[過去ログ] 【静岡空港】静岡県自作事情171【5年連続赤字】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
921(1): 2014/11/24(月)16:22 ID:sA0SkEMO(1/2) AAS
双眼鏡素人の俺でもオススメでしょうか?
メガネ対応ってのも俺的ポイントだし
ただ、色が気になるような気にしなくてもいいような
922(1): 2014/11/24(月)17:16 ID:/DdMFtbW(3/4) AAS
>>921
メガネでの見やすさを推測するには仕様の中のアイレリーフの値を見みます
メガネ対応ということを考えると余裕を見てアイレリーフ15mmは欲しいところ
なのでアイレリーフ15mm=ハイアイポイント(ロングアイレリーフ)=メガネ向きとなります
外部リンク[htm]:www.nikonvision.co.jp
が5,000円以下のコンパクト機はアイレリーフ10〜11mmのものがほとんどでメガネには不向き
例外はアリーナM8x25とか8x25MC SG Twist-Upとか数える程しかないけどサイズが大きめ
タンクローR 8x21はアイレリーフ13mmとその中間でサイズや重さはそこそこと良バランス
アイレリーフ13mmは完全にメガネ対応とまではいかないけどそこそこ見やすいです
この双眼鏡はアイレリーフ11mmというスペックの割りにケラレが明らかに少ないんですね
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.841s*