[過去ログ]
【お前の物ジャンクは】ハードオフにありがちなこと 二十三店舗目【俺の物】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【お前の物ジャンクは】ハードオフにありがちなこと 二十三店舗目【俺の物】 [無断転載禁止]©2ch.net http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483547394/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
145: Socket774 [sage] 2017/01/09(月) 01:05:31.84 ID:M08o061w >>136 それな ほんとここで信じられない価格で買った報告されても こいつらふかしてんじゃないか?っていつも思う http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483547394/145
146: Socket774 [sage] 2017/01/09(月) 01:46:23.33 ID:1HcGZeCm お前らがお宝見つけてるハードオフは一体どこにあるんだ? うちの近所は実質ハードオンばかりだ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483547394/146
147: Socket774 [sage] 2017/01/09(月) 02:23:56.79 ID:DCNx7Y6l >>146 ギンギンなの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483547394/147
148: Socket774 [sage] 2017/01/09(月) 02:46:37.93 ID:/535GW9x >>142 パーツ売ってるブコフってあるの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483547394/148
149: Socket774 [sage] 2017/01/09(月) 03:34:16.26 ID:/goT6GcN CPUが〜 グラボが〜 と書いてる情報に限って、 一度たりとも画像が上げられたことがない。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483547394/149
150: Socket774 [sage] 2017/01/09(月) 04:32:08.19 ID:rAoKdxqA >>143 Yオクも中古CPU物によっては少し高くなってる気がする 為替と合わせて変動してるのかも… 気のせいかな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483547394/150
151: Socket774 [sage] 2017/01/09(月) 04:44:14.28 ID:I6u59g7b >>122 越谷南店か ここは近くの平塚製菓の工場直売に行くついでに寄る感じでオマケ扱い 比較的新しめの店舗だけどPCジャンク品揃えが悪くて期待してない ケース内も碌な品揃えじゃないよな DVIケーブルなどケーブル類は豊富で安いから買ったことがある 同じ越谷だったら越谷草加バイパス店か越谷花田店の方がいい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483547394/151
152: Socket774 [sage] 2017/01/09(月) 07:00:17.36 ID:wmr++r/Z >>149 盗撮しろっていってんの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483547394/152
153: 47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB [sage] 2017/01/09(月) 09:13:25.14 ID:qLst5oVB Sandy世代が全然安くならないのが痛い 今の世代をCore2に例えるならならば、sandyはPen4 478世代だぞ どーなってんだ・・・・・・・・・・・ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483547394/153
154: Socket774 [sage] 2017/01/09(月) 09:17:46.78 ID:CgmURyQr 優秀すぎるからなぁ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483547394/154
155: 47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB [sage] 2017/01/09(月) 09:33:34.64 ID:qLst5oVB 全然カンケーねーけど、家のファンヒーターが着火不良起こすんでカバー開けて 点火プラグ磨いた 一発で着くようになって嬉しいw 日立のファンヒーターすげーメンテし易いわ 設計者はかなり頭いい カバーが三重で絶対に前面に火が出ない様になってるし http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483547394/155
156: Socket774 [sage] 2017/01/09(月) 11:06:22.41 ID:il/Man89 送油系統は、一度外したら再使用不可の部品があるから 気をつけた方が良いぞw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483547394/156
157: Socket774 [sage] 2017/01/09(月) 11:46:45.19 ID:1HcGZeCm 売ってるパーツもIvyまでしか見たことないから、 PC自作自体が希有になってんだろうね。 リース落ちとかでそろそろバラしたパーツが出てきてもよさそうだけど。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483547394/157
158: Socket774 [sage] 2017/01/09(月) 11:50:16.03 ID:ddG3G63w >>153 Sandyは名作だからなあ 消費電力はともかく、世代の割にベンチ性能が良すぎる。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483547394/158
159: Socket774 [sage] 2017/01/09(月) 12:00:49.19 ID:/535GW9x >>152 は? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483547394/159
160: Socket774 [sage] 2017/01/09(月) 12:21:06.11 ID:nadnLEvl 正月掘り尽くしていくとこねーよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483547394/160
161: Socket774 [sage] 2017/01/09(月) 14:51:10.53 ID:uH6J8EOy みんな正月にハードオフに狩りに行ってるんだな。 どおりで目ぼしいものがない訳だ…… http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483547394/161
162: Socket774 [sage] 2017/01/09(月) 15:36:55.82 ID:DCNx7Y6l いつもより気合はいってる http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483547394/162
163: Socket774 [sage] 2017/01/09(月) 15:57:53.80 ID:SZpUtxyw PS/2の延長ケーブルを探してるんじゃか、青箱に案外無いのう うーむ、楽勝と思ってたのに http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483547394/163
164: Socket774 [sage] 2017/01/09(月) 16:03:11.89 ID:/goT6GcN >>163 その手のレガシー系青箱をよく覗くが、3ヶ月に1回くらい見るかな。 ほとんどないから、急いでるなら普通に買った方がいいよ。 もしくは、PS/2キーボードを買ってケーブルを切断し、PS/2外出しブラケットを買って自作。 いや、PS/2外出しブラケットは、もっとレアモノか。 あとは、D-SUB9→PS/2シリアルマウス変換コネクタをばらしてメスコネクタ部分をゲットするか。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483547394/164
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 838 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.193s*