[過去ログ] 【AMD】AM4マザーボード総合 Part31【Ryzen】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
744(1): (アウアウウー Sa7f-g8s4) 2017/05/19(金)03:34 ID:RGGDNWVYa(1) AAS
お前らよくグリスをマザボに飛ばさずにCPUクーラー交換できるな
745: (スッップ Sdca-Ot5m) 2017/05/19(金)04:37 ID:Y7FuaWEud(2/2) AAS
>>744
言ってる意味がわからないけど、はみ出すのが嫌なら熱伝導シート使うなり、ヒートスプレッダにマスキングしてグリス塗り塗りがいいんじゃ?
746: (ワントンキン MM1a-P4xB) 2017/05/19(金)06:53 ID:xqkhaYIVM(1/2) AAS
>>737
自己レスだがクーラーは風魔でする
一応
747: (ワントンキン MM1a-P4xB) 2017/05/19(金)07:09 ID:xqkhaYIVM(2/2) AAS
>>737
更に補足で1600を3.8Ghz 電圧1.35Vでlinpack30分か40分位の時かな?
1つのレスでまとめられず申し訳ない
748: (ワッチョイ 5b67-bwHs) 2017/05/19(金)07:53 ID:4UJbs+bY0(1) AAS
CRYORIGやCoolerMaster製クーラーで使えるAM4リテンションが入荷
外部リンク:ascii.jp
749(1): (アウーイモ MM7f-8zNe) 2017/05/19(金)09:13 ID:sOuhp1uLM(1/6) AAS
X370のGK4とPRIMEで迷って一向に自作できない
価格帯も同じだしどっちがいいんだろうか
750: (ワッチョイ d389-A7X/) 2017/05/19(金)09:26 ID:bmYv1YHd0(2/5) AAS
どっちもハズレ
751: (ササクッテロリ Sp13-rLpL) 2017/05/19(金)09:35 ID:vgEHc/2Mp(1/5) AAS
で、トマホに勧誘するとw
752: (スッップ Sdca-N64D) 2017/05/19(金)09:37 ID:RWR8rxrrd(1/2) AAS
>>749
どっちでも良い
753: (ラクッペ MM23-EuQF) 2017/05/19(金)09:38 ID:FxG6cIruM(1/3) AAS
今後考えたらC6Hでいいんじゃね?
754: (ワッチョイ d389-A7X/) 2017/05/19(金)09:42 ID:bmYv1YHd0(3/5) AAS
C6Hも安くなったな
もってるけどなかなか良いぞ
個人的にはTaichiも気になる
上位クラスの製品選んでおけば後悔も少ないのでは?
安マザーの廉価クラスではカーボンマンセー
755(1): (アウーイモ MM7f-8zNe) 2017/05/19(金)09:43 ID:sOuhp1uLM(2/6) AAS
C6Hか、高いっていうか
OCしたことないから
軽くしかOCするつもりがない
もしかしたらずっと定格かもしれん
したくなったときに出来れば言いなって感じ
756: (ササクッテロリ Sp13-rLpL) 2017/05/19(金)09:46 ID:vgEHc/2Mp(2/5) AAS
>>755
それが良い。C6Hなら間違い無し!
757(1): (スッップ Sdca-N64D) 2017/05/19(金)09:50 ID:RWR8rxrrd(2/2) AAS
C6HはクーラーがAM3互換てのもいい
758: (ワッチョイ d389-A7X/) 2017/05/19(金)09:54 ID:bmYv1YHd0(4/5) AAS
今はAM3クーラーを流用してるぞw
そろそろケースに入れたいからMachoに付け替えたい
付け替えるときのスッポン怖いけどw
759: (アウアウカー Sa5b-BuNn) 2017/05/19(金)09:56 ID:X8CU084ka(1/2) AAS
安定ならBIOSTAR
760(1): (ワッチョイ aa81-bwHs) 2017/05/19(金)09:58 ID:ySXmp6s/0(1/5) AAS
ヒートパイプ劣化して冷却力低下してるかもよ
俺はRYZEN組むとき新調したわ
761: (アウーイモ MM7f-8zNe) 2017/05/19(金)10:00 ID:sOuhp1uLM(3/6) AAS
C6Hは宝の持ち腐れになりそうだなあ
かっこいいけど
762: (ワッチョイ afd9-kvD5) 2017/05/19(金)10:00 ID:jE0qKIso0(1/2) AAS
ド安定って事ならBIOのGT7もなかなかいいぞ
763(2): (アウアウカー Sa5b-BuNn) 2017/05/19(金)10:07 ID:X8CU084ka(2/2) AAS
GT7は抱き合わせなし、LANがIntelだったら最強までありえた
自分の場合はどうせ2ポート欲しかったからカニ殺してIntelのデュアルポート付けたけど
太一とかC6Hはメモリ3200↑を目指す人向けだと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 239 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s