[過去ログ] 罵倒スルナラ】皆の愛機の中を晒してね Part99【マズ晒セ (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 2014/10/10(金)01:14 ID:HworWa3o(1) AAS
俺ならケース変える
91: 2014/10/10(金)01:41 ID:LVqR9QFU(1) AAS
俺なら電源をプラグインにする
92: 2014/10/10(金)01:53 ID:OkJ7+YDv(1) AAS
俺なら別にファイル鯖用意してHDD全廃する、つーかそうしてる
93: 2014/10/10(金)02:04 ID:JPgqoJJI(1) AAS
>>89
こういう普通で平凡なのを見ると安心する
ゴッチャリだなと思いつつも他人のフリ見て我がフリ直せって感じで参考になる
ショップデモ機みたいのを見せられてもスゴイとは思うけど
金もスキルも無いからあまり参考にはならなくて
94: 2014/10/10(金)02:23 ID:trSpvwly(1) AAS
不器用貧乏とか生きてて楽しいの?
95: 2014/10/10(金)02:36 ID:Ze4Cg9s5(1) AAS
>>89
電源BOX蓋開けて要らないコードを全部中でぶった切る
4pin拡張コネクタも含めて全部黒系に変え、スリーブ化
コードを一旦反対側の背面に出し、必要なところに
穴あけてそこから通す
画像リンク[jpg]:uploda.jisakupc.info
3年前に作ったサーバー機(2100&WHSPP3 4HDD45Wモデル)
96: 2014/10/10(金)18:56 ID:vpUiW2HS(1) AAS
>>89
ATX24ピン以外を電源の箱から5cmあたりでちょん切ってセミプラグイン化。
コネクタとハウジングは外部リンク:eleshop.jpから日圧ELを選択、
圧着ペンチはエンジニア外部リンク:www.engineer.jpを選択、
電線はAWG16〜22程度を選択。
日本圧着端子 ELシリーズ概要 外部リンク[pdf]:www.jst-mfg.com
97: 2014/10/11(土)02:44 ID:nQLGw7I3(1) AAS
>>89
光学ドライブを1段下げて、空いたスペースで余ったケーブルをUターンさせる
SATAケーブルはHDDの裏側へ押し込む
まずはこの辺からじゃね?
結束バンドとマウントベースがあれば今のパーツで色々勉強できると思う
98: 2014/10/11(土)03:12 ID:XN2kYw1s(1) AAS
>>89
余ったsataケーブル突っ込むにしても
シャドウベイの各HDDの隙間無さすぎじゃね?
sataケーブルは、必要な長さ測って遊びが出すぎないように買い換える。
99(1): 2014/10/11(土)16:53 ID:6cHrf0S+(1/2) AAS
なんだとゴルァ
ああでなきゃいけない、こうでなきゃダメだ、
正直くだらねぇんだよ。何が楽しくてやってるんだ?
というわけで私の可愛いスピーカーちゃんを晒しましょう
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
100: 2014/10/11(土)17:01 ID:Uqhr6kk3(1) AAS
ところでさー
早くPC晒してよー
101: 2014/10/11(土)19:29 ID:x8tGvh14(1) AAS
よくこんな中途半端なスピーカーうpしようと思ったな…
102: 2014/10/11(土)21:17 ID:mTvDyp6I(1) AAS
JBL 4312www
4344や4425出して始めてドヤ顔できるっていうのに、恥ずかしいやっちゃ。
103: 2014/10/11(土)23:10 ID:iRc36fFU(1) AAS
光るスピーカー
104: 2014/10/11(土)23:17 ID:ax4Br5ML(1) AAS
光る東芝
105: 2014/10/11(土)23:34 ID:6cHrf0S+(2/2) AAS
そんなボロクソに言わなくてもいいだろ!
転載なんだからさあ・・・なんだか元のうp主に申し訳なくなってきた。
106: 2014/10/11(土)23:34 ID:LAuUcg1R(1) AAS
光る頭
107: 2014/10/12(日)00:10 ID:tg5IaWxb(1) AAS
AA省
108: 2014/10/12(日)00:34 ID:l+824fYe(1) AAS
AA省
109: 2014/10/12(日)01:09 ID:+mvj7hCM(1/2) AAS
ハゲで何が悪い!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 873 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s