[過去ログ] |;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part322©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
830: 2015/07/18(土)13:35 ID:UYbgfjjm(1) AAS
>>828
もう少しちゃんと調べてやった方がいいぞ
見たことろ自分が今何やってるのかよく分かってないみたいだし、勉強代と言えどしょうもないミスで壊したらお金もったいないしな
831: 2015/07/18(土)17:13 ID:lapHlvJn(1) AAS
この板で言うのもなんだが最初はBTO買って
それを一度じっくり観察しながら全部ばらしてって
改めて自分で組み立ててみた方がいいんでねえかと思う
832
(2): 2015/07/18(土)18:49 ID:EiJ8N3Ge(1/2) AAS
i7 2700K使ってもう何年もたつんだけど、まだ2倍も性能あがんないの?
10万ちょいくらいでSPECintが倍くらいは出て欲しいんだけど、まだ無理?
833: 2015/07/18(土)20:58 ID:3z+HiARA(1/4) AAS
むりむりむりむり かたつむりよー!
834
(1): 初心者 2015/07/18(土)21:06 ID:FvFWrzGk(1) AAS
ご指摘ありがとうございます。
一応前のパソコンをばらしつつやってました。
しかし規模も大きさも全く違ったので戸惑う部分もあり
CPUの補助電源を見落としていました。
今はマザーボードのドライバ各種をインストール中です!
無事に進行しています。
ありがとうございます。
835
(1): 2015/07/18(土)21:15 ID:pZKOIUKP(1) AAS
>>832
多コア物を買っては?
性能も倍以上出てますよ
836: 2015/07/18(土)21:21 ID:EiJ8N3Ge(2/2) AAS
>>835
具体的に頼む。
837: 2015/07/18(土)21:26 ID:3z+HiARA(2/4) AAS
>>834
フロントパネルコネクタが無事刺せたら大丈夫じゃね
後は間違えようがないし
昔はFDDコネクタ逆差しで発火とかあったからなw
838
(1): 2015/07/18(土)22:25 ID:VUhR4oFE(1) AAS
今i7 920だけど、Pen4 -> C2Dの感動をもう一度味わう為には、何に乗り換えればよかですか?

ちなみに、C2D -> i7 920の時も満足してます。
839: 2015/07/18(土)22:41 ID:f+nM6i98(1) AAS
SSD
840
(2): 2015/07/18(土)22:41 ID:JiqCEmBZ(1) AAS
質問です、マザーボードで性能って変わりますか?
841: 2015/07/18(土)22:43 ID:keWAOXKM(1) AAS
>>840
oc耐性や消費電力は変わったりする
乗ってるチップで使い勝手が変わったりするのはもちろん
842: 2015/07/18(土)23:44 ID:3z+HiARA(3/4) AAS
>>838
感動しそうな優先順位はSSD、モニタ、キーボート、マウス、マウスパッド
あとキャプチャボード入れてPC画面上でPS3とかやると地味に感動する
843: 2015/07/18(土)23:48 ID:3z+HiARA(4/4) AAS
>>840
速度的にはほとんど誤差の範囲
同じ環境のベンチマークとかネットで調べて
あんまり遅い時はBIOSの設定を疑った方がいい
844
(5): 2015/07/19(日)13:14 ID:YKd4Tmd6(1/3) AAS
6年前くらいに組んだPCなのだが最近調子悪くて知恵をお借りしたいです。
フリーズするのですが、イマイチ再現性がなく、windows立ち上げ直後に止まるときもあれば、
問題なく使える時もあります。

フリーズも画面が固まってマウスやキーボード操作も受け付けないのですが、
ストリーミング配信を見ている時に止まると音声はずっと流れたままなので完全にフリーズしてるのとは違う感じです。
この場合どのあたりの異状が考えられるでしょうか?

システム環境:
Windows 7 Professional 64 ビット (6.1, ビルド 7601) Service Pack 1 (7601.win7sp1_gdr.130318-1533)
Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q9650 @ 3.00GHz
8190.484MB
省2
845
(1): 2015/07/19(日)13:23 ID:lRs8yR2Z(1) AAS
>>844
グラボ?
映像だけ止まって音声だけ流れてるって言うし
近くの家電屋でクロシコあたりの安グラボ買ってきて試してみたら?
846: 2015/07/19(日)13:36 ID:6hnSTAGe(1) AAS
新しくユーザーアカウント作ってそっちで様子見る
847: 2015/07/19(日)13:41 ID:7L9+Dw84(1) AAS
他作かBTO
848: 844 2015/07/19(日)13:48 ID:YKd4Tmd6(2/3) AAS
>>845
なるほど。以前から今更このグラボでは無駄に消費電力かかってると思ってたので買い替えも検討してみます。
最近高いのが気がかりですが・・・
849: 2015/07/19(日)13:52 ID:7GO+kb6x(1) AAS
>>844
代わりのグラボがあるなら変えてみるか、それでも改善しないなら電源が逝きかけてる可能性も
1-
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s