[過去ログ] 今からWindows10評価版入れるよー [転載禁止]©2ch.net (27レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2015/07/09(木)19:08 ID:SYZcHn/v(1) AAS
Build 10162
15: 2015/07/11(土)14:49 ID:Ew1r1Qzk(1) AAS
Build 10166
16: 2015/07/11(土)15:22 ID:OMvSKxZu(1) AAS
>>13
正論。
最近、些細な違いに目くじら立ててスレを分けろと騒いだり、
板違いだと喚いでスレをつぶしたり、狭量な奴が増えたよな。

2ちゃんねらも、更年期の年寄りが増えたってことかねぇ。
17: 2015/07/17(金)16:48 ID:I/dZ6Qtc(1) AAS
Build 10240
18: 2015/07/21(火)03:23 ID:6oqVxl1h(1) AAS
自作PCならともかく、ノートPCだとちょっとね・・・
19: 2015/07/22(水)08:37 ID:SnMozN3E(1) AAS
自作民更年期問題
20: 2015/07/22(水)09:54 ID:Jcb41a3P(1) AAS
ちといれてみたが悪くない
サウンドのドライバが出たら7から移行する
21: 2015/07/22(水)11:16 ID:LD7gt0eG(1) AAS
Build 10505がRTMらしい
DSP版深夜販売8月1日にするらしいが間に合うのかな
22: 2015/07/22(水)14:58 ID:kLQ8zghH(1) AAS
TH2か
threashold wave 2とか何かタワーディフェンスみたいだな
23: 2015/07/25(土)16:21 ID:z8xsg2pi(1) AAS
10162 までは自動で上がったのに、
その後いくら更新の確認しても 10240 に上がらない・・・ なんでだ??

にしても、ISOでインストールしただけなのに「?」デバイスが一つもない
HD Graphics も Microsoft謹製じゃなくてちゃんと intel のドライバが入るのな。
24: 2015/07/26(日)00:07 ID:TmKCgjjk(1) AAS
ローカルアカウントじゃなくてM$アカウントでログインしないと落ちてこねえよ?やってると思うが
やってなければそれやって一度OS再起動してみろ
あと今アクチ鯖が止まってるからOS再インスコはやめとけ
25: 2015/07/26(日)04:49 ID:Z0KULJFh(1) AAS
もちろんやってるんだけど

一度ローカルアカウントに切り替えてから、MSAに戻してみるかな
26
(1): 2015/08/20(木)19:45 ID:hLOhy76u(1) AAS
てゆーかずーっとCPUが80〜100%に貼りついてるし
いい加減コンデンサ噴きかけでチップセットのハンダにガタきてる古いPCとか
排熱力の弱いノートPCとかマジで壊しにきてるねこのOS
27: 2015/08/20(木)21:44 ID:lBhqE5qY(1) AAS
>>26
アンチマルウェア
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*