[過去ログ] 【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
594: (ワッチョイ 13fe-xKv1) 2016/05/20(金)16:26 ID:TSJxa6kU0(5/5) AAS
>>588
そりゃまあ最初のHMDブームの時にいまいち広がらなかったのはそれが原因だからな
でその部分には何の解決策も提示されていない
595
(2): (ワッチョイ 6599-8iTP) 2016/05/20(金)16:30 ID:5gophmGi0(1/3) AAS
一人暮らしだけど、16畳だからエアコン代がかかるのよw
596: (ワッチョイ 1539-xKv1) 2016/05/20(金)16:33 ID:Cwlfrqum0(1) AAS
>>595
お寺の息子は部屋がメチャクチャ広くて業務用エアコンだったw
597: (ワッチョイ bcd2-xKv1) 2016/05/20(金)16:33 ID:YZ8GOTUF0(13/20) AAS
>>595
簡単な間仕切りで十分冷えるよ。
外部リンク[html]:www.become.co.jp
598
(1): (ワッチョイ 13e9-xKv1) 2016/05/20(金)16:38 ID:M+jZ+Dhi0(3/3) AAS
>>581 >>585
Steamで12万円弱くらいだと思う、4月頭に注文して今日やっとこさ来たわ
どうもVR系のゲームはSLI対応が少ないような事を聞いたので
それならやっぱ1080シングル運用なのかなって気がしてる
599
(2): (ワッチョイ e9cd-xKv1) 2016/05/20(金)16:38 ID:5Gs4guLL0(7/17) AAS
1070の性能見たけど

GTX1070 = GTX980Ti

もう、980Ti持ってることすら恥ずかしいレベルだな
ここまで過去のハイエンドをゴミにするとは
FHD解像度だと1070でほぼカバーできちゃうね
600: (スプー Sd28-CfT4) 2016/05/20(金)16:40 ID:WfH6/Asbd(1) AAS
>>599
wwwww
601: (ワッチョイ f05d-xKv1) 2016/05/20(金)16:40 ID:18AQriWv0(1) AAS
このスレで必死に押し売りする = 勝ったら負け
602: (ワッチョイ ca32-MTTD) 2016/05/20(金)16:45 ID:ELCj+PZi0(4/4) AAS
>>587
確かにFHD60hzだけど
VRやりたいんだよなあ…
603: (ワッチョイ bd98-xKv1) 2016/05/20(金)16:46 ID:x4O69/xO0(1/2) AAS
970を必死に押し売りした癖に自分は買わない(買う金が無い)
そのくせ3.5G問題発覚後はおま環、問題ない、自己責任、キチガイクレイマー等で購入者を叩きまくった田村

そんな田村が今張り付いて必死に1080を買わせようとしている
と言う事は・・・

半年後の10xxスレをお楽しみくださいwww
604: (ワッチョイ 35a8-7Gsa) 2016/05/20(金)16:49 ID:KjljkRJJ0(5/5) AAS
4kモニター考えてるやつは
今、買い替えは控えるべきだな
605
(1): (ワッチョイ 15ed-io4/) 2016/05/20(金)16:49 ID:NM8d2Jfb0(1/4) AAS
米尼でEVGA買うのはいいとして、EVGAのOCモデルってASUSやMSIに比べて
どうなの?海外のレビューでもASUSやMSIの点数は高いけどEVGAはそれほど
評価高くない気がするのだけど。
606
(1): (ワッチョイ bcd2-xKv1) 2016/05/20(金)16:53 ID:jjjEXcMo0(3/4) AAS
リファレンス社製が一番いい。
水冷キッドに対応するし。
607: (ワッチョイ d0b8-eK3j) 2016/05/20(金)16:56 ID:JuFcRcpL0(6/7) AAS
>>598
12万でやっぱり2カ月近く待つ感じか
VGA変えないとPCスペック足りてなかったのとどのVRで行くか迷ってたのでこれからだけど
俺もとりあえずグラボは1080シングルで行こうと思ってるわ
FHD〜WQHDくらいの解像度で90Hzだし最高画質で1070じゃ少し心もとないけど1080Tiまではいらないだろうなって判断
608: (ワッチョイ 6599-xKv1) 2016/05/20(金)17:12 ID:IvBotkjC0(2/2) AAS
ハイスペ半年維持できるなら十分だろ
半年後にまた買えばいいだけや
609: (アウアウ Sab5-7QjU) 2016/05/20(金)17:15 ID:HDz3GT0la(1) AAS
>>606
水冷キッズ?
610: (ワッチョイ 45b4-7Gsa) 2016/05/20(金)17:15 ID:PPsQLMdU0(1) AAS
>>605
評価はいいと思うよ国内での入手性が悪いからレビューも少ないだけで
あとは値段との相談だよ!

初期不良や故障での対応はめんどくさいが
中古にも保証適応はいいよね
611
(2): (ワッチョイ e925-2HOk) 2016/05/20(金)17:16 ID:1L63tGjA0(1) AAS
EVGAのオリファンはあかんファンが五月蠅すぎる
612: (ワッチョイ bcd2-xKv1) 2016/05/20(金)17:18 ID:YZ8GOTUF0(14/20) AAS
evgaの1080買うならハイブリッドにしたい。
613
(1): (ワッチョイ 15ed-io4/) 2016/05/20(金)17:22 ID:NM8d2Jfb0(2/4) AAS
>>611
それってACX 2.0 coolerのこと?
1080がどういったオリファン積んでくるかわからんけど
やっぱレビュー見てから買った方がいいかな〜。
1-
あと 389 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s