[過去ログ] RADEON友の会 Part308©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
702(1): (ワッチョイ 2742-JnPK [153.184.227.50]) 2016/05/03(火)15:51 ID:6l41/dQu0(3/7) AAS
>>699
そこはXT付きだろ 当然
どういう事情のカードであれw
703(1): (ワッチョイ 2742-JnPK [153.184.227.50]) 2016/05/03(火)15:55 ID:6l41/dQu0(4/7) AAS
>>701
ローエンドの エンドの意味は端っこだぞ
ミドルエンドという意味のまったく通らない言葉と、それを象徴する、
性能の1本線上から意味不明に垂直に伸びた先にあるミドルエンドのヘンテコトライアングルAAは別として
704(1): (ワッチョイ 2344-hBSK [160.13.212.241]) 2016/05/03(火)16:06 ID:J2kvN5J10(1) AAS
>>703
ミドルエンドは本来ならアッパーミドルとか言うべきなんだろうけど
時々nvidiaがミドルクラスで競合に対してアピールする為に使ってたから国内メディアも使うようになって…って感じだな
海外でもツッコまれてるけど、nvidiaとかが使ってる以上はデタラメと言えないという微妙な感じ
705(1): (ワッチョイ 5f6d-ZWIR [119.83.12.241]) 2016/05/03(火)16:07 ID:SN4ySbVF0(2/2) AAS
>>702
優秀なやつがX600XTなんて選ばんよ
706: (ワッチョイ 2742-JnPK [153.184.227.50]) 2016/05/03(火)16:10 ID:6l41/dQu0(5/7) AAS
>>701
9200 9500
500 1050 300
1300 1350
2400 3400 4350 4550 5450 6450
リネームとか同コアとかあって記憶もぐちゃぐちゃだけど、600系の下には下に位置づけられたカードは少なくないわな
>>704
ローエンドって言葉が浸透してるのにエンドの意味を考えない巨大なバカ集団ってこった
ああバカに嫉妬するわ
707(1): (ワッチョイ 2742-JnPK [153.184.227.50]) 2016/05/03(火)16:12 ID:6l41/dQu0(6/7) AAS
>>705
そうだね、本当に 優秀 なら、そもそも性能で劣っているRADEONは選んでないよ
708(1): (ワッチョイ 27d2-QwUt [153.162.124.180]) 2016/05/03(火)16:49 ID:tqGhxslL0(1) AAS
優秀なカードといえばHD4850・4870のインパクトは大きかったな
9800XT以降どうもパっとしなかったラデが放った逆襲の一手
登場とともにnVIDIAに拮抗するだけの戦力を持ち、以降のモデルで一時は完全に優位に立つ足がかりとなった
709: (ワッチョイ 13e5-hBSK [60.42.197.174]) 2016/05/03(火)16:53 ID:IxaDdTcR0(1) AAS
円高と相まってめちゃめちゃコスパよかったからなー
710: (ワッチョイ 3785-OoOA [125.194.225.16]) 2016/05/03(火)17:04 ID:L2Qqyhrg0(1) AAS
7850も円高で1万切るくらいの値段で買ったなあ
711: (ワッチョイ 2742-JnPK [153.184.227.50]) 2016/05/03(火)17:10 ID:6l41/dQu0(7/7) AAS
>>708
だな、ただその時に、CFで抜くんじゃなく、同等の高いワットパフォーマンスのまま性能の高い
1コアハイエンドがあったら更によかったな
712: (ワッチョイ 8b32-hBSK [106.168.156.132]) 2016/05/03(火)17:26 ID:O7fHTDGX0(1) AAS
>>707
ゲフォと言えばTENGA
ヌルヌルだお
713: (ワッチョイ 13cd-OoOA [60.33.12.85]) 2016/05/03(火)17:27 ID:lTnPd9Tp0(1/2) AAS
4850は祖父で5千円投売りされてたMSIの奴にお世話になったわ
4850 6850 7850とミドル構成で組む足がかりになった
714: (ワッチョイ 3fbf-OoOA [111.89.24.237]) 2016/05/03(火)17:48 ID:CVH2H8Oa0(1) AAS
OverWatch用ドライバはよう
715(1): (ワッチョイ b79c-OoOA [221.185.128.241]) 2016/05/03(火)18:17 ID:z1ZZ67CS0(1) AAS
ここまで6950がでない不思議
716: (ワッチョイ cbb5-11Ad [122.26.243.164]) 2016/05/03(火)18:54 ID:+6YOv0cg0(1) AAS
僕の6950は今日も元気です
717: (ワッチョイ 3be9-hBSK [182.168.26.21]) 2016/05/03(火)19:46 ID:7dOsTWyX0(1) AAS
RADEON LE(DDR化) 9600Pro X700PRO 2600XT 3870 5770 6850 7850(なう
次はプロセスが上がったらと思ってたらここまで引っ張ることになった
718: (ワッチョイ 83e8-OoOA [120.74.115.143]) 2016/05/03(火)20:23 ID:tzEggKqu0(1) AAS
問題は暗いシーンの表現
これが改善されればゲフォでも良いんだがなぁ
719: (ワッチョイ 3f32-/ock [111.100.236.184]) 2016/05/03(火)20:28 ID:hvXx7Uat0(1) AAS
そんなに違うもんなんか?
特に何もいじらず再生させてるけど、正直俺には違いが分からんわ…
720: (ワイモマー MM07-/RY/ [106.188.3.105]) 2016/05/03(火)20:47 ID:o3nUWbB7M(1) AAS
ゲフォはHDMIの音がしょぼすぎて動画で使う気になれん
721: (ワッチョイ 1332-OoOA [124.214.147.134]) 2016/05/03(火)20:47 ID:WnCz5oXV0(1/2) AAS
俺なんかAGPの最後がWin98SEでゲフォ5800XT
その後しばらく自作せずにオンボラデノートとかで過ごして
自作再開後はMSI R4870 CycloneでCFX
次に変更でサファ HD6970 2G BFBC2 VGEでCFX
そして現在はギガ R9 390の一枚でSteamVRtestも余裕で推奨だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 281 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s