[過去ログ] RADEON友の会 Part308©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98(2): (ワッチョイ bbf4-dRnl [120.74.92.114]) 2016/04/10(日)07:22 ID:nlvUc9r70(1) AAS
>>94
そんなあなたにPolaris11。
消費電力が下がる上に演算器が倍化。
ざっと性能が7750から7850以上に性能がうpします。
今年の夏頃には買い替えできるかもよ。
140: (ワッチョイ bbf4-dRnl [120.74.92.114]) 2016/04/12(火)00:46 ID:q1fl/v5g0(1) AAS
>>135
7850ユーザーならPolaris10な。
消費電力ほぼ変わらず(むしろ減少?)で、HD7850からHD7970以上R9 390/Xあたりの性能を叩き出すモノと思われる。
221: (ワッチョイ 43f4-cFRK [120.74.92.114]) 2016/04/14(木)23:31 ID:n1IEB8GR0(1/3) AAS
>>215
それにしてもHBM2の4096bitって圧倒的過ぎるな、しかも16GBとか何に使うんだw。
あぁ、FullHD環境には無用だと思うがPolaris10にHBM2を搭載するとどの程度消費電力が下がるのかね?
223: (ワッチョイ 43f4-cFRK [120.74.92.114]) 2016/04/14(木)23:35 ID:n1IEB8GR0(2/3) AAS
そらそうだろ。
Polaris10は忍耐強いPitcairnユーザーへのご褒美。
225(1): (ワッチョイ 43f4-cFRK [120.74.92.114]) 2016/04/14(木)23:41 ID:n1IEB8GR0(3/3) AAS
電源強化する必要がない状況で、
現状維持で消費電力半減か、性能大幅アップで消費電力微減、どっちを選ぶ?
647: (ワッチョイ 83f4-JnPK [120.74.92.114]) 2016/05/01(日)06:08 ID:xdOmT6lH0(1) AAS
TDP175Wは高すぎるだろ。
せいぜい130Wあたり。
HBM2モデルはもっと下がるんだろうが充分すぎる。
767: (ワッチョイ 3bf4-5iF2 [120.74.92.114]) 2016/05/05(木)06:59 ID:fipXhGqY0(1/2) AAS
最近の更新頻度は異常。
いい加減にしろ。
783: (ワッチョイ 3bf4-5iF2 [120.74.92.114]) 2016/05/05(木)14:09 ID:fipXhGqY0(2/2) AAS
答えは簡単。
夏頃にPolaris10に買い換えればすべて解決。
電源はそのままで部屋も余計に暑くならない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.238s*