[過去ログ] RADEON友の会 Part310©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: (ササクッテロ Spbd-lWya [126.253.73.175]) 2016/05/22(日)12:41 ID:qou6chiNp(1) AAS
>>19
RIP AMD....
42: (ワッチョイ b039-8iTP [61.24.124.214]) 2016/05/22(日)13:29 ID:cEkFPp680(1) AAS
確かにAmazonは不良品連絡すると、即代品発送してくれる
他にも昔、HD7870で「特定のゲームの特定の画面のみ乱れる」っていうピンポイントな(=症状の説明が難しい)
初期不良があったんだけど、国内販売品だったのでサポート受けるのがとても楽だった
こういうことがあると、いくら安くても海外発送の個人輸入って踏み込みにくくなる(アスク税=日本語サポート料金みたいな感じ?)
43: (ワッチョイ 5e72-8iTP [115.65.105.61]) 2016/05/22(日)13:30 ID:Ocx7CLaa0(1/2) AAS
ワッチョイ 5e72-au4e [115.65.105.61])
外部リンク[html]:hissi.org
(ワッチョイ 5e72-8iTP [115.65.105.61])
外部リンク[html]:hissi.org
44: (ワッチョイ 5e72-8iTP [115.65.105.61]) 2016/05/22(日)13:33 ID:Ocx7CLaa0(2/2) AAS
Socket774 (ワッチョイ 4132-zlYU [106.158.173.10])
Socket774 (ワッチョイ 4132-8iTP [106.158.173.10])
外部リンク[html]:hissi.org
45: (ワッチョイ 3eea-xKv1 [211.126.42.252]) 2016/05/22(日)14:17 ID:AGeeII0a0(1) AAS
田村串割れてんぞ
46: (スプー Sd78-MTTD [1.79.39.232]) 2016/05/22(日)14:41 ID:Q6k/G2YTd(1) AAS
>>38
中華サイトで380と380Xの間とあったような気がする
47(1): (ワッチョイ 517c-Pr78 [58.70.33.198 [上級国民]]) 2016/05/22(日)15:16 ID:4KnN/uhW0(2/5) AAS
>>29
cfx効いてるか確認するため、cfxアイコン表示するようにしたら、
dx11設定のときだけアイコン表示されてませんでした。
想像以上にスコア低くてショックだったんですけど、
原因が分かって少し楽になりました。でもなぜ効かない、、dx9なら効くのに
48: 24 (ワッチョイ 517c-G6jk [58.70.33.198 [上級国民]]) 2016/05/22(日)15:49 ID:4KnN/uhW0(3/5) AAS
dx11設定時のプロファイル?が関連付けられてなかったっぽい。
強制CrossFireオンで、dx11・最高設定で7800を記録。
もう3年落ちのHD7850だけど、まだ現役やっていけるのかな。
49(1): (スプッ Sd28-MTTD [49.96.4.7]) 2016/05/22(日)15:54 ID:ZtfZNcQid(1) AAS
>>47
それね自分もなりますよ270xのcfxで
他のゲームはちゃんと効いているしff14やらないから別にいいやって事で放置してます
50: 24 (ワッチョイ 517c-G6jk [58.70.33.198 [上級国民]]) 2016/05/22(日)16:00 ID:4KnN/uhW0(4/5) AAS
>>49
画像リンク[png]:www.dotup.org
ここの設定有効にしたらCFX効くようになりましたよー
51: (ワッチョイ 3232-MTTD [119.106.14.115]) 2016/05/22(日)16:19 ID:7gtgbcbf0(1) AAS
fallout4の為にポラリス待ってるけど7850cfxでもfps50〜は出てることに気がついた、ポラリス必要か迷い
52: (スプー Sd28-MTTD [49.104.22.28]) 2016/05/22(日)16:29 ID:D1WZpVzId(1) AAS
furyやNanoからはCFXでもGPU間をCFXケーブルで繋ぐ必要がなくなったんだろ?
Polarisでも同じならそれだけでも乗り換える価値があるかな
CFXにするにしても両方をファンレス化したり更に念のためにケースファンを付けて冷やすなりするのに専用ケーブルが邪魔にならなくなるって事だし
53: (アウアウ Sab5-MTTD [182.250.251.4]) 2016/05/22(日)16:34 ID:3Ohu89n8a(1) AAS
PCIe3.0になったあたりからCFXブリッジ無いでしょ
54: (ワッチョイ c64e-xKv1 [59.84.191.51]) 2016/05/22(日)16:47 ID:M+LEqcTr0(1/2) AAS
GCN1.1のhawaii以降はブリッジいらんよ
1.1世代でもbonaireはブリッジ部ある
1.2世代はtongaもfijiもブリッジ無し
55: (ワッチョイ bdf6-MTTD [118.243.125.163]) 2016/05/22(日)17:30 ID:Jt/vaAoO0(2/3) AAS
ブリッジもできない奴っているらしいな
体が固いのか、筋肉なさすぎるのか
56(2): (ワッチョイ d099-xKv1 [221.34.17.4]) 2016/05/22(日)17:57 ID:si5zyBWO0(1) AAS
外部リンク:www.reddit.com
Radeonの安心感は異常
1080とかすぐゴミになっちまうだろう
57: (アウアウ Sade-MTTD [119.104.91.217]) 2016/05/22(日)18:01 ID:6xLnD7c9a(1) AAS
ワイ、FURY STRIX CFX
2560x1080であんま意味ないんで1枚売っぱらった
尚、電源はV1200で持て余す
将来またCFX有効なタイトルで検討する
58(1): (ワッチョイ 21f6-xKv1 [202.226.228.154]) 2016/05/22(日)18:02 ID:A1vDVRS20(2/4) AAS
Total War: Warhammer DirectX 12 performance preview: Radeon reigns supreme
外部リンク[html]:www.pcworld.com
RADEONはACEのおかげかDX12だとフレーム安定する傾向があるみたいだな
59(1): (ワッチョイ 355f-GQ1K [14.128.106.159]) 2016/05/22(日)18:19 ID:7Ke/KPWn0(2/2) AAS
一連の470Xの噂が本当だったとして、気になるのは価格だなぁ
ASK税は別として、300$程度で出てくれんかねぇ
60(2): (ワッチョイ bdf6-xKv1 [118.243.125.163]) 2016/05/22(日)18:34 ID:Jt/vaAoO0(3/3) AAS
>>58
問題はWindows10以外でDX12は使えないことだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 942 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s