[過去ログ] [転載禁止] 【被害者】Nvidia Geforce GTX970総合 14【友の会】©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
809(1): 2015/03/01(日)07:25 ID:+1qdiRmA(2/8) AAS
>>808
コメントにある「最近グラボをGTX970に交換してから希にだけど動作がカクカクになるんですorz」ってのが気になったんで覚えてたよ。
810: 2015/03/01(日)07:39 ID:JyEbSCla(2/16) AAS
>>809
外部リンク:blog.goo.ne.jp
問題ないって人もいるけどね
結局、おま環、回線の状況とか色々絡むから分からんでしょ
811(1): 2015/03/01(日)07:42 ID:km+V/8P7(1/3) AAS
まぁ全部GTX970VRAM問題に起因した現象だと思うよ
制限されてても低速なのには変わりないわけで
812(1): 2015/03/01(日)07:57 ID:rY4Zb//r(1) AAS
>>805
これが仮に970が原因ならやばいな
ヘビーなゲームはskyrimのmodてんこもりしかやらないが、こんなのはなったことない
しかも一瞬ってわけでもなくカクカクの時間が長いよ
マルチプレイがメインのゲームでは致命的すぎる
上の方でもガンダムでカクカクになるって言ってた人いたから、もしかしたらNbidiaが970を最適化してないゲーム
ガンダムオンラインみたいなマイナーゲーでは致命的な問題が起こるってことなのかな
ガンダムオンラインのエンジンに低速0.5Gが不具合を起こすものがあるんだおろうか
980でも検証してもらいたいね
813: 2015/03/01(日)08:02 ID:JyEbSCla(3/16) AAS
>>811
問題ないって人もいるんだから、970のVRAMって断定するのおかしいだろw
外部リンク:blog.goo.ne.jp
814: 2015/03/01(日)08:03 ID:km+V/8P7(2/3) AAS
販売方法に問題あった
詐欺だ
815: 2015/03/01(日)08:11 ID:iwccvMx1(1/21) AAS
AA省
816: 2015/03/01(日)08:13 ID:ybV50zPU(1/3) AAS
>>805
ガンオンしてるけどこんな事起きないぞ
他にも原因があるのでは?
817: 2015/03/01(日)08:14 ID:+1qdiRmA(3/8) AAS
>>812
今はGTX980だけど特に問題はない。
ただ今思えば970の頃に動画ほどじゃないけど一瞬重くなることはあった気がする。
ドライバーで最適化されてないゲームっていう線は少なからずあるのかもしれん。
818: 2015/03/01(日)08:22 ID:iwccvMx1(2/21) AAS
俺もオンゲはいくつかやってたけど550TiSLI→970でカクつくのがあったな
何でだ?おま環か?とか思ってたけど980SLIになった今なら970が原因って納得してるよ
819: 2015/03/01(日)08:25 ID:Qs6GLlTM(3/9) AAS
12月29日の動画だから その頃の最適化されてないドライバだと
起きた可能性がある、
もしくはオンラインゲーのガクガク理由は通信に起因するときもあるから
この時、このユーザーの使ってるプロバイダがガクガクタイムだったとかも
あり得る。
また、ゲームが最適化されてないとガクガクするってのは
グラボの不具合ではなくドライバの熟成足りないと特定のゲームで起きることは
よくある。
ドライバ更新時のバグフィックスで「一部のゲームタイトルでの動作問題に
対応しました」なんてのは今まで散々見てきたし体験してきた。
省2
820: 2015/03/01(日)08:26 ID:Qq7m2ttN(1/4) AAS
昔のゲームだとメモリが少ないカードに対応するために最小確保>使用後開放をくりかえしてんじゃない?
ほかの確保と競合してぶつ切りにならんように上位から確保してたら低速域だったとかありそうだが
821: 2015/03/01(日)08:29 ID:Qq7m2ttN(2/4) AAS
あとはドライバで上位に設定する際にゲーム側から頻繁につかうかどうかのフラグを立ててるんじゃないかと思うが
古いやつだとそういう設定してないから稀に誤認して上位に設定しちゃって低速域つかってたってこともありうる
980ではおこらないというなら970固有の対応が裏目に出たと推測できる
822(2): 2015/03/01(日)08:30 ID:Qs6GLlTM(4/9) AAS
動画リンク[YouTube]
同一人物の2月4日の動画は問題ないみたいだし
970使い続けてるんだとしたら解決してるんじゃないの?
他の人で同一の現象が起きてない、更に再現性がない。
こうなってしまうと970問題の証拠にならんな。
823: 2015/03/01(日)08:58 ID:+1qdiRmA(4/8) AAS
>>822
動画が始まった直後がちょっと怪しくないか?
俺もそんな感じで一瞬カクッって落ち込む感じだったと思う。
てか動画の中の人相変わらず上手いなw
824: 2015/03/01(日)09:00 ID:VILJMXcq(1/2) AAS
>>805
1分弱か急に970のGPUが機能しなくなってCPUレンダのみの描写っぽいかんじだな
これが1/8速度の半死VRAMにひっかかってるとこなら説明つくな
825: 2015/03/01(日)09:00 ID:JyEbSCla(4/16) AAS
>>822
ここの連中は、とにかく970を不良品ととして叩くのが優先事項だからね
動画リンク[YouTube]
上の捏造動画出してきたりして、とにかく970とVRAMと絡めて叩くのが仕事w
826(2): 2015/03/01(日)09:02 ID:VILJMXcq(2/2) AAS
しかしガンオンてつるつるだな描写wこれわざと設定低くしてるの?
バトルフィールドハードラインとかGTAVクラスだったら
ガクガクになってもグラフィックが重いせいにされそうだな
827: 2015/03/01(日)09:15 ID:+1qdiRmA(5/8) AAS
>>826
ガンオンのクラはかなり古いものを手直ししたものらしい。
多分影が出てる動画は最高設定じゃないかな?
828: 2015/03/01(日)09:17 ID:f4pt7O56(1) AAS
昔BF1942のエンジンで作ったガンダムゲーがあったけど
1942のガンダムMODのがまともっていう悲しい事があったような
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 173 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s