[過去ログ] RADEON友の会 Part308©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
915: (ワッチョイ 1519-5iF2 [210.197.236.78]) 2016/05/07(土)15:33 ID:vC1QjEyd0(5/6) AAS
>>914
10月でしょBF1と同時発売
916: (ワッチョイ 9c8f-7Olf [153.180.28.197]) 2016/05/07(土)15:33 ID:zUGPp13p0(3/6) AAS
6月と7月だよ
917: (ワッチョイ b5f6-wv7z [114.142.113.191]) 2016/05/07(土)15:43 ID:cGcQBjez0(1/2) AAS
polarisの情報しか追ってなかったから
意外と価格押さえてきたのに驚いた
VRAMも8GB積むのか
polarisちゃんの発表もはよ!
918: (ワッチョイ 8044-cnpT [125.30.77.107]) 2016/05/07(土)15:45 ID:SVg5srlB0(1) AAS
取り敢えずVegaまではパフォーマンス帯では完敗だね こりゃ
まさかDP 1.4まで積んでくるとは思わなかった まだ対応ディスプレイ無いけど
6月のイベントあたりでどこぞのパネルメーカーが発表でもしてくるんかな
SMPPはソフト側に特別な処理を要求しないなら、マルチユーザーには嬉しい
Vegaは多分polarisと一緒でDP 1.3だろうし、なんつーかまた規格面では
一歩遅れるよな HDMI 2.0の時と一緒でどうせ普及してないからって理由なんだろうけど、
逆に言えば長くは使えないからな
どのみちPascalも日本に入ってくると$1000程度になりそうだから、米尼から買わないと
旨みはなさそうだけど
AMDしっかりしろよ
919: (ワッチョイ e099-7Olf [221.34.17.4]) 2016/05/07(土)16:24 ID:qmmZU/680(1/2) AAS
GeForce 10シリーズのDP1.3と1.4は認証を受けていないPre仕様なんだよね。
8K 24bpp@60HzはMSTのみ対応のようだし、ディスプレイエンジン側が追いついていない中途半端な仕様のようだ
とはいっても8Kディスプレイなんて当分MST接続だろうから問題ないか
920: (ワッチョイ e099-7Olf [221.34.17.4]) 2016/05/07(土)16:29 ID:qmmZU/680(2/2) AAS
あ、間違えた
MSTだからじゃなくて出力にケーブル2本必要だからDP1.3/1.4でサポートされる帯域がフルに出せない仕様ってのが正解か
921: (ワッチョイ 56e9-QR1n [211.7.100.193]) 2016/05/07(土)16:36 ID:KpOG/03M0(1/4) AAS
>>913
なんかありそうな気がするけど足の速さはびっくりした
世代的にdx12が不調だから力技で対抗してて割と焦ってる気はする
922: (ワッチョイ 56e9-QR1n [211.7.100.193]) 2016/05/07(土)16:38 ID:KpOG/03M0(2/4) AAS
>>890
本当これな
ここら辺改善しないと正直しばらく使う理由がないか
gsyncも続行してるし
923: (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.68.115]) 2016/05/07(土)16:44 ID:EbcvyuWnM(1) AAS
お星様になったアムドwwwwww
924(2): (ワッチョイ 88e2-7Olf [133.236.60.20]) 2016/05/07(土)17:16 ID:99KllFIp0(1) AAS
結局GDDR5Xで256bitで320GB/sを実現
HBMとはなんだったのか
925: (ワッチョイ 7d5d-7Olf [58.0.142.225]) 2016/05/07(土)17:24 ID:QinXcGAs0(2/2) AAS
ファミ通の1080.1070の記事上がってたけど
1070でTitanXと同等ってどうなのよ
926: (ワッチョイ 9f89-3g98 [220.219.37.215]) 2016/05/07(土)17:29 ID:RD2860ky0(1) AAS
日本語位書けるようになってから出直しな朝鮮人
927(1): (ワッチョイ b9f6-7Olf [118.243.125.163]) 2016/05/07(土)17:32 ID:wpzy5WbX0(1) AAS
madvrが使えればそれで良いのだが
TDP80W程度で使えるできになりそうかな?ポポロクロイス
928: (スプー Sdb8-wv7z [49.98.144.154]) 2016/05/07(土)17:32 ID:hgQwSFJ2d(1) AAS
ゲフォにしろAMDにしろ自分とは関係ない話しなんだけど
頭がおかしいからそんなことで発狂出来る田村
929: (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.94.248]) 2016/05/07(土)17:51 ID:5kRKjbr8p(1) AAS
>>924
VRAM 8GBや16GB使いたいやつは選べばよいけど、これからはVRAM 4GBの時代だから
930(2): (ワッチョイ 9f7c-7Olf [220.219.227.95]) 2016/05/07(土)18:05 ID:GJnVQdrM0(3/4) AAS
>>924
意外と狭いのね
GDDR5の倍の600GB/sを超えるのかと思ってた・・
>>927
使えるの定義によるけど、Polaris11でも1080pでnnediの16ニューロンぐらいできると思う
931: (ワッチョイ 3f39-10y/ [124.141.80.33]) 2016/05/07(土)18:12 ID:WXl828Nk0(1/2) AAS
>>930
バス幅がそのままなら速度二倍にならんとだめだろ
九九からやり直してこい
932: (ワッチョイ 1519-5iF2 [210.197.236.78]) 2016/05/07(土)18:19 ID:vC1QjEyd0(6/6) AAS
GTX1080/1070はRadeonよりもVR得意だってな
Polarisは発売辞めてZenに集中するか
家ゴミでも量産していたほうが安全なんじゃないの?
933: (ワッチョイ 9c8f-7Olf [153.180.28.197]) 2016/05/07(土)18:35 ID:zUGPp13p0(4/6) AAS
有利な方が余裕の無い書き込みをしているというのは面白い
934: (ワッチョイ 122d-7Olf [143.90.131.72]) 2016/05/07(土)18:39 ID:MaZWqD600(1) AAS
ぽらたんはパスカルの相手にならないことは
RADEONユーザはすでに知ってたから落ち着いてられるけど
親の敵のようにRADEON憎しな人たちは
それが気にくわなくて必死で煽るという構図
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 68 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.520s*