MOD KIT Silver Shining×2(カバーだけ使用)+スリーブ化 XSPC RX360 FANサンド6基 Bits アクリル150cmリザーバー EK EK-FC6970 ×2 Phobya Xtreme NOVA 1080 Radiator + Phobya Radiator Stand - Triple-3x120mm FAN×9 【MEM】Team TZRD8G2133HC11ADC01(2800OC) 【HDD】Intel 240GBSSD+ サムスン840EVO 【VGA】サファイア 平行輸入品HD6950×2(MOD6970BIOS書き換えシェーダ復活Ver)※再利用 【ケース】STRIKE-X ※トップカバーアクリル加工+モーター駆動(※駆動部はまだ製作中 【電源】Corsair A
X850 【OS】3980円のときにかったWindows8アップグレード http://uploda.jisakupc.info/file/3153.jpg http://uploda.jisakupc.info/file/3152.jpg http://uploda.jisakupc.info/file/3151.jpg http://uploda.jisakupc.info/file/3150.jpg http://uploda.jisakupc.info/file/3149.jpg http://uploda.jisakupc.info/file/3148.jpg http://uploda.jisakupc.info/file/3147.jpg 以前の仕様 ttp://uploda.jisakupc.info/file/655.jpg ttp://uploda.jisakupc.info/file/654.jpg ttp://uploda.jisakupc.info/file/653.jpg http://anago.5ch.net/test/read
.cgi/jisaku/1410862946/16
17: Socket774 [sage] 2014/09/23(火) 14:36:14.25 ID:7hja6/LJ >>16 なんだこれ(驚愕) http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1410862946/17
18: Socket774 [] 2014/09/23(火) 15:44:18.72 ID:RNa30ez9 >>16 Devil'sは、ダイガード削らないと、ちょっとチップに干渉します。 http://uploda.jisakupc.info/file/3154.jpg http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1410862946/18
19: Socket774 [sage] 2014/09/23(火) 16:00:08.67 ID:4COQ753q >>18 教えてくれてありがと MSI相変わらずだなw しかしダイガード使いが他にいて嬉しいわ OCはどのくらいいけたん? たしか空冷だったっけ? 参考に教えて欲しい といっても、G3258もまだ起動すらしてないんだが http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1410862946/19
20: Socket774 [sage] 2014/09/23(火) 16:17:37.61 ID:D1GAEmB3 >>16 これ、改善案出すどころか圧倒されるのだが… http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1410862946/20
21: Socket774 [] 2014/09/23(火) 16:46:58.25 ID:RNa30ez9 >>19 すまないw CPU落下させて、ピン曲げて、4週間入院。 戻ってきたけど、今はHaswell-Eを組んでて、放置中。 マズ晒せと言う事なので、もう一台のZ97 【CPU】i7-4790K 【クーラー】EVGA Watercooling Kit for Hadron Hydro 【M/B】 EVGA Z97 Stinger Core3D 【Mem】 G.SKill 2666 【SSD】 OCZ VERTEX4 128GB×2 RAID0 【HDD】 【VGA】 EVGA TITAN-SC 【サウンド】 【キャプチャ】 【光学ドライブ】 EVGA Slim Slot-Load Internal 8X DVDRW SATA Drive 【PCI】 【ケース】 EVGA Hadron Hydro 【
電源】 500W Gold http://uploda.jisakupc.info/file/3155.jpg http://uploda.jisakupc.info/file/3156.jpg 中の配線&配管、挫折した。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1410862946/21
22: Socket774 [sage] 2014/09/23(火) 17:34:40.42 ID:4ImhZopz ID:TM9J9s/c http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1410862946/22
23: Socket774 [] 2014/09/23(火) 17:52:49.01 ID:HA+nESmC http://imgur.com/A0tyitn.jpg http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1410862946/23
24: Socket774 [sage] 2014/09/23(火) 19:45:21.83 ID:HDGNatul http://hissi.org/read.php/jisaku/20140923/VE05SjlzL2M.html http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1410862946/24
25: Socket774 [sage] 2014/09/23(火) 20:30:56.34 ID:2RsTr7ZD >>21 EVGA三昧すなあ コンパクトなケースにみっちり詰まってて圧倒されます http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1410862946/25
26: Socket774 [sage] 2014/09/23(火) 20:50:07.30 ID:4COQ753q 自分で確認してわかった・・・ ポカやってる http://uploda.jisakupc.info/file/3157.jpg チューブの抜け防止ロック入れ忘れてた・・・ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1410862946/26
27: Socket774 [sage] 2014/09/23(火) 21:04:52.88 ID:g9BALqPb さすがっすね^^ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1410862946/27
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 955 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s