[過去ログ] RADEON友の会 Part308©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
927
(1): (ワッチョイ b9f6-7Olf [118.243.125.163]) 2016/05/07(土)17:32 ID:wpzy5WbX0(1) AAS
madvrが使えればそれで良いのだが
TDP80W程度で使えるできになりそうかな?ポポロクロイス
928: (スプー Sdb8-wv7z [49.98.144.154]) 2016/05/07(土)17:32 ID:hgQwSFJ2d(1) AAS
ゲフォにしろAMDにしろ自分とは関係ない話しなんだけど
頭がおかしいからそんなことで発狂出来る田村
929: (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.94.248]) 2016/05/07(土)17:51 ID:5kRKjbr8p(1) AAS
>>924
VRAM 8GBや16GB使いたいやつは選べばよいけど、これからはVRAM 4GBの時代だから
930
(2): (ワッチョイ 9f7c-7Olf [220.219.227.95]) 2016/05/07(土)18:05 ID:GJnVQdrM0(3/4) AAS
>>924
意外と狭いのね
GDDR5の倍の600GB/sを超えるのかと思ってた・・

>>927
使えるの定義によるけど、Polaris11でも1080pでnnediの16ニューロンぐらいできると思う
931: (ワッチョイ 3f39-10y/ [124.141.80.33]) 2016/05/07(土)18:12 ID:WXl828Nk0(1/2) AAS
>>930
バス幅がそのままなら速度二倍にならんとだめだろ
九九からやり直してこい
932: (ワッチョイ 1519-5iF2 [210.197.236.78]) 2016/05/07(土)18:19 ID:vC1QjEyd0(6/6) AAS
GTX1080/1070はRadeonよりもVR得意だってな
Polarisは発売辞めてZenに集中するか
家ゴミでも量産していたほうが安全なんじゃないの?
933: (ワッチョイ 9c8f-7Olf [153.180.28.197]) 2016/05/07(土)18:35 ID:zUGPp13p0(4/6) AAS
有利な方が余裕の無い書き込みをしているというのは面白い
934: (ワッチョイ 122d-7Olf [143.90.131.72]) 2016/05/07(土)18:39 ID:MaZWqD600(1) AAS
ぽらたんはパスカルの相手にならないことは
RADEONユーザはすでに知ってたから落ち着いてられるけど
親の敵のようにRADEON憎しな人たちは
それが気にくわなくて必死で煽るという構図
935: (ワッチョイ b5f6-wv7z [114.142.113.191]) 2016/05/07(土)18:46 ID:cGcQBjez0(2/2) AAS
HD7850からの買い換え楽しみだな
480の発売日価格はよう!
936: (ワッチョイ 9c42-5iF2 [153.176.11.25]) 2016/05/07(土)18:49 ID:NqGHiAy40(1) AAS
AA省
937
(1): (ワッチョイ b556-7Olf [114.152.83.184]) 2016/05/07(土)18:50 ID:Bd3GlIHJ0(1/2) AAS
1080が225W以下らしきことにはわりと驚いた
前印象はワッパ悪化したんじゃないかって感じたんだけどね
とりあえずPolarisの発表が待ち遠しいわ
938: (ワッチョイ b942-5iF2 [118.13.117.210]) 2016/05/07(土)18:58 ID:mzuJaW9r0(1/2) AAS
どうせ、廃熱気になる俺は、エンスー・ハイエンドは買えない
そしてゲームといっても2週に1度、オンラインやるだけ

正直ゲームの頂点性能を期待している人には申し訳ない気もするが
動画再生面での機能・性能てんこ盛りの方がありがたい…
939
(1): (ドコグロ MMff-wv7z [60.238.209.5]) 2016/05/07(土)19:02 ID:+tcBAhZLM(1) AAS
>>937
重要なのは補助電源よ
8+6ピンとかだとお察し
8ピンのみならすごいと思う
940: (ワッチョイ 9c8f-7Olf [153.180.28.197]) 2016/05/07(土)19:04 ID:zUGPp13p0(5/6) AAS
1080リファは8pinのみ
941: (ワッチョイ 1d9f-5iF2 [218.216.226.233]) 2016/05/07(土)19:19 ID:XlYCk26z0(2/4) AAS
8ピン1て6ピンx2と変わらん151~225W必要という意味なんだが

同じクラス帯の必要電力と全く変わってないから騒ぐ事じゃない
942: (ワッチョイ b556-7Olf [114.152.83.184]) 2016/05/07(土)19:20 ID:Bd3GlIHJ0(2/2) AAS
>>939
TDPは180Wとかいってて笑ってたけど
実際に出てるリファの写真は8Pin1本で真顔になった
943
(2): (ワッチョイ 3fba-5iF2 [124.97.113.111]) 2016/05/07(土)19:50 ID:d/EUQsFb0(1) AAS
でも8pin1本で結局最大225Wまで給電出来るんだろ?
GTX980が実際に6pin*2で公証TDP165Wだったけど、GTX980Tiの6pin8pinで公証TDP250Wのチョイ下辺りまで消費電力上がってたし、
それと同じだったら意味ないんだよな
944: (ワッチョイ 5ea9-wv7z [219.107.13.55]) 2016/05/07(土)20:00 ID:/PMC/SwJ0(4/5) AAS
1733MHzも回んのに8ピン一本に収まってるからすげーわ
945: (ワッチョイ b942-5iF2 [118.13.117.210]) 2016/05/07(土)20:03 ID:mzuJaW9r0(2/2) AAS
>>943
可能か不可能かで言ったら250W超えてもさほど問題ないかと
けどまあ、規格は守ってほしいし(前科有り)

スロットからの給電は20〜30W程度にとどめるべき(複数枚刺しの人もいるので)
良識ある判断としては150+20〜30Wで、180W未満までというのが最適解
946
(1): (ワッチョイ be4e-7Olf [59.84.191.51]) 2016/05/07(土)20:04 ID:Tu82K4y70(2/5) AAS
>>930
GDDR5Xといっても出始めの低速タイプだから
512bit5000MHzのGDDR5と同等性能で980Tiよりも劣る
まあ4kなら圧縮ふくめて十分な太さあるけどね
1-
あと 56 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s