[過去ログ] 【Kaveri】AMD A・E2シリーズ総合 Part131【Godavari】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
606: 2016/01/10(日)18:45 ID:1q8qj03+(1/5) AAS
祖父に頼んでたAthlonx4 870Kが届かねぇ〜荷物追跡で朝一に出てるのは分かってんだけどな
佐川の事だからトラックの荷室に一緒に積んでたダンプ用のタイヤとか倒れて潰されたとか?w
さぞかし今頃は代替品買いに県都のショップ巡りでもしてんのかな?こんな酔狂な石なんて
福岡ツクモでも扱ってなかったのに九州の片田舎で扱ってるトコなんて有りゃせんわ!
あえてこちらからは催促の電話はしないで待ってみるか〜どのツラ下げて来るかが楽しみ
あまりにも待って来なかったら祖父に電話して二度と佐川を使うな!と苦言を呈しておく
611: 2016/01/10(日)19:46 ID:1q8qj03+(2/5) AAS
祖父に催促TELして30分後に届いたはアホウが!
画像リンク[jpg]:gazo.shitao.info
今日はずっと石待ちで組めなかったぜい明日だな
BIOSTAR板のmini-PCIeはm-SATAのRAIDカード認識しなかったし散々
ASRock板でやり変えだあ〜 ・・・orz
616: 2016/01/10(日)20:07 ID:1q8qj03+(3/5) AAS
>>614
BIOマザーでRAID使えるのは分かってるよ
SATA3が4個しかないからm-SATAのRAIDカードの2口にSSD2つのRAID0にしてシステム用
本体SATAは1つは光学用で2つはWin上でRAID1の構成でストレージ用で余った1つはキャッシュ化SSD用
623: 2016/01/10(日)22:32 ID:1q8qj03+(4/5) AAS
A10-7870Kに付いたリテールは元々Phenom2の125w用だったし(kaveriでは実装されてない)
ベースプレートとヒートおパイポは銅色だったがアルミ地にクリアオレンジ噴きのような感じもしたし
まあ〜とにかくウルセーから一回も実装せずじまいのリテールだった
626: 2016/01/10(日)23:17 ID:1q8qj03+(5/5) AAS
Intelのリテール(エントリー向け)の方がクソウルセーだろ!w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s