[過去ログ] |;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part323 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
620(1): 2015/08/11(火)13:17 ID:mv80Krw8(2/3) AAS
外部リンク:blogs.windows.com
> It’s important to note that only people running Genuine Windows 7 or Windows 8.1 can upgrade to Windows 10 as part of the free upgrade offer.
MSの文言が読めないとか
新しい
621: 2015/08/11(火)13:18 ID:6xLQHqJS(8/10) AAS
>>620
公式はそういってるけど実際できちゃってるしwww
622: 2015/08/11(火)13:20 ID:owFpPTL3(3/7) AAS
会話のドッジボール
623: 2015/08/11(火)13:22 ID:6xLQHqJS(9/10) AAS
AA省
624(1): 2015/08/11(火)13:23 ID:owFpPTL3(4/7) AAS
(それはバレーボールなんだよなぁ)
625: 2015/08/11(火)13:32 ID:6xLQHqJS(10/10) AAS
>>624
まちがえたwwww
626: 2015/08/11(火)13:37 ID:mv80Krw8(3/3) AAS
できちゃってるからやっちゃったはいつ請求(賠償請求込みで)があっても困らないならいいんじゃね
627: 2015/08/11(火)13:44 ID:yceSLpxK(1) AAS
ばれないから、事故らないからって言って飲酒運転してそうなやつだな
628: 2015/08/11(火)14:17 ID:1mENeGIh(1) AAS
>>618
次の記事も読んだか?
外部リンク:moneyreport.hatenablog.com
外部リンク:moneyreport.hatenablog.com
結局「オプトアウトしたら正式版になる」という情報自体がガセだったという結論が出ている
(90日でライセンスが失効するという問題が解決するわけではない)
629: 2015/08/11(火)15:28 ID:aqcgNR6T(1/3) AAS
win10って今までのように○○年までとかじゃなくて
一度買えばアプデ繰り返してずっと使えるの?
630(1): 2015/08/11(火)15:32 ID:j1EytQ3C(1/6) AAS
普通のOSと一緒で、生産終了してサポート期間も終了したらソコで終了
631(1): 2015/08/11(火)15:41 ID:tpI5J9Hp(1/2) AAS
Windows10のサポート期間は2025年10月まで
632: 2015/08/11(火)15:44 ID:j1EytQ3C(2/6) AAS
ながw
633: 2015/08/11(火)15:45 ID:Uxprg1fq(1) AAS
とりあえず8.1で様子見だぬ...
634: 2015/08/11(火)15:48 ID:aqcgNR6T(2/3) AAS
なんか前にwin10以降はメジャーアップデートはなくなるみたいなのを
見た気がしたんだけどサポート期間は決まってるのね
635: 2015/08/11(火)15:58 ID:tpI5J9Hp(2/2) AAS
2020年にメインストリームサポート終了
2025年に延長サポート終了
636: 2015/08/11(火)16:03 ID:aqcgNR6T(3/3) AAS
>>630-631
ありがとね
637: 2015/08/11(火)16:51 ID:0v7GRF5Y(1/3) AAS
MSが料金徴収するかは不透明じゃなかったけ
Win10のアップデート&サポートが永遠に無料とか有り得んと思うけどな
638: 2015/08/11(火)17:12 ID:k0XqBCLh(1/2) AAS
Windowsの話はイタチガイだ
639(1): 2015/08/11(火)18:18 ID:kQb+Qdlk(1/3) AAS
電源つけて
8ピン刺さないと起動しないけど(少ししたら電気が落ちる)
8ピン指すと煙とか火花散るんだけど
マザーが原因でなにか死んだかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 362 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s