[過去ログ] CPUクーラー総合 vol.290 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: 2014/12/26(金)08:53:38.27 ID:lO4Yc/TE(1/2) AAS
パイプ意味なくね?
122: 2014/12/27(土)07:08:37.27 ID:ZYfLj/k4(1) AAS
価格.com - PROLIMA TECH Black Genesis
外部リンク:kakaku.com

これに似たやつって売ってない?
221: 2015/01/07(水)15:43:25.27 ID:plUPlrSO(1) AAS
保留にして予算貯めて一万くらいのを買うのもいいかもね
307: 2015/01/15(木)18:17:48.27 ID:Ijy+/j49(1) AAS
2011には厚型やオフセット型が向かないという認識で割り切ったのかもね
2011向きの大型だとAF41のようになるんじゃない?AF41はネタだったけど
363
(1): 2015/01/22(木)12:20:37.27 ID:egAJvHuH(1/4) AAS
いきなり殺害脅迫ワロタw

やっぱりアム厨ID:RjlJSSw8(≠AMD使い)は基地害だなw
同じAMD使い>>355-356からも嫌われてるしw
現実>>360を見ろよw
このTDPで低発熱なわけがないだろw
もうアム厨はカルト宗教と同じだな
376
(1): 2015/01/22(木)13:43:53.27 ID:V+PIub1o(1/6) AAS
負け犬が反論できなくなって逃亡した後に>>374がよく書き込まれるよねw

悔しいから、せめて引き分けに持ち込もうとして…いや何でもない
478
(1): 2015/01/25(日)19:09:13.27 ID:PsHHxUku(1) AAS
しげらないから虎徹に変える価値ある?
487
(1): 2015/01/26(月)20:17:10.27 ID:sJZ2WqPU(1) AAS
>>466>>467
ありがとう、BIOS弄ったらリテールでも起動時めちゃくちゃ静かになりました
どうせ4.5GHzまでしかOCしないし、しばらくリテールでいきます
525: 2015/01/30(金)10:41:41.27 ID:ep3OlD5Z(1) AAS
>>521
プロリマ等も大抵こんなもん
564: 2015/02/02(月)01:50:27.27 ID:XmEGUPQU(1/2) AAS
H5が糞なんじゃなくて
OCするのにミドル帯の製品を選んじゃうおまいのクーラー選が糞
590: 2015/02/02(月)15:21:58.27 ID:iWFqvRyq(1) AAS
結局、阿修羅が最高なことに変わりはない
733: 2015/02/07(土)20:36:02.27 ID:J2nUEEAp(1) AAS
ドスパラで無印矢(COGAGE Arrow)が980円で処分されてたから買ってつけてみた。
確かに冷えるがなぜ銀矢が高いのかわかるような気がした。
768: 2015/02/08(日)17:13:52.27 ID:WoCNNf4a(1) AAS
ピュアオーデオ君は逃亡したかw
784
(1): 2015/02/09(月)03:42:42.27 ID:KYOGaFuM(1) AAS
>>782
みっちりと詰まってる感じか
793: 2015/02/09(月)11:24:23.27 ID:wJU7Z73P(1) AAS
170mm以上ないとTがつかない
883
(1): 2015/02/14(土)19:33:25.27 ID:s9Zz2yqo(1) AAS
サイドクーラーてファンの位置は上が正解なの?見た目的に。
配線の関係で背面のファンとにらめっこのかたちで取り付けちゃったけど無問題だよね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.105s*