[過去ログ] RADEON友の会 Part308©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
460: (スプー Sda8-DbIH [49.98.168.126]) 2016/04/24(日)17:40 ID:LkwHVLLSd(1) AAS
>>451
AMDのGPU製品の種類と出荷は両方のNvidiaのものよりもはるかに高いですが、そのディスクリートグラフィックスカード事業は真剣のNvidiaによって抑制されているが、AMDは、このようなセミカスタムおよびAPU製品などの製品ラインから薄い利益を見ています。
しかし、2016年に、優れたグラフィックス技術基準の制御と競合他社に追いつく製品のスケジュールと、Digitimes研究は、AMDは、NVIDIAから市場シェアを獲得することができるようになります考えています。

Nvidiaのは、ハイエンドおよびプロフェッショナルグラフィックスカード市場で高いシェアを持っています。
同社はモバイル通信チップ市場から撤退したが、カーエレクトロニクス製品として、ハイエンド組み込みアプリケーションでの動作は、強力な利益を貢献していきます。
しかし、同社は2016年にディスクリートグラフィックスカード市場での上昇圧力に直面すると予想されます。
google翻訳

AMDのGPU製品タイプと積荷両方がNvidiaのそれらよりはるかに高いが、別々のグラフィックス・カード事業がNvidiaで深刻に抑えられる間、AMDは半習慣とAPU製品のような製品ラインからの細い利益を見ているだけです。
しかし、2016年に、グラフィックス技術標準のより良い支配と競争者に追いつく製品予定で、Digitimes研究は、AMDがNvidiaから市場占有率を得ることができると思っています。

Nvidiaは、ハイエンドと専門のグラフィックス・カード市場における高い割当を持っています。
省4
461: (ワッチョイ 61b5-FmnC [122.26.243.164]) 2016/04/24(日)18:40 ID:uaQJWh1n0(1) AAS
AMDのGPU製品タイプおよび出荷両方はNvidiaのそれらよりずっと高いけれども、AMDがセミカスタムやAPU製品などの製品ラインから薄い利益を見ている一方、その離散的なグラフィックカードビジネスはNvidiaによりひどく抑制されただけである。
しかし、グラフィックステクノロジー標準および競争相手、Digitimes研究に追い付く製品スケジュールでのよりよいコントロールを持つ2016年に、AMDがNvidiaから市場占有率を得ることができると信じる。
エキサイト翻訳
462: (ワッチョイ 4b99-DxlG [220.56.182.78]) 2016/04/24(日)19:29 ID:2icFkHM20(1) AAS
違う語源の言語間で機械翻訳ってのがそもそも無茶なんで期待するだけ無駄
463: (ワッチョイ 21e2-0HEx [58.138.25.253]) 2016/04/24(日)19:57 ID:1Ima6sFm0(1) AAS
>>430
故障したら未確認ジャンクってことにしてヤフオクに出せばいい
毎回そうしてるけど新品の半額くらいで売れるよ
464: (ドコグロ MMbe-23cp [119.241.96.16]) 2016/04/24(日)20:36 ID:faVjpZywM(1) AAS
先々週くらいにツクモの特価で380Xが税別25980とかだったし、そろそろってなってきてる
465: (ワッチョイ 61cd-gALo [122.18.83.252]) 2016/04/24(日)22:22 ID:NhBhSTxr0(2/2) AAS
うちの近くのツクモは390と380Xの値段にそれほど差がなかったぞ…
466: (ワッチョイ 1132-DbIH [106.168.156.132]) 2016/04/25(月)00:16 ID:CotS8gTI0(1) AAS
どこのツクモでも同じジャマイカ?
467: (アウアウ Sa05-LZzI [182.250.251.196]) 2016/04/25(月)00:57 ID:rMavnCMQa(1) AAS
土日特価のASUS380X4G、気付いた時には売切だった (´・ω・`)
468: (スプー Sda8-DbIH [49.98.167.73]) 2016/04/25(月)09:17 ID:YGB0PQFSd(1) AAS
外部リンク:wccftech.com
Positioning – Polaris 10 Aims The Mainstream Desktop/Notebook Market, Polaris 11 Targets Notebook Market
469: (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.255.68.51]) 2016/04/25(月)12:26 ID:YJ831a9ap(1) AAS
Polarisの名前がでたとき、「マクロ」アーキテクチャの名前と言われてたけど結局今までの名前と同義と考えて良いのかな?
470
(1): (ワッチョイ 4b69-44Zi [220.211.116.177]) 2016/04/25(月)13:15 ID:Q/vaLZ7I0(1) AAS
ぐあーー
クリムゾンになってるーーー!
15.7.1で様子見してたのに…。
WindowsUpdateにしっかり履歴残ってて、昨晩寝てる間にやられたっぽい。
そして、追加設定に押しやられたコアクロック固定プロファイルが機能してくれない。ぐぎぎ
471: (ワッチョイ 4b7c-gALo [220.219.227.95]) 2016/04/25(月)13:16 ID:lIt8690Z0(1) AAS
各ランク品ごとにつけられるコードネームとも違い
マイクロというほど小さいくくりでもなく
x86みたいに大きいわけでもない

今までのGCN1.0、1.1とかにPolarisって名前を付けた感じだと思う
472: (ワッチョイ 4be2-gALo [220.100.217.192]) 2016/04/25(月)14:08 ID:fB/GSjM+0(1) AAS
>>470
ドライバーはインストしない設定にしてるのに
俺もこの前勝手にクリムゾンになっててビックリしたよ
さすが最先端OSのWindows10だけある
473: (アウアウ Sa05-DbIH [182.250.251.5]) 2016/04/25(月)14:10 ID:ZIbZi7Xpa(1) AAS
余計なお世話が無ければwin10はいいos
474
(1): (アウアウ Sa42-DbIH [27.93.161.170]) 2016/04/25(月)15:02 ID:af1nK7nKa(1) AAS
Windows10はスパイ機能がなくて、勝手な挙動がなくて
互換性とドライバーがあれば良いOSだと思う
475: (ササクッテロ Sp8d-L+iy [126.245.30.146]) 2016/04/25(月)15:02 ID:2RMB5X0xp(1) AAS
proならアプデ時期選べるとはなんだったのか
476: (ワッチョイ 2fcb-DbIH [112.70.152.65]) 2016/04/25(月)15:15 ID:bL3PnD0V0(1) AAS
未だにスパイOSとか言ってる奴いるのか
477: (アウアウ Sa05-DbIH [182.250.251.2]) 2016/04/25(月)15:22 ID:AVNLTjA8a(1) AAS
気休め程度にトラッキングだのをブロックする奴入れて使ってる
俺の個人情報に価値なんて無いと思うけど、個人の趣味嗜好が覗き見されてるかもってのはやはり抵抗があるよね
478
(1): (スプー Sda8-DbIH [49.97.104.88]) 2016/04/25(月)15:43 ID:juV+Dru0d(1) AAS
隠れて抜いている訳じゃないからスパイじゃないよ
どうどうと情報をぶっこ抜いてるからな
479
(1): (スプー Sda8-DbIH [49.97.110.38]) 2016/04/25(月)15:48 ID:M5hej438d(1/2) AAS
スパイOSとか言ったら、スマホやクレカやポイントカードも使えんだろうに
1-
あと 523 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s