[過去ログ] Nvidia Geforce GT/GTX7xx総合 Part42 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
721
(1): ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆7.LNVxT1/.v1 2014/12/20(土)12:38 ID:oyB7eTzq(5/11) AAS
>>720
ゲーム機買うぐらいならMac mini買っとけw
MacAppStoreでしか配信してないソフトがいっぱいw
722: ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆7.LNVxT1/.v1 2014/12/20(土)12:39 ID:oyB7eTzq(6/11) AAS
DispplayPort対応w
723
(1): 2014/12/20(土)12:44 ID:fxPgxGrF(2/2) AAS
>>721
気違い知障在日朝鮮ヒトモドキ糞コテとっとと死ね
724: ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆7.LNVxT1/.v1 2014/12/20(土)13:03 ID:oyB7eTzq(7/11) AAS
>>723
IQ測定サイトでIQ126出してるけど、何か問題あるか?w
725: ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆7.LNVxT1/.v1 2014/12/20(土)13:11 ID:oyB7eTzq(8/11) AAS
Apple - Mac mini - 技術仕様
外部リンク:www.apple.com

ビデオのサポート: 最大2台のディスプレイで2,560 x 1,600ピクセル表示をサポート(数百万色以上対応)

Thunderboltデジタルビデオ出力: Mini DisplayPort出力に標準対応
DVI出力:Mini DisplayPort - DVIアダプタ(別売り)を使用
VGA出力:Mini DisplayPort - VGAアダプタ(別売り)を使用
デュアルリンクDVI出力:Mini DisplayPort - Dual-Link DVIアダプタ(別売り)を使用
726
(1): 2014/12/20(土)14:28 ID:E+A33OSr(1) AAS
キチガイとIQは関係ないだろう
測定IQ高くてもこんなところでこんなことしてるようじゃ実IQが知れるな・・・w
727: ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆7.LNVxT1/.v1 2014/12/20(土)15:25 ID:oyB7eTzq(9/11) AAS
Mac mini 500GB MGEM2J/A [1400] / 最安値 \48,730(税込)
外部リンク:kakaku.com

ゲーム機買うぐらいならMac mini買っとけw
728: ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆7.LNVxT1/.v1 2014/12/20(土)15:28 ID:oyB7eTzq(10/11) AAS
>>726
宇宙ステーションに12年ぐらいいれば分かると思う(笑)
729: 2014/12/20(土)16:43 ID:HPaQFDZB(1) AAS
この糞小手は公務員臭がするなw
730: ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆7.LNVxT1/.v1 2014/12/20(土)16:46 ID:oyB7eTzq(11/11) AAS
ASUS、NVIDIA G-SYNCに対応した高精細な27型WQHD液晶 2014年8月25日 16:44掲載
外部リンク:news.kakaku.com

ASUS ROG SWIFT PG278Q [27インチ ブラック] 最安価格(税込):\87,506
外部リンク:kakaku.com

ASUSTeK Computerは、液晶ディスプレイの新製品として、27型ワイドモデル「R.O.G. PG278Q」を発表。8月22日
より発売した。

高精細なWQHD解像度(2560×1440ドット)に対応した27型ワイド液晶ディスプレイ。同社のゲーマー向け製品
「R.O.G.(Republic of Gamers)」シリーズに属しており、高速なリフレッシュレートや高速な応答速度など、PCゲー
ムを快適な環境でプレイできるように設計しているのが特徴だ。

また、画面描画のカクつきやチラつきをなくす技術として、「NVIDIA G-SYNC」に対応。液晶ディスプレイの書き換
省14
731
(1): 2014/12/20(土)17:25 ID:C8t5OgAK(1) AAS
>>715
PCA板の液晶スレでは、120と60fpsの差は歴然としていて更にヌルヌルだという書き込みが多いが?
732: 2014/12/20(土)19:08 ID:ZTUxhL62(1) AAS
>>731
そいつ各グラボスレで暴れてるアホなキチガイだから触っても何も得しないぞ
733: 2014/12/20(土)19:54 ID:ev6PMXvo(1) AAS
御前崎市の増田来ちゃんこのスレでも大暴れ
頭のおかしい人ってどこに行っても迷惑がられるのねw

ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.VIII
2chスレ:jisaku
734
(1): 656 2014/12/21(日)03:36 ID:IeV1+d13(1) AAS
TNパネルはNG
735: 2014/12/22(月)09:06 ID:7j9gQcMN(1/2) AAS
すんませーん、質問でーす。
FXの5000番台なんですが、ウキペディアを見ると、OPEN GLは拡張命令で2.0に対応と書いてあるんですが、
カードの詳細を見ると、殆どのカードで OPEN GL 1.4 対応となっています。

OPEN GL 2.0で動くソフトはFXの5000番台で動くのでしょうか?

なんせ、今、使ってるやつが 4Ti4200なもんで、OPEN GL未対応。
ヤフオクで物色すると FX5200が値段的に調度いい、
しかし、調べると上記の内容が出てくるもんで困ってます。

6000番台や7000番台は高すぎて買えません (^^ゞ
736: 2014/12/22(月)09:08 ID:7j9gQcMN(2/2) AAS
すんません、間違えました (^^ゞ
737
(4): 2014/12/22(月)13:53 ID:6oUT2SXj(1) AAS
構成
i7-4771
780tiリファ
メモリ16gb
SSD 512gb
OCなし

アサクリ4とかデッドラ3とか重いゲームをFHD最高設定で動かすと、fps上限が勝手に30fpsに制限されることがあるんだけど、何かグラボ側で設定変えれば制限解除出来る?
カメラを負荷の軽い壁側に向けると60fpsなのに、遠景まで見える視点にカメラを向けると一気に30fpsまで落ちることもよくある。
738: 2014/12/22(月)15:55 ID:slI8G5TY(1) AAS
>>737

なんという廃スペックなゲーミングPC・・・20万以上しそう
4Kとか5760x1080の3画面FHDでプレイできそうだね

ソフトかドライバーかハードいずれかに問題あり
CPUとGPUの熱問題やボトルネックではないのは確か

その構成でCrysis3とかCOD AWとかBF4などのゲームをプレイしてみて不具合がないか見ないとね

i7 4970K i7 5960X FX 9590
省2
739
(1): 2014/12/22(月)16:24 ID:wSB07xb9(1) AAS
>>737
それV-SYNC〈垂直同期〉をONにしてない?
アサクリUやデッドラ3は最高設定だとVRAM3GBあふれるので設定が高いと
負荷高いかVRAM溢れでfpsが落ちて30fps張り付きとかになるよ。

fps50以上をキープ出来ていればならないんだけどね。
740: 2014/12/22(月)18:47 ID:HudtE1Zw(1) AAS
>カメラを負荷の軽い壁側に向けると60fpsなのに
制限されてたらここでも30fpsだよ
GPU使用率やVRAM使用量はどんなもんなの?
Afterburnerでも入れてモニタリングすると良い
同じ設定のまま解像度だけ小さくしてもfps上がらなければCPUパワーが頭打ち
上がるなら設定に対してGPUが非力でfps出ない or VRAM超過
1-
あと 261 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s