[過去ログ]
【Kaveri】AMD A・E2シリーズ総合 Part131【Godavari】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【Kaveri】AMD A・E2シリーズ総合 Part131【Godavari】 [無断転載禁止]©2ch.net http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1451145618/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
874: Socket774 [sage] 2016/01/18(月) 22:09:47.02 ID:Y6RO7i3W 汚い方法でシェアを奪って必要な連中には行き渡ったので商売がうまくいかなくなった挙句に 現状デファクトである特権的な地位を笠に着て痛みはすべて客に押し付ける それがユダヤ商法w http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1451145618/874
875: Socket774 [sage] 2016/01/18(月) 22:14:41.90 ID:p67YqVg6 >>873 MSからしてみれば自作市場への販促は不要なのだから半額にする意味ないと思う http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1451145618/875
876: Socket774 [sage] 2016/01/18(月) 22:53:33.16 ID:TocQy3vp MSってかIntelとかAMD(特にAMD)のプロセッサメーカーにあるでしょ 色々書いてて思ったけど(無償アップグレード期限が過ぎた後に) 有償のアップグレード版を準備すればいいだけの話だった http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1451145618/876
877: Socket774 [sage] 2016/01/18(月) 23:15:18.22 ID:jx5rSYdx よくグラボにゲームのクーポンとかありますけど あれはグラボメーカー、ゲームメーカー双方に新規顧客の取り込み シェア拡大の呼び水としてのメリットがあるからこそ初めて成り立つものです 現状マイクロソフトがOSの圧倒的シェアを占めている以上 自作向けにわざわざチケットを配るメリットは薄いですね もしAMDがマイクロソフトの助力なしで割引チケットの配布をしたとしても 単独で割引差額の負担を担う事となりリスクヘッジの観点から商売として下策と言えます http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1451145618/877
878: Socket774 [] 2016/01/18(月) 23:18:35.85 ID:V5pZh93w どっちも問題ないからだよ ただの販促 クーポン使わず買うのがバカなだけ 何にも知らないんだなお前は http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1451145618/878
879: Socket774 [sage] 2016/01/18(月) 23:18:43.86 ID:Y6RO7i3W 嫌なら買うな! ↓ じゃあ買わねーw これが成り立たないのがMSの定義するPC標準だからな もちろんFM2+やAM3+の在庫がある今すぐには困らないがこの先は分からない http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1451145618/879
880: Socket774 [sage] 2016/01/19(火) 10:51:38.04 ID:5zq5DOtK すまないちょっと板違いになるけど板がなかったのでここで・・・ AsVideoConv使ってGPUエンコしてみたんだけどリサイズしてエンコすると青帯が出てこのアプリはこのPCに〜って出て止まるんだけど 何が原因とか分かる人います?リサイズしないと普通にエンコできる。 環境は64bitWin8.1 7850K カタ15.11 AsVideoConvの設定は適当なサイトの丸写し。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1451145618/880
881: Socket774 [sage] 2016/01/19(火) 11:08:43.40 ID:B9+e2Rcx それもしかしてこの16ビットアプリは…とか出るやつで、 この間のWindowsUpdate以降でたまに右下に92表示して固まらないか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1451145618/881
882: Socket774 [sage] 2016/01/19(火) 11:26:21.28 ID:DiAyfwFS 2016年はLinux元年 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1451145618/882
883: Socket774 [sage] 2016/01/19(火) 11:38:46.99 ID:6Kv79rS9 >>880 板違い http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1451145618/883
884: Socket774 [sage] 2016/01/19(火) 19:36:35.29 ID:eePRoPW6 >>882 無いわ〜 今やモノシリックカーネルが時代遅れ 何をやるにも面度なUIやら設計も時代遅れだと思うわ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1451145618/884
885: Socket774 [sage] 2016/01/19(火) 21:44:22.16 ID:c9nJwJMY ■販売データ連動の【実売数】ランキング http://bcnranking.jp/category/subcategory_0026_month.html ( ゚д゚) AMD完全消滅 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1451145618/885
886: Socket774 [sage] 2016/01/19(火) 22:22:39.06 ID:LGzNd2zw >>885 どうした? またネトゲ板から追い出されたか?w http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1451145618/886
887: Socket774 [sage] 2016/01/19(火) 22:33:32.32 ID:myAPfYMC bristol ridgeあと2・3ヵ月で登場だけどAMDのポラリスとの力の入れ具合の差が切実な件 完全に継投選手 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1451145618/887
888: Socket774 [sage] 2016/01/19(火) 23:08:07.60 ID:lVemAIdH 7890k出すって言ってるところを見るとブリは遅れるんだろうよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1451145618/888
889: Socket774 [sage] 2016/01/20(水) 00:36:19.91 ID:g9gVhLWJ いいんだ つなぎとわかっていても私はBristolを買う 本命はZen APUだけどそこまで我慢できんし http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1451145618/889
890: Socket774 [sage] 2016/01/20(水) 01:09:04.72 ID:cDNq+hjw 今年の本命がBristol、来年の本命がRaven http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1451145618/890
891: Socket774 [] 2016/01/20(水) 01:19:29.00 ID:grOH88r5 ZEN出たらサブ機の5800Kがようやく更新出来そう http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1451145618/891
892: Socket774 [sage] 2016/01/20(水) 01:36:46.75 ID:g9gVhLWJ Bristolすら我慢できずに7890Kを買ってしまう可能性すらある なぜか手元に買ったばかりのDDR3 2400MHzのメモリがあるし http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1451145618/892
893: Socket774 [sage] 2016/01/20(水) 01:47:03.83 ID:cDNq+hjw Bristolまでのつなぎで7870k買った http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1451145618/893
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 109 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s