[過去ログ] |;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part322©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
295: 2015/06/29(月)23:12 ID:adWIIV4h(1) AAS
グラフィックカードって言われんでも分かるがなwwwwwwwww
296
(2): 2015/06/30(火)00:09 ID:pZvvSFEV(1) AAS
>>288
よく見えんがこれコネクタがDVI-DでケーブルがDVI-Iだったりすると・・・
297: 2015/06/30(火)00:20 ID:xnMohYne(1/10) AAS
>>296
DVI-DとDVI-Iはどう違うんですか?
不安になってきた・・・
298: 2015/06/30(火)00:21 ID:M4Ateg8a(1) AAS
Dのみだな、アナログピンがあると挿さらないが折ればいいんじゃね
299: 2015/06/30(火)00:23 ID:hojsiHQc(1/2) AAS
両側がDVIならDVI-Dだから大丈夫
DVI-Dsubならだめ
300: 2015/06/30(火)00:24 ID:6L+sK823(1) AAS
Dがデジタルのみでピンが「-」、Iがアナログも有効でピンが「+」だっけ?
つまり>>296の状況だとケーブル刺さらない
逆だと刺さるんだけどね
301: 2015/06/30(火)00:25 ID:xnMohYne(2/10) AAS
外部リンク[htm]:up.subuya.com
差込の穴の間隔が差込と合わないんですけど本当にさせるんでしょうか?
302
(1): 2015/06/30(火)00:26 ID:FEP8c5cP(1/4) AAS
外部リンク:blogs.c.yimg.jp

左か右端に4つのpinがあるかないか
303
(1): 2015/06/30(火)00:30 ID:xnMohYne(3/10) AAS
外部リンク[htm]:up.subuya.comこれなんですけど
外部リンク[htm]:up.subuya.comにささりますか?
304: 2015/06/30(火)00:31 ID:xnMohYne(4/10) AAS
>>302
あちゃーささらない???
305: 2015/06/30(火)00:33 ID:xnMohYne(5/10) AAS
どうしたらいいんでしょうか?変換する互換性のあるケーブルとかありますか?
306: 2015/06/30(火)00:35 ID:p4a0QuUX(1/2) AAS
えーひょっとして液晶モニタからケーブルが直接生えてる?
液晶モニタの型番plz
307: 2015/06/30(火)00:35 ID:FEP8c5cP(2/4) AAS
>>303
上の写真だけじゃ見難いから確かなことは言えないけど4pinなさそうだし刺さるんじゃね?
308
(1): 2015/06/30(火)00:37 ID:xnMohYne(6/10) AAS
イイヤマのprolite E2008HDSです><
309
(1): 2015/06/30(火)00:39 ID:I5pwKvfI(1) AAS
シングルリンクで無駄なピン生えてないだけじゃないの?
310
(1): 2015/06/30(火)00:39 ID:FEP8c5cP(3/4) AAS
>>308
DVI-Iだからケーブルさえ合えば接続できるよ
311: 2015/06/30(火)00:39 ID:xnMohYne(7/10) AAS
外部リンク[htm]:up.subuya.com
自分のモニターのケーブルの端子はこれっぽいです
312: 2015/06/30(火)00:41 ID:xnMohYne(8/10) AAS
>>309
パソコンのこと詳しくなくて

>>310
刺さるんでしょうか?
不安で眠れません
313
(1): 2015/06/30(火)00:41 ID:p4a0QuUX(2/2) AAS
あーほんなら大丈夫
314: 2015/06/30(火)00:43 ID:xnMohYne(9/10) AAS
>>313
安心して寝ていいんでしょうか?
1-
あと 687 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s