[過去ログ] 【Flash】SSD Part179【SLC/MLC/TLC】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
516: 2015/10/26(月)16:01 ID:gqIXYnr7(4/4) AAS
>>513
前から言われてるが、アプリケーションローディング程度ならSATA6Gで充分
PCIeの真価は、RAM-SSD間の高速なデータコピー及び、PCIe SSDに格納された
データを利用した編集作業、大量のQueueを活用できるリードモディファイライト
そういった部分にこそ、PCIe/NVMeのSSDが活用できる
517
(1): 512 2015/10/26(月)16:22 ID:JTfVeyJ1(1) AAS
>>514
バックアップは取ってあるから問題ない
気になるのはファームウェアアップデートのプロセスが正常なものかどうかってことなんだ、BIOS(UEFI)で認識はしているから文鎮化ってことはないと思うけどね
SV100S2はファームウェアのバグがあったようでアップデートしてる人も多いかと思って、ここで聞いてみたんだ
518: 2015/10/26(月)20:49 ID:aEx/sKc/(1/3) AAS
AA省
519: 2015/10/26(月)22:32 ID:8T9KW0NF(1) AAS
>>517
結局ファームアップで、何処を修正するのかに依るだけだろ。

WindowsUpdateでも、再起動が必要な場合とそうでない場合が有る様に、根源的な
処理に変更を加える様な修正だと、初期化するしか無かろう。
520: 2015/10/26(月)22:37 ID:/NFJlcty(1/2) AAS
バグバグ言っている奴は相変わらず胡散臭いな
誘導したい方向が見え見え
521: 2015/10/26(月)22:41 ID:LIBVPyfC(1) AAS
>>509
買ったとしてもファームアップすれば問題ないんだけどな。

WDに買われて10年保証が維持できるか分からんが、駅プロ480GBがお買い得だよ。
サンもファームアップは多い方だけどな。
(俺は放置してる所よりも、1000倍マシだと思うがな。
もちろん、ファームアップ無しのIntel 730は立派だが。)
次点でHG6 256GBかな。
522: 2015/10/26(月)22:52 ID:rAToX+Xj(1) AAS
サムスンはワンクリでファーム上げられるからな
優秀すぎるわ
523: 2015/10/26(月)22:56 ID:8nrMTRXg(4/4) AAS
LinuxやMacでファームアップできないSSDってゴミだよね。
524: 2015/10/26(月)23:01 ID:aEx/sKc/(2/3) AAS
AA省
525
(2): 2015/10/26(月)23:17 ID:Mc8XbH7W(1) AAS
ムダに高い東芝ってゴミだよね
128GB買おうと思って眺めてたら東芝8000円こえてる
ムダに高すぎボッタクリすぎ
526: 2015/10/26(月)23:25 ID:Jxwn+d5j(1) AAS
>>525
値段はともかく
128GBでもWriteが500超えているからこの点がかなりの強みになっている
しかもIntelチップセットだけでなくAMDチップセットでも同等の速度が出ている
AMDerでSSDに詳しい人ならほとんど東芝を指定買いしているだろう
527: 2015/10/26(月)23:28 ID:/NFJlcty(2/2) AAS
別にLinuxやMac以外で使う人にとっては無関係なんだが
視野狭窄
528: 2015/10/26(月)23:49 ID:aEx/sKc/(3/3) AAS
AA省
529: 2015/10/27(火)00:53 ID:EvM51Zca(1/2) AAS
>>525
Intelやバグスンと比較するとだいぶ安いけどな
530
(1): 2015/10/27(火)01:08 ID:Tu9115nS(1/2) AAS
本家本元のサポート体制がある会社と
割高なのに本家本元からのサポート体制から隔離された会社
比較にならんだろ
531: 512 2015/10/27(火)01:51 ID:EX21yuyc(1) AAS
何故俺が自演認定されてスレが荒れてるのか全然分からなかったけど、直前にkingstonサゲの流れがあって、>>512の書き込みがそれに乗じたように見えてるのか…全然そんなつもりはなかったんだが
俺から言わせてもらえば修正ファーム配布してくれるだけ全然マシだと思うけどなぁ、あのモアイのパッケージはキモいと思うけどさw>>kingston

専用スレがなかったからここに質問に来たけど、ここはそういうところじゃないみたいね、残念だ
532: 2015/10/27(火)01:53 ID:EvM51Zca(2/2) AAS
>>530
手厚いサポートをしないといけない完成度のSSDと
サポート不要の完成度のSSD
比較にならんだろ
533: 2015/10/27(火)02:09 ID:Tu9115nS(2/2) AAS
サポート体制の有無が重要なんだがな
必要な時に本家本元からのサポート体制が無い
サポート体制が維持設立できない
比較にならんだろ
534: 2015/10/27(火)03:00 ID:QrmUHbOd(1) AAS
東芝信者必死すぎ
インテルやサムスンとしか比べないインチキしてもムダ
東芝はムダに高い
535: 2015/10/27(火)03:10 ID:UGqe1D7I(1/2) AAS
駅プロ480GBと比べられると発狂するのでダメです
1-
あと 467 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s