[過去ログ] 【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198: (ワッチョイ 4132-z7qv) 2016/05/19(木)21:01 ID:JJAmHplI0(2/2) AAS
足し算も出来ないのかね君は
199: (ワッチョイ 7112-MTTD) 2016/05/19(木)21:02 ID:3MuH77Pe0(2/2) AAS
>>192
ウチみたいな小さい店舗だと、場所無くて困る
小さい街だから「型落ちだけどマザー代無しで組めるよ」とか、セットで注文組みする時の種にさせて貰って手早く消化した
グラボと関係無いが、CFDはホント物を卸すだけで、不良交換以外糞使えない右から左へ商材流すだけの会社(数十人しかおらん会社だしな
あそこの物売る場合は、常連に「不良は交換保障でファームアップ品とかは期待しないように」と言って売ってる
ProjectWhiteの法人窓口は地味に助かる(ヤマダに身売り前からだけど
フランチャイズの店舗に+αで系列仕入れの消化先広げて、大量仕入れのメリットをお互い享受しようというのが実体で
TSUKUMOの店舗同等の仕入れ(販促用仕切りは無い)ぐらいで卸してくれる
とか、濃いネタ出しときゃ信じてくれるかな?
200(1): (ワッチョイ 965a-G0cz) 2016/05/19(木)21:04 ID:gkHDUKng0(2/2) AAS
>>195
980は549ドルで1080FEは699ドルじゃなかったかな
201: (ワッチョイ 13f1-G0cz) 2016/05/19(木)21:05 ID:o4dorUI/0(1) AAS
しかしまだ980とかTiは強気の価格だな
まさか買う奴がいるとは思えんのだけど
202(1): (ワッチョイ e699-G0cz) 2016/05/19(木)21:05 ID:HYB0OwrR0(1) AAS
>>186
1080が980の1.7倍くらいってのは事実だったから、
1070が970の1.7倍というのが本当だったら1080は1070の20%前後上なんじゃね
203(5): (ワッチョイ 1cad-xKv1) 2016/05/19(木)21:06 ID:Q8faqnQr0(1/3) AAS
画像リンク[jpg]:pc.watch.impress.co.jp
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:pc.watch.impress.co.jp
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ごめん・・・
FireStrikeでも勝っちゃったんですけどwww
204: (ワッチョイ 71aa-xFql) 2016/05/19(木)21:11 ID:Zr23KDBY0(1) AAS
1080が980ti以下とすっげー購買意欲落ちるんだけど
205: (ワッチョイ bcd2-xKv1) 2016/05/19(木)21:13 ID:8p8JiCo10(14/17) AAS
>>202
そうだったら1070買うわ。
それでTiまで様子を伺うよ。
970と大差無い買取りされてる980の悲劇っぷりを見ると二の足を踏むw
WQHDなんで、980Tiくらいの性能持っててワッパ低けりゃ十分だし。
206: (ワッチョイ e699-xKv1) 2016/05/19(木)21:13 ID:GV/1Y6Fi0(1) AAS
1080ゴミすぎるwwwwwwwwww
207: (オイコラミネオ MM14-7Gsa) 2016/05/19(木)21:15 ID:m3lV1LqpM(1) AAS
1080を2枚買うなら980tiで3waySLIやっちゃうかな。8ピン電源余るし。
208: (ワッチョイ 1c4d-lZ/E) 2016/05/19(木)21:16 ID:YIjftMvE0(2/2) AAS
>>203
おいやめろ
980Tiの相場が元に戻っちゃうだろ
209(1): (ワッチョイ 32f6-MTTD) 2016/05/19(木)21:16 ID:5pzQBore0(1) AAS
>>195
>>200
元の値段から違ったのか、ご指摘ありがとう
取り敢えず599ドルのオリファン出るの待って決めるか
210: (ワッチョイ f0d6-KLyh) 2016/05/19(木)21:18 ID:+rdWGfe/0(1/2) AAS
米尼、サムネ一覧に1080が載って、キター!と思ったらただの紹介ビデオだった
211: (ワッチョイ 563b-xKv1) 2016/05/19(木)21:18 ID:E02H3eCl0(1) AAS
>>209
オリファンっていってもよさげなオリファンOCモデルはそれなりに値段高くなりそうだけどなー
212: (ワッチョイ 7b32-DUbb) 2016/05/19(木)21:24 ID:yUuxITri0(1) AAS
もうそのへんにしといてやれよ
ID:5oytnnmx0 が泣いちゃうだろ
213(1): (ワッチョイ 454c-xKv1) 2016/05/19(木)21:37 ID:mGLYukAu0(1) AAS
全然事前予約開始しないのな
5月27日まで出す気無いのかな?
214: (ワッチョイ bcd2-xKv1) 2016/05/19(木)21:40 ID:8p8JiCo10(15/17) AAS
>>213
2〜3日前に告知があって当日深夜販売でしょう。
んで大半のリファは売れ残って、特価品だけ売れて行くみたいな。
ほとんどはアキバに投入されるんじゃないのかな。
215: (ワッチョイ 4132-xKv1) 2016/05/19(木)21:40 ID:2bVWJXDa0(1) AAS
去年の8月に980Ti AMP EXTREME!かったときは699.95$だった。
1080のOCのぐらいでしょ。
216: (ワッチョイ bcb5-xKv1) 2016/05/19(木)21:40 ID:dSEqwcxf0(2/2) AAS
H265のshadowplayいつリリースするんですか。
H264世代との比較もはやくしてくれー!
217: (バックシ MMd0-MTTD) 2016/05/19(木)21:50 ID:xu7Hlf0KM(1) AAS
1080買うつもりだったけど980tiもう一枚買ってSLIにするわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 785 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s