[過去ログ] |;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part322©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
690
(2): 2015/07/14(火)12:16 ID:VQFYKa7o(1/3) AAS
Win8です
SystemプロセスがずうううううっとCPU20%食ってるんですけどなぜでしょうか
691: 2015/07/14(火)13:37 ID:YnlT2LUm(1/2) AAS
>>689
Windows8 / 8.1 質問スレッド Part30 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:win
692: 2015/07/14(火)13:38 ID:YnlT2LUm(2/2) AAS
安価ミス >>690
693: 2015/07/14(火)13:56 ID:VQFYKa7o(2/3) AAS
>>690
無線LAN(5.0GHz帯)で繋いでたんですが、同じルーターの2.4GHz帯のほうで繋いだら治りました。
相性悪かったってことなんでしょうか
694: 2015/07/14(火)13:57 ID:VQFYKa7o(3/3) AAS
あらすみません、リロードしてませんでした・・・
確かに板違いですね失礼しました
695: 2015/07/14(火)23:13 ID:WRuI9yrg(1) AAS
よろしくお願いします。

 スリープ解除ができなかったため、
電源のメインスイッチで強制的に止めた後、動かなくなりました。

 パーツ交換によって、電源が原因であったことが分かりましたが、
このことが原因で、電源が成仏するのは普通でしょうか?
放置していれば、復活するのでしょうか?

成仏した場合、処分はどうされていますか?
696
(1): 2015/07/14(火)23:14 ID:IMpE8OQp(1/2) AAS
自作してみていざ起動したら、DRAM LEDって所が光って落ちる→点くのが繰り返されるんだけど、これってメモリがダメなの?
697
(1): 2015/07/14(火)23:22 ID:tQb0TPB/(2/2) AAS
>>696
メモリか、CPUのメモリコントローラ のどちらか
698
(2): 2015/07/14(火)23:27 ID:aF51Kso5(1) AAS
3.5インチオープンベイに3.5インチHDD付けられないよね?
699: 2015/07/14(火)23:27 ID:IMpE8OQp(2/2) AAS
>>697
返信ありがとうございます
cpuは新品だから先にメモリを疑ってみます
700: 2015/07/14(火)23:55 ID:nP091oCU(1) AAS
>>698
基本的には付くもんじゃ無いのか?
いややったこと無いからあれだが
701: 2015/07/15(水)00:03 ID:eZ++8kDR(1) AAS
>>698
付けられるよ。

オープンベイのカバーが邪魔になるかもしれないけど
その時は外すしか。
702: 2015/07/15(水)06:37 ID:/8ZePHA0(1) AAS
>3.5インチオープンベイに3.5インチHDD付けられないよね?

シャドウベイとして取り付けられるのでは
703
(2): 2015/07/15(水)08:31 ID:JhjSItvm(1/2) AAS
ゲーム中落ちてデスクトップに戻るんですが、考えられる原因は分かりますか?
ケースファンは全部最大、GPUファンもアフターバーナーで調整しています。
704
(1): 2015/07/15(水)09:45 ID:wgIrwmxV(1) AAS
ゲーム側の問題ではないのか?
705
(1): 2015/07/15(水)12:31 ID:e+tLm/wW(1) AAS
>>703
Windowsならとりあえずイベントログ見ろ
706: 2015/07/15(水)15:15 ID:7A+2SH0/(1) AAS
>>703
ゲーム中ならハードの問題は考えにくい
ゲームに問題があるかストレージにバッドセクターが発生してるかどっちか

もし、メモリに異常があったらそのままパソコン落ちるわ
707: 2015/07/15(水)15:24 ID:Zn7tCsO1(1) AAS
マザボ(B85マイクロATX)のSATA3G_1というポートとSATA3G_2というポートは何が違いますか?
システムが入っているSSDを2のポートで接続しても平気でしょうか
708: 2015/07/15(水)15:42 ID:T9l7WmBX(1) AAS
Heiki
709: 2015/07/15(水)16:15 ID:fUZthOJz(1) AAS
認識順、設定変えてない時の起動順は通常数値が小さい方が優先
B85のマザボだったらSSDはSATA6Gの方がいいんじゃないですかね
1-
あと 292 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s